Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  251号〜300号目次  >  254 introduce

introduce


■■■  English Words for Junior High School Students    20090907
■■■
 ●          中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●254 introduce     毎週月曜日発行     Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



254.introduce



<発音>────────────────────────────────
★[Intr∂du':s イントロデュース(米)]
 [Intr∂dju':s イントロデュース(英)]


<品詞と意味>─────────────────────────────
★[動詞]       {三人称単数現在形:introduces[-Iz]}
            {過去・過去分詞形:introduced[-t]}
            {動名詞・現在分詞形:introducing[-Iη]}

                        {名詞形:introduction}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)紹介する

 He introduced me to a Greek girl at the party.《中1〜2》
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald
   「そのパーティーの時、彼は一人のギリシャ人の女の子に私を紹介してく
    れた」

  introduce O to A で「OをAに紹介する」「AにOを紹介する」という 
  意味になります。

  どちらをどちらに紹介しようが大差ないかもしれませんが、Oの部分が目的
  語なので、こちらを「Oを」と訳すようにしています。“to A”の部分が
  「Aに」となります。


 May I introduce myself?  My name is Meg Johnson.《中2》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「自己紹介してもいいですか。私の名前はメグ・ジョンソンです」

  to A の部分を言わない場合もあります。Oの部分に oneself を置くと 
  「自己紹介する」という意味になります。


☆(2)導入する、輸入する、伝える

 Chocolate was introduced to Europe from Mexico.《中2〜3》
  (“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American 
    English”Palgrave Macmillan)
   「チョコレートは、メキシコからヨーロッパに伝わった」

  受動態については下記のページで学習してください。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/voice.html


<語源>────────────────────────────────
          _ _
  ラテン語の introducere が、中英語期後半に英語に入ってきました。そし
  て、introduce(n) の形で使われました。導入されるまでは、別の英単語が
  使われていました。

  初期の段階では「人を場所やグループに連れてくる」という意味だったよう
  です。

  intro は「中へ」という意味で duce の部分は「引く」という意味がありま
  す。「中[内]へ引き込む」という意味が基になっているのでしょう。


  duce の部分については、conduct, produce, reduce なども同語源です。

  conduct「ふるまい」「指揮する」←「共に(con)引く(duct)」。共に手をと
  って引っ張っていくという感覚なのでしょう。

  produce「作り出す」←「前へ(pro)引く(duce)」。人の前に引き出してくる
  ということでしょう。

  reduce「減らす」←「後ろへ(re)引く(duce)」。

  educate「教育する」も「外へ(e)引き出す(ducate)」から「引き出す」「育
  て上げる」→「教育する」となったものです。


────────────────────────────────────
次回は invite です。
────────────────────────────────────
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 イントロ当てクイズの「イントロ」は、この単語の名詞形の introduction の
 略語です。「序章」や「曲の導入部」という意味です。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 先週お話しした自転車の続報です。

 タイヤ径の大きな(26〜27インチ)自転車が欲しくなりました。

 軽いギアの時は、歩くよりも遅いくらいの速度で、かなりの急坂も登って行き
 ます。こちらの方は満足しています。

 しかし、一番重いギアにしても、忙しく回転させても思うような速度が出ませ
 ん。本体が本体なので、あまりスピードが出ないような設計にしてあるのだと
 は思いますが……。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2009
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第253号 interesting に戻る    次回 第255号 invite に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  251号〜300号目次  >  254 introduce