Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  101号〜150号目次  >  142 catch

catch

 Subject: 中学英単語 142catch
    Date: Mon, 25 Jun 2007 07:10:00 +0900 (JST)
    From: mag2 ID 0000139181


■■■  English Words for Junior High School Students    20070625
■■■
 ●          中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●142 catch     毎週月曜日発行       Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



142.catch



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[kaet∫ キャッチ]

  過去・過去分詞形は caught[k⊃:t]で、[kout]でも[kaut]
  でもありません。

  また、-ch の 動詞の三人称単数現在形は、-ches となります。-sh も同様
  に -shes となります。catches[kae't∫iz]。


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]{三人称単数現在形:catches[kae't∫iz キャッチィズ]}
     {過去・過去分詞形:caught[k⊃:t コート]}
     {現在分詞・動名詞形:catching[kae't∫iη キャッチング]}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)つかまえる、とらえる〔他動詞〕

 I can catch the ball in one hand.《中1》 L(_-"-)/  ゜~  ヾ(-"- ) 
   「僕は片手で、そのボールをとることができるよ」

  ボールのように動いている物体を、手などで止めて持つ動作は catch で表
  します。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 Did you catch any fish?《中2》 (;`θ´)o/ ̄ ̄ ̄~>゜))))彡
  「魚とった?」
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ldce

  ワナを仕掛けて動物をとったり、網や釣り針で魚を捕まえるときにも使えま
  す。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 The policeman caught the thief.「その警官は泥棒を捕まえた」《中2》
      カカトオトシッ ( ・_・)_θ☆( >_<)ゲシッ
  (“Collins English Learner's Dictionary”catch より)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#collins

  逮捕したり、遊びで人を捕まえるときにも、catch が使えます。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 If you get up now, you'll catch the 7:30 train.《中2》
  「今起きれば、あなたは7時半の列車に乗れますよ」

  バスや列車・飛行機に「乗る」、または「間に合う」という意味でも使えま
  す。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 Why has she been absent from school? -- because she has caught a cold.
 「どうして彼女は、ずっと学校を休んでるの?」
 「風邪をひいてしまったんだ」《中3》  (-ρ-)ジュルジュル

  catch (a) cold で「風邪をひく」という意味になります。これは catch し
  たくないですね。

  いずれの文も〔現在完了形〕が使われています。1文目は「ずっと〜」の
  〔継続〕。2文目は catch したのは〔過去〕ですが、〔現在〕も「風邪を
  ひいている」という〔結果〕が残っている。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html


   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★[名詞]

☆(1)捕まえること、捕球

 Let's play catch.「キャッチボールをしよう」《中1》

  play catch で、「キャッチボールをする」という意味になります。

 Shall we play catch? -- Yes, let's.
 「キャッチボールをしましょうか」「はい、やりましょう」


<子供たちの会話より>―――――――――――――――――――――――――

 Catch me, if you can!「もしあなたにできるなら、私を捕まえなさい」
           →「捕まえられるものなら、捕まえてみろ!」

  こんな憎まれ口をたたきながら、友達と遊んだことはありませんか。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 Can I use your eraser?  -- Sure, catch.
  「君の消しゴム貸してもらえる?」「いいよ、捕って」

  渡すときに、放り投げるときがありますよね。そのときに「受け取って」く
  らいの意味で“Catch!”と言えるのです。

  消しゴムくらいならば、投げてもいいですが、ボールペンやシャープペンシ
  ルなどは、危ないですよ。やめてください。カッターやハサミを投げるのは、
  絶対にいけません。ヾ(`θ´)ダメッ!


<映画やテレビで出てくる表現>─────────────────────

 ● catch you later「さようなら」「またね」「またあとでね」

  See you later. という表現がありますね。「また、あとで会いましょう」
  という意味ですが、単に「さようなら」に近いときもあります。

  アフリカ系アメリカ人が使う英語から広まったものが、Catch you later.
  です。

  これは、比較的新しい表現で、20世紀も後半になってからできました。 
  「のちほど、あなたを直接または電話で捕まえて、話しますよ」という意味
  ではないでしょうか。

  時々、アメリカ映画やドラマで使っていますので、注意して聴いていましょ
  う。こんな短い言葉でも、聴き取れるとうれしいものです。それが励みにな
  って、英語の学習が進むことがあります。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は chair です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛

◆あとがき◆

 皆さんは、サリンジャー(Jerome David Salinger)というアメリカ合衆国の
 小説家をご存知ですか。

 繊細な感受性をもつ思春期の心理をみごとに描いた「ライ麦畑でつかまえて」
 が代表作です。高校生になったら読んでみてください。もちろん日本語訳され
 たものでかまいません。

 原書名は“The Catcher in the Rye”です。直訳すると「ライ麦畑の中の捕ま
 える人」となります。日本語書名は誰が考えたか知りませんが、うまいですね。


 ちなみに、『まぐまぐ!』から“The Catcher in the Ryeで英文法学習”とい
 う無料メルマガが出ています。中学生の方には難しいと思いますが、この発行
 者の英文分析の姿勢は、私好みでいいですよ。いや、すばらしいですよ。
 バックナンバーは、こちら:http://blog.mag2.com/m/log/0000197431/

  
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第141号 carry に戻る    次回 第143号 chair に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  101号〜150号目次  >  142 catch