ホーム練習曲(日記・雑記)

2010年 7月

'10 Jun. << |SMTWTFS| >> '10 Aug.
1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

31日(土)……【Ac】

近況

 ピアノ伴奏の歌曲を打ち込んでます。今回はマーラーではありません。来週中にはアップ出来るかと。
 え〜、実は全く聴いたことのない曲です。まぁ、知らない作品をMIDI化したケースは、過去にもありますが。
 で、VOCALOIDの歌も入れる予定です。そろそろ歌なしの曲もやるべきか……

▲ページ先頭へ


27日(火)……【野球】

後半戦スタート&阪神単独首位浮上

 ここでシーズン終わってくれませんか?(マテコラ)

 首位に立った途端に落ち着かなくなるのは、阪神ファンの悲しい性(サガ)の一つ。(涙笑) 「よし!」と思ったら、見事に裏切ってくれる歴史がありますから……。最近では2008年がその典型です。
 今は巨人以上に中日が脅威ですね。脱落しかけていたのに、持ち直したら一気に差を詰めてきました。これから終盤にかけて、三つ巴の戦いになりそうですね。

▲ページ先頭へ


22日(木)……【エトセトラ】

あづぅー……その2

 あー、学生はもう夏休みですか。

 唐突ですが、自室は天井と屋根との空間が狭いです。断熱効果がないどころか、太陽光にさらされた瓦の熱が、まともに部屋に下りてきます。午後2時過ぎから5時頃までは、冷房入れても無意味なくらい暑いです。おかげでPCを長時間動かすのもためらわれます。
 かつては、ここまで暑くなかったんですけどね。やはり猛暑になった影響でしょうか。
 部屋の中でも熱中症になるらしいので、こまめに水分補給しないといけませんねぇ。年々気温が上がるうえに、自身も暑さに対する耐性が落ちているのを実感。だんだん夏が怖くなってきた……。

▲ページ先頭へ


19日(月)……【エトセトラ】

あづぅー(戯言いろいろ)

 ただいま午後2時過ぎです。やる気出ないし、PCにもあまり負担かけたくないし……
 今日は海の日だから、ドビュッシーの交響詩《海》とか、リムスキー=コルサコフの交響組曲《シェエラザード》でも聴きましょうかねぇ。
 あ、ボーマス開催日でもあるんですね。暑い中お疲れ様です。
 関東って全然行くことないなぁ。10年前の東京ゲームショーで1度行ったきりです。お金と時間の両方がないと無理ですね。

▲ページ先頭へ


17日(土)……【野球】

退場……だと?

 K原よ、自分の技術の低さを棚に上げて、よく権限なんて言えたものだ。K高よりも遥かにタチが悪い。
 あんたにはスポーツ審判の資質などない。とっとと球界から去れ!

▲ページ先頭へ


14日(水)……【音楽】

聴いてる期間だけは長くなりました

 CDやラジオでクラシック音楽を聴き始めてから、24年が過ぎました。もっとも、レパートリーが順調に増えていったのは、初めの10年くらいまでです。それ以降は、主として好きな曲を繰り返し聴くことに時間を費やしてきました。
 ……あ、8年前からはDTM(MIDI)が占めるようになりましたね。
 レパートリーは幼少期と高校時代に聴いたLPレコードと、24年前の1986年に主に買っていたCD……某S社のいわゆる「ベスト100シリーズ」の影響が、今も自分の中に色濃く残ります。
 このシリーズにはカタログ小冊子がありました。ラインナップのCDを作曲家の時代順に並べ、最後にオムニバス数枚を合わせた計100枚が掲載される編集です。大まかな西洋音楽史は、このカタログで把握したわけです。
 時代はヴィヴァルディ(四季)からショスタコーヴィチ(交響曲第5番)まで。故にこの範囲を外れると、ほとんど分からなくなります。(苦笑)
 年数が経っているだけで、曲の知識は今でも中級の入口に立った程度しかありません。大した話も出来ませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。

▲ページ先頭へ


7日(水)……【Ac】

マーラー満150歳

 マーラーの美しいトランペットが鳴り響く所をアップしました。作曲家の記念年、しかも誕生日にアップするのは初めてです。
 歌詞は「夜明けに女性のもとへ恋人が訪ねてくる。遠い地へ戦争へ赴き、戦死した恋人が……」と、悲しい内容です。嬉しい訪問のはずだけど、音楽は優しく「そうじゃない」と語るかのようです。
 MP3も完成しましたので、初音ミクの歌声でどうぞ。

  MP3 (8.7MB、7分32秒)

 10日後の7月17日に削除する予定です。

 (2010-07-19追記・修正)
 2日遅れですがMP3を削除しました。

▲ページ先頭へ


5日(月)……【Ac】

もうすぐ完成

 ……というか、もう完成させないといけないほど、期限が迫ってますね。明後日にはアップするので、作業期間は実質あと1日です。
 VOCALOID2エディタから書き出したWAVEファイルをいじればいじるほど、泥沼にはまっていくような感じが……。

▲ページ先頭へ


2日(金)……【Ac】

残るは調声とミックス

 「MIDIとっくに完成してるのに、アップしないの?」
 「ミク込みのMP3も作ってからね」
 「無理に生誕の日に合わせなくてもいいのに」
 「まぁ、いつもは記念日とは関係なしに打ち込んでるな(汗)」
 「今回だけは特別……?」
 「うん。せっかくだから、もうちょっとだけ待って」
 「それは、ここに来てくれてるお客さんに言わなきゃ(苦笑)」

▲ページ先頭へ


翌月へ前月へ
ホームに戻る練習曲に戻る


(C)Shiomabushi
2010-07-02 作成
2010-07-31 更新