「湘南市」構想に反対する藤沢市民の会のページへようこそ!
トップページへ戻る
平成の市町村大合併が、次々に進められています。H5年3月の合併特例法の期限までには、現在の約3,200の市町村が2千ぐらいになる勢いで進んでいます。
地方分権、住民自治を進めるには、市町村を強化しなければならず、その一番の方法が合併だそうですが、その理論は明確と言えるでしょうか。
地方分権と市町村合併に関するインターネット情報にアクセスし、どこでどのような問題が議論されているかを眺め、よく考えて見ようではありませんか。
名称 |
URLおよび掲載概要 |
藤沢市ホームページ |
|
湘南市研究会 |
|
http://www.shonanshi-k.jp/ |
|
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikaku/shonan-1.htm |
|
市民電子会議室 |
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/~denshi/ |
神奈川県ホームページ |
|
地方分権・市町村合併 |
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kikakusomu/index.html |
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sityoson/kouiki/p0.htm |
|
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kikakusomu/huzokukikan/4gaiyou.htm |
|
総務省ホームページ |
|
合併相談コーナー |
|
中核市・特例市 |
http://www.soumu.go.jp/cyukaku/index.html |
個人のホームページ |
|
ふじさわNPO連絡会 |
http://www1.jca.apc.org/f_npo/active/kenkai0303.html |
ごまめ通信舎 |
http://www6.plala.or.jp/gomame/main.html |
茅ヶ崎市議吉川義之 |
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kikkawa/index.htm |
Last modified on 2003.04.06
連絡先
〒251-0002
藤沢市大鋸 1−6−11
「湘南市」構想に反対する藤沢市民の会 代表 渡辺 博明
TEL/FAX 0466-27-9831
mailto:watanabe-hiroaki@mtf.biglobe.ne.jp
http://www5d.biglobe.ne.jp/~hiro-nui/shonan/index.htm
メーリングリスト Group URL http://www.egroups.co.jp/group/shonanshi-NO