Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『英語の文法と語法』  >  101号〜120号目次  >  103

第103号 疑問詞と前置詞


=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━
┛┛
┛┛   英語の文法と語法    No.103    20081103   Chick Tack
┛┛  …………………………  ……………  ………………  ……………
┛┛      http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html
┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ● 第103号 ●

………………
 Contents        疑問詞と前置詞
………………
       (1)who と whom

       (2)前置詞は後ろに残される

       (3)during, since と疑問詞

       (4)かんたんクリックアンケート

               〜 どこでお知りになりましたか? 〜


………………………………………………………………………………………………
(1)who と whom
………………………

 (a) I want to speak to Paul.「私はポールと話したい」

  第101号で疑問詞を使った疑問文を紹介したが、今回は〔疑問詞〕が〔前置
  詞〕の〔目的語〕になっている場合の疑問文についてみていきたい。

  (a)の例文の Paul の部分が分からずに、疑問詞を使うとする。to の目的語
  になっているので〔目的格〕を使うのが筋(すじ)。

  人物の疑問代名詞は who。who-whose-whom-whose と変化する。目的格は
  whom なので、I want to speak to whom。to whom でひとまとまりの副詞句
  と考え、前に出す。相手にたずねるとして I を you に換え、疑問文に。

 (b) To whom do you want to speak?「あなたは誰と話したいのですか」

  これは正式な文だが、堅苦しい感じがする。一般的に会話では用いられない。

  〔前置詞〕の to は後ろに残したまま、〔疑問詞〕のみ前に出すのが、今日
  広く行われているやり方だ。

  Whom do you want to speak to? となる。前置詞で終わっているが間違って
  いる文ではない。ただ、前置詞を後ろに置いてきた場合、先頭に出た whom
  は、who とするのが普通。

 (c) Who do you want to speak to?
  (“English Grammar in Use 3rd edition”Raymond Murphy, Unit49-C)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#egu
    「あなたは誰と話したいの?」

  電話をかけたときなどに聞かれる英文。「誰と」なので to ではなく with
  の方がいいのではと考えられる。Who do you want to speak to? と Who do
  you want to speak with? の両方をGoogle検索にかけてみた。

  to の方が 18,100件、with の方が 2,490件であった。
  ちなみに英文(b)は、536件。


………………………………………………………………………………………………
(2)前置詞は後ろに残される
………………………………………

  第101号(4)(g)の例文は次のようなものだった。

 (a) What's the weather like today? -- It's cloudy.
   「今日の天気はどうですか」――「くもりです」

  これは like what の“前置詞+疑問代名詞”の組み合わせの〔疑問代名詞〕
  だけが前に行ったものだ。

  Like what is the weather today? というのは見かけない。

  (1)(b)のような“前置詞+疑問詞”がまとまって前に出る文は、きわめ
  て正式なものだが、be動詞を使った文では避けられる傾向にあるようだ。

  また、where...to; what...like; what...for などは、この語順で用いられ
  ることが多い。

 (b) Where shall I send it to?
  (“Practical English Usage 3rd Edition”Michael Swan, 452-7)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#peu
    「それは、どこに送りましょうか」

 (c) What did you do that for?
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「あなたは何のために、あんなことをしたのですか」

  Why did you do that? という英文とほぼ同じ内容を示していると、よく説
  明を受ける。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  周りの状況から明らかな場合、“疑問詞+前置詞?”だけの疑問文が成立す
  る場合もある。

 (d)‘I need to see a doctor.’ ‘What for?’
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald
   「私は医者に診てもらう必要がある」「どうして?」

  What (do you need to see a doctor) for? のカッコ部分の省略。

  ただし、疑問詞が名詞と共に使われた時は、前置詞が前に出るのが普通。

 (e) For what purpose?
  (“Teachers' Outlines for Studies in English”by Gilbert Sykes     
    Blakely)http://www.gutenberg.org/etext/21919
         「どんな目的のために?」


………………………………………………………………………………………………
(3)during と since
……………………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・during と since は、通常文末には置かない。
         “During 疑問詞...?” “Since 疑問詞...?”
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 (a) During which of the terms did it happen, spring or autumn?
  (“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge
   「それはどの時期に起こったのですか、春ですか、それとも秋ですか」

  この例文では which のほかに of the terms もくっついてきている。which
  of the terms がひとまとまり。

 (b) Since when have you been interested in my feelings?
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「あなたは一体、いつから私の考えに興味を持ち始めたんだ?」

  LONGMAN によると、since when...? は口語表現で、驚きや怒りを表してい
  る。

  feelings は「感情」かもしれない。


………………………………………………………………………………………………
(4)かんたんクリックアンケート
……………………………………………

  ワンクリック・アンケートを実施いたします。ご協力をお願いいたします。

  結果は、次号以降に弊誌で紹介いたします。

  ワンクリック後、メッセージ入力画面になりますが、こちらは任意です。
  ご記入いただかなくても構いません。

  ご記入いただく場合、お名前が〔必須〕となっておりますので、何かお書き
  ください。もちろん本名でなくて結構です。

  ご記入いただいた内容は、読ませていただき、今後の誌面作りに役立ててい
  くつもりです。また、ご記入いただいた個人情報を販売するなどの行為は、
  一切行いません。ご安心ください。

  また、許可を得ないまま、弊誌等で紹介することはありません。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 【質問】メールマガジン『英語の文法と語法』を、どこでお知りになりました
     か?(できるだけ主なもの1つ)


 【ご回答】

  (A) 各メールマガジンの配信スタンドのウェブページやメルマガで
    http://clap.mag2.com/haraemadou?egustand

  (B) 『Chick Tack 英語5文型』のウェブページで
    http://clap.mag2.com/haraemadou?eguchick

  (C) メルマガ『中学英単語』で
    http://clap.mag2.com/haraemadou?eguwords

  (D) 友人・知人の紹介で
    http://clap.mag2.com/haraemadou?eguintro

  (E) 発行者の知人なので
    http://clap.mag2.com/haraemadou?eguacqua

  (F) 上記に無いウェブサイトで
    http://clap.mag2.com/haraemadou?eguwebsi

  (G) 上記に無いメルマガで
    http://clap.mag2.com/haraemadou?egumailm

  (H) その他
    http://clap.mag2.com/haraemadou?eguother


………………………………………………………………………………………………
 参考文献  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html
………………
       http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html
────────────────────────────────────
□このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.net
 ・カプライト :http://kapu.biglobe.ne.jp/サービス終了
 ・メルマ!  :http://melma.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

□このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453
 ・カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11748.htmlサービス終了
 ・メルマ!  :http://www.melma.com/backnumber_175104/

□バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/edu/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html    ┛
 ┛                                ┛
      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

● あとがき

 「まぐまぐ!」で簡単にクリック・アンケートを作成できることを知りました。

 うまく利用する方法はないかと、試みを始めました。あまり上手な質問が浮か
 んできません。下手な質問ですが、ときどきお付き合いください。

 「めろんぱん」「カプライト」「メルマ!」で配信を受けていらっしゃる方が
 参加されても、問題ありません。奮ってご参加ください。(奮わなくても参加
 できます)


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 本日は木に登って渋柿(蜂屋:はちや)を200〜300個収穫しました。

 子供の頃は、よく登っていたのですが、最近は枝が折れそうで怖さを感じます。
 バランス感覚もあやしくなってきましたし……。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2008
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
      

前回 第102号 に戻る    この号の目次へ    次回 第104号 に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『英語の文法と語法』  >  101号〜120号目次  >  103