小川山 小川山山頂ここからは展望はない。この奥の少し開けた所から多少展望があります。 |
小川山 山頂から茅ヶ岳・曲岳・黒富士 |
||
小川山 山頂から金峰山 |
小川山 登山道中間付近の岩場で5分くらい登山道からずれたところに展望台があります。あまり踏み後が無いので分かりにくいですが金峰山などの大展望台です。 |
||
小川山 小川山の岩群 多分名前が付いていると思いますが分かりません。 |
小川山 小川山の岩群 |
||
横尾山 信州峠から登山 急坂を登り切った草原台地からの朝日岳と金峰山は右の雲の中です。八ヶ岳や南アルプスは雲が多く見えませんでした。 |
横尾山 横尾山山頂 八ヶ岳の裾野は見えていました。 |
||
甘利山・千頭星山 広河原駐車場から登山 甘利山山頂 レンゲツツジは咲いていましたが満開には少し早いようでした。 |
![]() |
甘利山・千頭星山 甘利山山頂から千頭星山 一瞬ガスが切れて山頂が見えた。 |
|
甘利山・千頭星山 奥甘利山山頂 ここも樹林帯の中で展望はありませんでした。 |
甘利山・千頭星山 大西峰付近の笹原の草原付近から富士山この後10分位で再びガスが出てきて見え無くなりました。 |
||
甘利山・千頭星山 大西峰付近の笹原の草原付近から鳳凰山(地蔵岳) |
甘利山・千頭星山 千頭星山山頂 展望は樹林帯の中で全くない。 |
||
甘利山・千頭星山 奥甘利山付近から甘利山 依然としてガスが涌いている。 |
黒金山 山頂部(西沢渓谷終点から往復他の登山者はいませんでした。) |
||
![]() |
黒金山 山頂から国師岳方面 残念ながらご覧の通りガスで展望はありませんでした。 |
![]() |
黒金山 二俣橋から鶏冠山 いずれ挑戦する山の一つである。 |
甲武信ヶ岳・破風山・雁坂嶺 西沢渓谷から登山 西沢渓谷林道からのモルゲンロートの鶏冠山 |
甲武信ヶ岳・破風山・雁坂嶺 近丸新道からモルゲンロートの木賊山 |
||
甲武信ヶ岳・破風山・雁坂嶺 硅石採掘場跡付近から富士山・乾徳山・黒金山 |
甲武信ヶ岳・破風山・雁坂嶺 硅石採掘場跡付近から広瀬湖と大菩薩嶺 |
||
![]() ![]() ![]() |