'11 Mar. << | | S | M | T | W | T | F | S | | >> '11 May. |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
ベートーヴェン交響曲全曲の修正が終わりました。やっぱり第9番は長かった……。
主な修正は、ホルンの音量を下げる、フレーズごとにテンポを動かして間を取る、トリル1音の長さを変える、等です。第9はホルンが4本使われていますから、聞こえ方もだいぶ変わっています。
次、何しましょうかねぇ。また別の曲を修正するか、新たに打ち込みを始めるか。
「統一球」とやらになってから、やたらとポテンヒットが多いですねぇ。気のせいか、ゴロにしても内野安打が増えて併殺打が減ったような……。
今年は例年以上に守備力が勝敗を左右しそうです。阪神は……Aクラスに入れば御の字ですよ。
初戦……能見に勝ち星付かなかったのは残念だけど、新井兄弟がよく頑張った!
2戦目……審判がひど過ぎる。あんなの野球じゃない。
3戦目……初対戦の投手に弱い伝統は今年も健在。(爆)
……以上っ。
甲子園で開幕……良いもんですねぇ。近年は選抜高校野球の期間と開幕が重なる等、せっかくAクラスになっても別球場でやらざるを得ませんでしたし……。
1点先制された直後の1回裏に、いきなりマートンが先頭打者HR! これがなければ、ズルズル行って前田健に完投されてたのではないかと。結局マートンはその1安打だけでしたが、価値はものすごく大きかった。
先発メンバーで出塁も打点もなかったのはブラゼルだけですか。
投手は能見→久保田→小林宏→藤川球の必勝リレー……とは言い難い。安心して見ていられたのは、最後の藤川くらいでした。まぁ、全員に勝ち星orホールドorセーブが記録されて、幸先良いスタートが切れましたね。
NHK-FMの「クラシックカフェ」で、サン=サーンスの交響曲第1番が採り上げられていました。サン=サーンスの交響曲というと、CDも放送も第3番《オルガン付き》ばかりで、他の2曲に触れる機会が全然なかったのです。
中間2楽章がスケルツォ→緩徐楽章となっている以外は、オーソドックスな4楽章形式。Op.2なので、ほぼ習作に近い曲なのでしょうか。放送を録音して計2回聴きましたが、今ひとつ惹かれる要素がなかったです。ほとんど演奏機会がない理由が分かったような気が……
せっかくなので明日、もう1度じっくり聴いてみますか。
長らく続けてきた修正作業を一旦中断し、新規打ち込みに取り掛かっています。声楽曲なので久しぶりにVOCALOIDを使う予定。
……うん、今は書く事がこのくらいしか出てこないですね。
塩「あぁぁ、またブルースクリーンだぁ!」
鈴「今週これで3度目かな。先週まではほとんど出なかったのに」
塩「どうも、MP3再生しながらネットやってると落ちるみたいだ」
鈴「あらら〜、ネットサーフィンにBGM付けるなってことですか」
塩「クッキーがリセットされてしまうのが地味に痛いorz」
鈴「そんな事より原因つきとめて取り除くとか、クリーンインストとかしなきゃ。まずはバックアップからね」
塩「それがすいすい出来れば苦労しない(汗)」