Subject: 中学英単語100 012anything
Date: Mon, 6 Dec 2004 06:20:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━┛毎週月曜発行 第12回 20041206┗━┛
12.anything(an・y・thing)
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[e'niθiη エニスィング]
[θ]は th の濁点「゛」のつかない音。上下の前歯で舌をかむようにして、
上の歯と舌先の間から空気を抜きながら出す音です。
強勢は、第1音節です。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[代名詞]
☆(1)何か(疑問文・条件文で)
Do you have anything to read? 「あなたは何か読む物を持ってませんか」
肯定の平叙文では、something を使います。―thing の後ろにはよく、不定
詞の形容詞的用法が来ます。この文の“to read”もそうですね。
-------------------------------------------------
☆(2)何も(否定文で)
He didn't do anything at that time.
「彼はそのとき何もしませんでした」
not と組み合わさって「何も〜ない」「全然ない」という意味になります。
“not 〜 any = no”なので、上の例文は、
=He did nothing at that time. としてもいいようです。
-------------------------------------------------
☆(3)何でも(肯定の平叙文で)
She can get anything that she wants.
「彼女は欲しいものは何でも手に入れることができます」
any が肯定の平叙文で使われると、「どんな〜でも」という意味になります。
前回の anyone は、one が「人」を表しているので、「どんな人でも」「誰で
も」となりましたが、thing は「物」なので、「どんなものでも」「何でも」
となります。
例文の that は、目的格(目的語の役割を果たす)の関係代名詞です。
Are you healthy? Eat anything that is served.
「あなたは健康ですか。出されたものは何でも食べましょう」
普通は【単数扱い】です。that は主格(主語の資格を持つ)の関係代名詞
です。that=anything なので、that の後のbe動詞が is になります。
>---thingについての不確実な考察<────────────────
● anything; something; nothing; everything などを修飾する形容詞は、
---thing の後ろにくる。
anything は、もともとは、any と thing に分かれていたんだと思います。
any や some は、a; an; the; my; this などと同じように、他の形容詞
よりは前に置かれる性質があります。ですから interesting という形容詞
が thing を修飾するときには、
any interesting thing
という順になっていたんだ、と思います。いつの頃かは知りませんが、よく
使う any thing という連語がくっつき出し、anything という1語が生まれ
たのではないでしょうか。
他の合成(例えば some と thing)の方が先で、それにならったのかも知
れません。また、any-thing という過程を通った可能性も高いと思います。
いずれにしろ、anything ができあがったときに、interesting の入り込
む場所がなくなってしまいました。anything が純粋な名詞ならば、
interesting anything
という語順も可能でしょう。でも、interesting など多くの形容詞にとって
は、thing とくっついていても、any は any なのです。冠詞や所有格と同
列に扱うべきものなのです。こんなやつの前にいるのは我慢ができません。
仕方がないので、thing の後ろにまわります。本当は any と thing の間
に割り込みたいのですが……。
anything interesting
こうやって、形容詞は anything の後ろから修飾をするようになったと考
えられます。他の ---thing についても同じことがいえると思います。
Is there anything interesting?「何かおもしろい事はありますか」
─────────────────────────────────
上記の考察は、下記のページでも紹介しております。↓
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/adjmod/adjadj.html
───────────────────────────────────
次回は are です。
───────────────────────────────────
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
最新5号分は、下記のページにあります。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
当メルマガをお読みになった結果、学校や資格試験で、まちがえてしまっただと
か、点数が悪かった、学校の先生にしかられた等の事態が生じても、当方には一
切の責任や賠償義務は生じないものとします。
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
▼あとがき▲
「あとがき」ではなく、「口語コーナー」に、なりつつあります。
性懲(しょうこ)りもなく今回も。
“Anything you say.”「何でもおっしゃるとおりにいたします」
「何でもしてあげるよ」
この文は、“I'll do anything that you say.”の書かれていない部分の省略
と考えることができます。
「はいはい、あなたの言うことは何でも正しいですよ」「はいはい、そうです
か」という、気のない返事をするときにも使います。
『おすすめ図書』のページをつくりました。文法の参考書と英和辞典を少々紹
介しています。あまりおすすめには、なっていませんが……。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html
以下は聞いた話ですが、「……だそうです」ばかりになると読みにくいので、
断定口調で書きます。
運動後は体温が上がりますが、のどの付近の温度は逆に下がります。34度前
後になります。一般的な風邪の原因菌は、この34度前後で最も活発に活動し
ます。ですから、冬の運動後は風邪をひきやすい条件がそろっています。東北
大の先生は、「運動後はマスクをかけて」と指導しているそうです。
冬はいつもタートルネックのセーターを着て、風邪を予防しているお医者さん
もいます。
|
|