日向山 雁ヶ原の白砂と岩塔群。かなり歩きにくい所です。 |
日向山 雁ヶ原の白砂と岩塔群。落ちたら止まれそうもありませんね。オーこわ(>_<) |
||
日向山 雁ヶ原の白砂と岩塔群 |
日向山 雁ヶ原か鳳凰三山。雲がだんだん多くなってきている。 |
||
日向山 雁ヶ原の白砂と岩塔群。今にも転げ落ちそうな岩 |
日向山 雁ヶ原の白砂と岩塔群。右上の茶色い部分が登山道です。 |
||
日向山 雁ヶ原の白砂と岩塔群。落ちたら止まれそうもありません。 |
![]() |
日向山 雁ヶ原から雨乞岳と水晶ナギ |
|
日向山 雁ヶ原山頂部と八ヶ岳 |
日向山 日向山山頂。ここから展望のない登山道を矢立石登山口へと向かう。登山道に若干の残雪がありました。 |
||
![]() |
三ツ峠山 母の白滝付近からの河口湖。残念ながら黄砂がひどく富士山は見えていません。 |
三ツ峠山 母の白滝の鳥居と祠。手前左を登っていきます。 |
|
![]() |
三ツ峠山 母の白滝から登山 花の様子を見に来たが花はおろか残雪があったし、かなり寒かったです。早々に下山しました。 四季楽園付近から三ツ峠山 |
![]() |
三ツ峠山 クライミンググランドの屏風岩 自衛隊の人たちが訓練していました。 |
三ツ峠山 御巣高山から御坂黒岳と釈迦ヶ岳 黄砂がひどくこんな感じしか見えませんでした。 |
三ツ峠山 三ツ峠山山頂部です。本来は正面に富士山が見えているんですが、今日は黄砂で全く見えません。曇っている訳ではありません。 |
||
![]() |
三ツ峠山 山頂部と御坂黒岳。 |
三ツ峠山 表登山道から登山 今回は花々を見ながらのんびりと歩く。 駐車場から直ぐの達磨石 |
|
![]() ![]() ![]() |