永野版Zガンダム
|
|
機動戦士Zガンダム 1985−1986放送 |
永野氏によるオリジナルバージョンのZガンダム。
小説に掲載された数種のZガンダムと、百壱式という別名を持つZガンダムの2系統が存在する。 |
講談社から発行された富野由悠季氏の小説機動戦士Zガンダム第一部-カミーユ・ビダンの扉ページに掲載された永野版Zガンダム。 この小説に掲載された他のイラストと同様、TVに登場したZGとは異なるオリジナルのデザインである。 掲載雑誌 機動戦士Zガンダム第一部-カミーユ・ビダン 扉ページに永野版ZGのモノクロイラスト。またカバーイラスト等も永野氏によるもの。 |
講談社から発行された富野由悠季氏の小説機動戦士Zガンダム第三部-強化人間のカバー(裏側)とカバーを外した表紙に掲載された永野版ウェーブライダー(ZガンダムMA形態)のイラスト。 カバー(裏表紙)には「Mamoru Nagano 85 Zeta WAVE.RIDERS」のサインアリ。
機体側面部にマウントされたバインダーにはZG501257R、脚部に505のマーキングが描かれている。 これらの、特に、前者の意味はさっぱり不明。同様のマーキングは百壱式・サイコガンダムにも見られるのだが・・・。 掲載雑誌 機動戦士Zガンダム第三部-強化人間 カバー及びカバー内表紙ページに永野版ウェーブライダーのモノクロイラスト。 他のカバー表紙イラスト等も永野氏によるもの。 |
講談社から発行された富野由悠季氏の小説機動戦士Zガンダム第三部-強化人間のカバーに、永野版フォウ・ムラサメと共に描かれている。
この永野版サイコガンダムであるが・・・、あまりにも情報が少ないため不明な点が多い。 フォウが一緒に描かれている事や、機体のカラーリングが紫である事から、サイコガンダムであると判断したのだが、そうであると示した資料は今のところ確認出来ていない。 やっかいな事に永野版Zガンダムである百壱式とほぼ同一のデザインである事が、より一層混乱に拍車をかけている。
特筆すべき点として、このMSのフェイスデザインや、額及びV字アンテナの形状、モノアイの配置などは、以後のガンダム型MS(百壱式・Zガンダム(小説オリジナル版その3))にまったくそのまま引き継がれていった事である。 この時に永野氏の中でガンダム型MSのデザインが確立したのかも知れない。 掲載雑誌 機動戦士Zガンダム第三部-強化人間 カバー表紙にこのMSのカラーイラストが掲載されている。 Mark11985年12月号 P85 小説第3巻が紹介され、表紙イラストが掲載されている(モノクロで掲載)。 モデルグラフィックス1985年別冊GUNDAM WARS PROJECT Z P156 小説第3巻が紹介され、表紙イラストが掲載されている(モノクロで掲載)。 |
講談社から発行された富野由悠季氏の小説機動戦士Zガンダム第五部-戻るべき処のカバーの表紙に掲載された永野版Zガンダムその3。 この機体もオリジナルデザインで、その1と異なりTV版と大きくデザインが異なっている(百壱式やサイコガンダムと同系統のMS)。 機体のカラーリングは永野版ZZを想わせるグレーで、額及び側頭部にモノアイがあるという、いかにも永野版ガンダムという感じ。 残念ながら頭部が描かれているのみである。 このイラストには、永野版ハマーン・カーンやララァ・スンも一緒に描かれている。 掲載雑誌 機動戦士Zガンダム第五部-戻るべき処 カバー表紙にこのMSのカラーイラストが掲載されている。 |
プロジェクトZのインナーカバーイラストに永野氏が描いているオリジナルMS。
掲載雑誌 モデルグラフィックス別冊GUNDAM WARS PROJECT Z カバーをはずした表紙にこのMSのカラーイラスト、カバーの折り返し部分にこのイラストについての解説文が掲載されている。。 ModelGraphix1985年12月号 P82 プロジェクトZの広告として、イラストが掲載されている。 |