ホーム練習曲(日記・雑記)

2010年 6月

'10 May. << |SMTWTFS| >> '10 Jul.
1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930

30日(水)……【エトセトラ】

あつ〜

 「アッー!」じゃないよ。(ぉ)

 汗かきのくせに、冷房の効いた部屋にいるとすぐに風邪ひきます。(爆) 自分の体でありながら、「暑いのか寒いのかどっちやねん!」とツッコミ入れたくなります。
 元々は寒がりだったはずが、最近は寒さよりも暑さに弱くなってるのを感じます。今日なんて、食べた量より飲んだ量が多かったような……
 まぁ、体というより、脳みそが熱に弱いんでしょうね。頭に氷乗せたら、ちょっとは作業もはかどるかなぁ。

▲ページ先頭へ


27日(日)……【野球】

ゲーム感覚で采配してるのか?

 金本の通算450号ホームランは確かにめでたい。これでビハインドが2点になって、「よし!」となったのも事実。でもね……
 その回の裏から登板予定だったらしい横山から、急遽西村にした根拠は何でしょうか?
 監督就任前に獅子奮迅ともいえる活躍をした「JFK」を見ているうちに、投手も生身の人間である事を忘れてしまったのでしょうか。それとも目の前でJFKを見続けていた、K投手コーチの感覚が麻痺しているのでしょうか。
 こんな使い方していたら、リリーフ陣は絶対秋までもちません。いい加減、JFK全盛時のような「替えれば打たれない」なんて幻想は捨てるべきです。

▲ページ先頭へ


25日(金)……【スポーツ】

日本、決勝トーナメント進出

 デンマーク戦、結果を知ってから録画中継を見ました。

 「……え、これ本当に日本の試合?」

 そう思ってしまうほど、攻撃的でスピーディなサッカーをやってましたね。
 日本のサッカーというと、中盤辺りでだらだらとパス回しばかりやってて、シュートにさえ至らないイメージが付きまとってましたが。それこそサッカーを日本伝統の「蹴鞠」(けまり)と勘違いしているかのような。(苦笑)
 ロスタイムになっても、守りに入らずに常に前へ出続けたのが、また嬉しかったですねぇ。
 とにかく、1次リーグ2位での突破、おめでとうございます。

▲ページ先頭へ


24日(木)……【Ac】

調子上がってきたー

 未完成交響曲の修正途中だったので、頭の中をマーラーに切り替えるのに時間を要しました。そしてここに書くネタがない。(笑)
 MIDIが完成したら、次は初音ミクの調声です。VOCALOIDって使い方が分かってくると、本当に楽しいものですねぇ。

▲ページ先頭へ


19日(土)……【野球】

1日遅れの再開

 ブブゼラが「ブラゼル」に見えてしまう阪神ファンです。今日もナイスホームラン!

 やっぱり交流戦よりリーグ戦やねぇ。ユニフォームはアレの方が良かったけど……
 久保投手、毎度毎度お疲れさんです。打撃でも、ビッグイニングにつながるヒットを打って大活躍でした。打席でほぼ突っ立ってるだけの他の投手陣も、少しは見習って下さいな。自分のピッチングが楽になるかもしれないのだから。
 そして城島。牽制で3塁ランナーを刺したのが、本日最大のプレーでした。あれがなかったら、試合は逆の展開になっていたでしょうね。

▲ページ先頭へ


15日(火)……【Ac】

満を持して

 シューベルトの未完成交響曲・第1楽章を修正しました。初めは、第2楽章も修正してから、まとめてアップするつもりでした。しかし、直す所が多過ぎて時間がかかり、とりあえず1楽章だけアップすることに。
 旧データに比べて、テンポの揺れをたくさん追加しています。インテンポじゃ不自然に聞こえてしまうところは、やはりロマン派作曲家なんですねぇ。
 第2楽章も修正中……なのですが、その前に。

 またマーラーの歌曲を打ち込む予定です。今年は生誕150年の記念年。更に誕生日(7月7日)が間近に迫っているので、この日に合わせたいのです。
 ……果たして3週間で完成出来るのか?

▲ページ先頭へ


14日(月)……【エトセトラ】

はやぶさ帰還……から丸1日経ちました

 はじめてのおつかい、だけど、さいごのおつかい。もう本体は燃え尽きてしまったけれど、改めて「おかえりなさい」。
 物体を擬人化して「おかえり」とか「よくがんばった」と言えるのは、日本人ならではの感性でしょうね。
 ……これが某国の人間だったら、探査機には目もくれずに「よし、カプセルは無事だな。早速回収の準備にかかるぞ」などと言ってるのかもしれません。(爆)
 もう昨日から動画、写真、イラストで何度泣かされたか。大気圏突入時の映像は、今まで見た中で最も綺麗な「花火」でした。

▲ページ先頭へ


8日(火)……【本】

♪まだかなまだかな〜♪

 もう一度見たい! 科学と学習 (学研・大人の科学.net)

 本屋で見つけて購入しました。「ふろく」の紹介がメインです。
 「科学と学習」とありますが、自分が小学生の頃は「学習と科学」と言ってましたね。いつからか逆になったのか、それとも「大人の科学」の別冊だからあえて「科学」を先にしているのか……いずれにしても違和感があります。
 「学習と科学」は小学1年から6年まで毎月読んでました。「ふろく」そっちのけで、本誌(ブック)を読んでばかりだった月も少なくありません。(笑) 事実、「科学」のふろくはあまり覚えてないんです。
 でも総合学習器や本が中心だった「学習」のふろくは結構覚えてます。4年時の日本地図と6年時の学習クイズ本は、今も捨てずに残ってますし。
 あ、さすがに本誌は中学入学時に全部処分してます。1冊くらい置いとけば良かったかなぁ……。

▲ページ先頭へ


4日(金)……【Ac】

5年前のデータかぁ……

 モーツァルトのピアノ協奏曲第23番を修正〜。各パートの音量バランス調整、テンポ変更、そして超高速トリル(笑)の改善です。
 打ち込みのコツを覚えていった上で、改めて昔のデータを見ると、「こりゃひどい」と感じる部分がいくつも出てきます。まだ直したい曲はたくさん……。(汗)

▲ページ先頭へ


3日(木)……【エトセトラ】

遅ればせながらの

 「急に暑くなったなぁ」
 「あ、やっと半袖ですね」
 「いつもなら、ゴールデンウィークには衣替えしてなかったっけ」
 「そう、暑いと思っていたら一気に気温下がって、なかなか踏み切れなかったんだよ」
 「これからは、じわじわ上がっていくらしいです」
 「夏の前に梅雨が控えてるけどね〜」
 「雨ばっかりも嫌だが、降らないなら降らないで心配になるな……今年はどっちなのやら」

▲ページ先頭へ


翌月へ前月へ
ホームに戻る練習曲に戻る


(C)Shiomabushi
2010-06-03 作成
2010-06-30 更新