Subject: 中学英単語 198farm
Date: Mon, 11 Aug 2008 07:10:00 +0900 (JST)
From: Chick Tack mag2 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20080811
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●198 farm 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
198.farm
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[fα:rm ファーム(米)][fα:m ファーム(英)]
(米)はアメリカ英語の発音、(英)はイギリス英語の発音を表すことにし
ます。今後、断りがなくとも、この規則が適用されます。
以前、日本では、アメリカを「亜米利加」、イギリスを「英吉利」と表記し
ていました。ここから漢字を使った略語が生まれました。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[名詞] {複数形:farms[−z]}
{関連語:farmer[−∂(r)]}
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
☆(1)農場、農園、農地
He has a large farm.「彼は大きな農場を持っている」《中1》
野菜などの植物や家畜などを育てる場所のことですね。多くの場合、家や小
屋のある場所も含みます。
Farms in Japan are far smaller than farms in the United States.
「日本の農地は、合衆国の農地よりもはるかに小さい」《中2》
FAO生産統計年鑑によると、アメリカ合衆国は農民一人当たり59.6haの耕
地を耕しているのに対し、日本は1.8haの耕地面積しかありません。
高校生になると、2つ目の farms は those という複数の代名詞に置き換え
ることを習います。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
How long have you worked on this farm? -- For twelve years.《中3》
「あなたはどのくらいこの農場で働いているのですか」「12年間です」
(×)in this farm ではなく、on this farm とします。空間の中というよ
りも、「大地という面に接して」という感覚なのでしょう。
現在完了:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html
<語源>───────────────────―――――──―――――─
farm は、中英語期にフランス語から ferme の形で入ってきました。
ferme は、中世ラテン語の firma が変化したものです。firma は「地代」や
「税金」など、きっちりと決まった支払い、という意味だったようです。
ちなみに、現在の英語に firm という単語があります。「かたい」「しっかり
とした」という意味です。
<farm team>―――――――――――――――――――――――――――――
日本では、プロ野球の2軍のことをファームというときがあります。これは、
アメリカで選手育成のためのチームを farm team と呼んでいるためです。
どうして「農場」なのでしょう?
それは、農作物や動物と同じように、「選手を大切に育てる場所」という意味
が込められているからです。
練習をしている場所が、牧草地のように雑草の生えているグラウンドだから、
と意地の悪い見方をする人もいます。
<少し問題を>―――――――――――――――――――――――――――――
次の各英文の__にふさわしい単語を下より選んで記号を書きなさい。
1.John is _____ U.S.A. _〆(・_・ )カキカキ
2.My uncle works on the _____.
3.Thank you _____ your help.
4.This question is _____ more difficult than that one.
ア.far イ.farm ウ.for エ.from
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は fast です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛
◆あとがき◆
北京五輪、開幕しましたね。開会式は想像以上に壮大でした。四川大地震の被
災者が自立できるように、あのパワーでサポートしてくれることを願います。
ところで、オリンピックの入場行進は、各国名の中国漢字表記の1文字目の画
数順だそうです。さすが漢字の国。
イギリスは英国(yingguo)で、日本語の表記と同じですが、アメリカは美国
(meiguo)と、日本語表記と異なります。ギリシャは希月昔(月昔で1文字)。
フランスは法国。イタリアは意大利。ドイツは徳国。
読みの当て字なので、漢字の意味と国の実体とは関係がありません。アメリカ
は美しい国。フランスは他の国よりも法を守る国家。ドイツは徳を積み重ねる
すばらしい国家。などというように、中国人が考えているわけではありません。
日本は、日本(riben)です。
興味があれば、いろんな国の中国語表記を調べてみてください。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
【少し問題をの解答】1.エ 2.イ 3.ウ 4.ア
英文の日本語訳例 1.ジョンはアメリカ合衆国の出身です。
2.私のおじは、その農場で働いています。
3.助けてくれてありがとう。
[あなたの助力に感謝します]
4.この質問は、あの質問よりもはるかに難しい。
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2008
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
|