ホーム練習曲(日記・雑記)

2010年 2月

'10 Jan. << |SMTWTFS| >> '10 Mar.
1 2 3 4 5 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
28

28日(日)……【Ac】

チェロによる「祈りの歌」

 サン=サーンス作曲、祈りをアップしました。知名度としてはマイナーな部類に入るでしょうね。
 10年くらい前、FMからカセットテープに録音して聴いたのがきっかけで、好きになった曲です。もちろん、MIDIでもその演奏の影響を受けています。チェロとオルガンの二重奏……というよりは、オルガンの伴奏の上でチェロがじっくりと歌う感じです。
 CDを持っていないので、作品の成り立ち等は知りません。また、調べても情報がほとんど入って来ません。
 鏡音レンバージョンも完成しています。後日、MP3をアップする予定です。

▲ページ先頭へ


27日(土)……【野球】

オープン戦スタート

 初回いきなり初球から、マートンがホームランかっ飛ばしました。去年までだったら初回先頭打者ホームランは、ありえない光景でしたね。(笑)
 その去年までの一番打者だった赤星氏の初解説は、丁寧で分かりやすく、好感が持てました。
 先発の二神もルーキーとは思えないくらい、結構堂々としてましたね。これからが楽しみな投手です。
 あとは……関本と狩野の起用法がどうなるのやら。控えのままだとホントもったいないですよ。

▲ページ先頭へ


25日(木)……【Ac】

まさにヤンチャ坊主

 モーツァルトと並行して、室内楽……と言っていいのかな? チェロとオルガンの二重奏曲を進めています。通常のMIDIとMP3の他に、チェロパートを鏡音レン(act1)に歌わせたバージョンも作る予定。厳密な意味での男性ボカロがないため、レンに初挑戦と相成りました。
 調声の難しさは、ミクの比ではありません。前の音符との繋がり次第で、声量も声質も多種多様に繰り出してきます。改めて、レンで歌作ってる人ってすごいと思いますよ。一体どんな調声してるのやら。

▲ページ先頭へ


22日(月)……【Ac】

恐らくメヌエットの最高傑作

 モーツァルトの交響曲第39番より、第3楽章メヌエットです。
 主部のメヌエットも良いですが、一番の聴きどころはトリオでしょう。クラリネットで奏でられる旋律が、大変魅力的です。フルートによるエコーも効果的。

 先行2楽章も修正しました。データの初めにテストとして入れたパラメータを、消さずにそのままアップしてしまいました。
 あと、ティンパニの入力ミスも直しました。まさか変ホ調記譜だったとは……どうりで調号がなかったわけだ。(^^;A

▲ページ先頭へ


20日(土)……【Ac】

モーツァルト打ち込み再開

 ショパンとベートーヴェンでピアノ分を補給(笑)したところで、中断していた交響曲第39番の打ち込みを再開しました。たまに違う曲種やると、やっぱり作業がはかどりますね。
 これが終わったら、また歌曲でもやろうかなぁ……

▲ページ先頭へ


17日(水)……【Ac】

どっちにしても急−緩−急

 ワルトシュタイン・ソナタの第2楽章をアップ。これで全楽章完結です。

 「おや?」と思った方は、かなりのベートーヴェン好きですね。

 この曲はまず、アレグロ−アンダンテ−ロンドの3楽章ソナタとして作曲されました。ところが「長過ぎる」と指摘されたため、第2楽章のアンダンテを取り除き、代わりとしてロンドの前にアダージョの序奏を置きました。
 以上の作曲経過から、序奏だけを第2楽章、ロンドを第3楽章とする解釈もあります。しかし、アダージョはあくまでロンドへの「序奏」なので、2つをまとめて第2楽章とするのが、現在は一般的のようです。

 では、除かれたアンダンテはどうなったのか? アンダンテ・ファヴォリ(お気に入りのアンダンテ)の名称で単独作品として、しっかり残されています。

▲ページ先頭へ


12日(金)……【Ac】

ワルトシュタイン伯爵に献呈された曲

 ベートーヴェンのワルトシュタイン・ソナタの第1楽章をアップしました。
 いかにも楽聖らしい曲想が好みで、割と早くから愛聴しているソナタです。ようやくMIDI化が叶いました。
 ショパンも良いですが、ピアノ曲で一番よく聴くのも、やっぱりベートーヴェンなのです。全曲は無理でも、あと何曲かはソナタを打ち込んでいきたいですねぇ。

▲ページ先頭へ


11日(木)……【Ac】

 「お姉ちゃん、お誕生日おめでとう〜。これ、まーさんとわたしからプレゼント」
 「わ〜、ありがと〜♪ すっかり忘れてたわ。塩さんが覚えてたってのが意外」
 「記念日覚えるのは得意って言(ゆ)うてた」
 「もう誕生日で喜ぶような歳でもないんだけど、祝ってもらうとやっぱり嬉しいものねぇ。何かお返ししないと」
 「明々後日がちょうどええ機会ちゃうかな?」
 「あ、そう言えば……。和ちゃんにも渡した方がいいかなぁ?」
 「わ、わたしの分はええから……」
 「あはは、じゃあチョコ……はNGか。クッキーでも用意しときますか」

▲ページ先頭へ


7日(日)……【PC】

何が起こった??

 「MusicMaker2」で表示される文字が、全部太字(強調文字?)になってる……。
 ソフトにフォント関連の設定なんてないし、OSで色々と設定変えてみても直らない。アンインストしてMAGIXの設定ファイルとレジストリ全部消去して、再インストール……してもやっぱり結果は同じ。もう訳分かりません。(涙)
 普通に使う分には支障ないんですが、設定画面で文字がはみ出していて、どうにも落ち着かないのです。

▲ページ先頭へ


1日(月)……【Ac】

「角笛」より2曲目

 「原光」も入れると3曲目ですが、歌曲集には含めない場合も多いので。

 さて、魚に説教するパドヴァの聖アントニウスが完成しました。例によって初音ミクの歌唱を加えたMP3も作ってあります。と言うか、MP3を作っていたために、MIDIのアップが遅くなりました。(汗)
 歌なしのバージョンも用意しました。復活の第3楽章をご存知の方は、聴き比べてみて下さい。こんな事が出来るのもDTMならでは。
 どちらも4.7MB、演奏時間4分02秒です。

 2週間後の2月15日に削除する予定です。

 (2010-02-15追記・修正)
 MP3を削除しました。

▲ページ先頭へ


翌月へ前月へ
ホームに戻る練習曲に戻る


(C)Shiomabushi
2010-02-01 作成
2010-02-28 更新