ホーム練習曲(日記・雑記)

2004年 8月

31日(火)……【野球】

ナゴヤドームの怪

 ここに来ると不思議と勝てませんよねぇ。8連勝した勢いはどこへやら。優勝した去年もナゴヤドームでは大きく負け越し、完全優勝を逃す要因となりました。特に投手陣が崩れるケースが目立ちます。もしやマウンドに何か仕掛けでも?(ぉぃ)


30日(月)……【Ac・PC】

 MIDIの打ち込みと平行して、MIDI→WAVE→MP3の変換をテスト中。音量調整がなかなかうまくいかず、試行錯誤しております。あと、WAVEファイルのサイズが膨大になるのもネックです。セーブ・ロードはもちろん、編集までもが時間かかってしまう……。(汗) MP3は後日、取りあえず1曲だけアップする予定。
 WAVE化が出来れば、それを元にオリジナルCDでも作れそうですね。


23日(月)……【音楽】

 音質に関しては当然MP3にはかないませんが、MIDIにはMIDIなりの楽しみ方があります。プレーヤーによっては、特定のパートをカットしたり、キーやテンポを変えられたり、音源次第ではエフェクトまで自分好みに変える事も出来ます。音そのものがデータになったMP3では出来ない芸当です。
 普通の楽器では不可能な演奏も、MIDIではいとも簡単にやってしまいます。例えば、

 ・1本のフルートが、ff(フォルティシモ)で5分間切れ目なしに同じ音を出し続ける
 ・1本のトロンボーンで、2オクターヴ離れた音を超高速で交互に吹く
 ・1台のピアノで、3オクターヴずつ離れた3つの「ド」を同時に出す
 ・1挺のヴァイオリンで、音程の違う5つの音を同時に弾く

 などです。まぁ、こんな要求をする曲を作る人は、作曲家としてどうかと思いますが。(笑) MIDIならこんな遊び方も出来ますよということで。


22日(日)……【野球】

 高校野球決勝戦、凄い試合でしたね。打撃戦になるとは思ってましたが、なんと史上初の決勝戦両チーム二桁得点! 持ち味を存分に発揮した好ゲームとなりました。
 駒大苫小牧(南北海道)が春の優勝校・済美(愛媛)を13−10で破り、これも史上初の北海道勢の優勝です。昨日書いたように、駒大苫小牧を応援していたので嬉しいですね〜。

 ……済美の4番打者の名前を聞いて、某あゆあゆを連想したのは私だけですか?(爆)


21日(土)……【野球】

 鳥谷、秀太、よう打った!

 しかし、相変わらず疑問の残る投手起用ですなぁ。ここが投手出身の前監督と、野手出身の現監督の一番の違いでしょうか。
 11回、好投した久保田の後に登板したモレルが、あれよあれよで同点にされ、見事に久保田の勝ち星と鳥谷の勝ち越しHRをフイにしてくれました。このまま負けて7連敗になれば、監督の母校・早大の歌の「♪わせだ、わせだ……」「♪まけた、まけた……」に替えて歌うところでしたよ。(7回繰り返してるから)

 閑話休題。

 藤川のピッチングと秀太の一発が救ってくれて、何とか連敗脱出。安藤とウィリアムスが五輪で抜けた影響が、予想以上に大きいようで。

 高校野球、駒大苫小牧が北海道勢初の決勝進出! ここまで来たら、深紅の優勝旗が津軽海峡を越える事を、個人的に期待します。


17日(火)……【野球】

 巨人・工藤投手、200勝おめっとさんです。(軽っ) ただ、アテネオリンピックに押されて影が薄くなっているのは気のせいでしょうか?(男子体操団体28年ぶり金メダルおめでとう〜♪)
 投手分業制を敷いている限り、もう二度と日本の200勝投手は現れないでしょう。先発の中5日、中6日は当たり前。しかもリードしていても、100球を目途に交替させるケースが多くては、シーズン20勝どころか15勝さえ難しいです。


15日(日)……【Ac】

 サティの家具の音楽より2曲アップ……手抜きって言うな。(重爆) 数日前に完成はしてましたが、鈴音和音お盆休みだったため、アップは今日まで延びてしまいました。
 今でこそ、そのサティのジムノペディ第1番がテレビで使われるなど、巷にBGMが溢れ返っていますが、サティはじっくり聴くことのない「環境音楽」の必要性を説き、生涯にわたって模索していたようです。
 その成果の一つである家具の音楽は、しかし、現在よく流れているBGMとは少し趣きが違いますね。


11日(水)……【ネット】

 とあるサイトで見かけた表現……「万事休した」
 あの〜、「万事休す」の「す」は送り仮名でも「する」の意味でもないんですけど……。難しい漢字だから、平仮名で書くことが普通になってるだけで。(どんな字かは覚えてませんが)


8日(日)……【野球】

……あ〜

 勝敗を抜きにしても、プロの巨人−阪神戦より、高校の京都外大付(京都)−日本文理(新潟)の試合の方が面白かったのは、どういうことなんでしょう?
 京都外大付も日本文理も守備が素晴らしく、一回戦にしておくにはもったいないくらい、締まった良い試合でした。たった1点を取るために様々な策を講じ、またその1点を守るために野手がボールを追う。久しぶりに野球らしい試合を見た気がします。
 ホームランと四死球は、野手にとってほとんど防ぎようのないもの。この2つが激増している今のプロは、守りの見せ場が少な過ぎるんですよ。


6日(金)……【野球】

 もはや合併だの1リーグ化だのと、ペナントレースそっちのけの今年のプロ野球ですが、阪神の対G戦2年連続勝ち越し決定は素直に喜べます。

 明日、お休みなので久しぶりに甲子園へ、高校野球を開会式から見に行きたいと思ってます。グラウンドは土と天然芝。天候や風向きにも左右される甲子園での試合。ドーム球場では味わえない、野球本来の姿がここにはあります。


5日(木)……【Ac】

 「夏の間だけ、壁紙の色を変えてみようかなぁ」
 「あらら、思い付きで何か言ってますよ、この人」
 「思い付きじゃないよっ。暑いから、見た目だけでも涼しくしたいと考えてたんだよ」
 「やるって言(ゆ)うなら、止めはしませんけど」


3日(火)……【ゲーム】

 くすくす氏の絵に惹かれて買った「Dear My Friend」(light)が予想以上に面白いです。取りあえずは司(♂)エンド到達。(マテ) 男キャラにしては、妙に女顔だったり女性声優が担当してたりで、もしやと思ってたんですが、案の定選択肢に入ってました。(笑) ……いや、別にそのケはありませんよ?
 メインヒロインの小犬系キャラ・麻衣が凶悪なほど可愛いです。よもやここまで萌え要素の大きなシナリオだとは思いませんでした。今、他のヒロインのルートを進めてますが、麻衣の主人公に対する態度や行動を目にするたびに罪悪感が……。
 基本的に一番好きなキャラを最後に取っておくので、麻衣は後回し。でも、そこまで我慢出来るかどうか。(何)


2日(月)……【Ac】

 モーツァルトのパリ交響曲全3楽章が完成しました♪ 短いように感じますが、モーツァルトの交響曲にしては珍しく、反復記号が全くありません。そういう意味で異色の交響曲と言えます。
 リストページの第2楽章に括弧付きで「初稿」と書かれてますね。パリ交響曲の第2楽章には初稿と第二稿の2種類があり、一般には初稿が演奏されることが多いです。持っている楽譜にも初稿しか掲載されておらず、残念ながらここでは聴き比べは出来ません。


1日(日)……【野球】

 今日、満80歳を迎えた阪神甲子園球場で、偉大な記録が生まれました。
 阪神・金本選手、広島在籍時からの701試合連続フルイニング出場の日本新記録、おめでとうございます。元阪神の名サード・三宅秀史氏の記録を42年ぶりに破ったそうです。どうせならチームも勝って、新記録に花を添えて欲しかった。
 連続でフルイニング出場するためには、まずレギュラーにならなければ始まりません。怪我はもちろん、打撃不振でスタメンを外されたり代打を出されてもアウト。足が遅くて代走を出されても、守備が悪くて守備固めと代えられてもアウト。つまり、丈夫な上に走攻守三拍子揃ってなければ、とても出来る記録ではないことがお解りでしょう。
 個人タイトルこそないものの、それだけの選手が去年FAで阪神に来て、18年ぶりの優勝に大きく貢献してくれた……大感謝ですよ。


翌月へ前月へ
ホームに戻る練習曲に戻る


(C)Shiomabushi
2004-08-01 作成
2004-08-31 更新