11:06 まずは名古屋城
まずはラージャーズ3名で朝8時半発ののぞみに乗り東京を出て、1時間40分くらいで名古屋へ到着。久しぶりののぞみ号で楽しみでしたが、ひかり号と同じ車両で残念。
もうコートも要らない春本番の陽気でした!荷物をロッカーに置いて地下鉄で名古屋城へ移動。天守閣内部を中心にぐるりと散策。さすが尾張家、他のお城にはない広大な敷地です。時間があればもっとゆっくり散策したかったが・・・。
天守閣の最上部に小さく映っている金のシャチホコは、なんと高さ2.6mもあるんだって〜!いやビックリですね。 |
12:47 えびふりゃぁ〜
再び地下鉄に乗り、今度は大須(おおす)観音駅で下車。商店街にある食堂でのお昼ご飯は、ミソカツと迷った末、エビフライ定食に。
かなり大きめのエビが3本!外はサクサク、中はプリプリの食感がまたらない。この味はかなり合格点でした。
個人的に「できるだけ名古屋名物を味わいたい!」という目標設定で来たので、まずは1つめ制覇。
明日は昼食は式場。さて、帰るまでいくつ味わえるかな? |
13:57 名古屋ドーム
お昼を済ませた後は、再び地下鉄で名古屋ドーム矢田駅へ移動。14時開始のオープン戦の中日−楽天戦を観戦。
今日は中京競馬場で重賞も行なわれているので、最初はそちらの選択肢もあったが、中京競馬場へは一度行ったことがあったので、今回は初めての名古屋ドームを選択。
さすがオープン戦!外野席が500円とは合格。しかしいざ入ったら指定席だったのがやや残念。 |
14:31 きれいな場内
入場門の係りのお兄さんに「ペットボトルは持ち込み禁止です!」と言われておきながら、紙コップエリアを確信犯で素通り。いやいや悪い男である(笑)。
さて、初の名古屋ドーム。人工芝の緑が若干わざとらしいが、とてもきれいな球場。思い出すのがGD戦の停電と、DL日本シリーズ抗議による長時間の試合中断くらいか?
今年最初の名古屋ドームでのオープン戦。楽天側の応援席は寂しい入りでしたが、中日側はソコソコの入りでした。 |
15:44 唯一の得点
明日式を控えた新郎も飛び入り参加で一緒に観戦。いつもと変わらず、どこまでも気楽なのでホッとしましたが・・・。あ、ビール&つまみゴチでした!
中日は遠征中の福留選手をはじめ、井端、荒木、立浪、ウッズ選手など主力を大幅に欠いた寂しいスタメン。正直「誰これ?」という選手が多かった。
応援歌も「その他の人バージョン」の曲が延々流れていたのが悲しい(笑)。広島新井選手の弟も4番に抜擢されるもいいところなしで、即日2軍降格だとか?
楽天金田、中日石井の両先発でゼロ更新が続いた7回裏。中日の2番藤井選手がセンター前の先制タイムリー(写真)。これがこの試合唯一の得点だったとは、ちと寂しい。 |
16:27 試合終了
楽天4番の山崎武選手が打席に入ると中日側からも拍手が。しかし、楽天はほぼフルメンバーながら、磯部選手が当たっているのが目立ったのみ。早速野村監督もボヤいていますが、やはり今年も苦しいかな?
楽天の2番手には福盛投手が登板し、そこは見応えアリ。中日は最後岡本投手が3人で締めくくり試合終了。オープン戦のためヒーローインタビューもなく寂しい終わり方でした。
終了後も居残りでトランペットの応援団が今年の新応援歌メドレーで大盛り上がり。しかし、グラウンドでは練習用ネットが運び込まれ、18時半頃まで選手達が居残り練習をやっていたとか。後で新聞で知りましたが、選手も大変だなぁ。 |
18:05 新スポット、オアシス21
試合後は新郎と別れ、名古屋一の繁華街、栄に移動。デパートが林立するさまは、まさに東京・銀座のイメージ。とても遠くに来た感じがしませんでした。
昨年できたばかりという新スポット「オアシス21」で休憩。半透明ガラス貼りの床が多し、正直目線に困るポイントもあったりで、特に女の子はスカートでの来場にはご注意を(苦笑)。
ちょうど夕焼けも終わって薄暮のテレビ塔もライトアップを開始。青いグラデーションにオレンジのライトが際立ってきれいでしたよ〜。お昼ご飯&夕〜夜のデートにはピッタリだ〜! |
19:51 郭源治投手の店
夕方名古屋入りする1人と待ち合わせ合流し4名に。一緒に今日のお宿にチェックインした後、再び地下鉄で矢場町駅へ。中日で長く活躍した郭源治投手が経営している台湾料理の「台南担仔麺」(たいなんたーみぃ)へ。
混んでいるかと思っていましたが、案外空いていて何より。栄駅から、テレビ塔付近はけっこう歩いたので、お腹が空いていたので、やっと晩飯にありつける、という感じでした。
しかし、最初に出た炒め物が、1,200円ちょいで普通の取り皿程度の量!出てくるなり小声で(この値段で)「コレは少ない!この1.5倍は欲しいぞ!」と絶句していましたが・・・。 |
20:43 とにかくウマイ!
食べ出したら話は別だった!
とにかく肉がウマイ!野菜がウマイ!炒め物の味付けも絶品。これだけつまみが美味しいと感じたのは初めてかも?
とにかく「郭源治参りました!」という感じで、最後はお店の名前にもなっている「担仔麺(たーみぃ)」(写真)で締めくくり。この味付け玉子もウマかった!ココはか〜なり思い出に残る味。多少値がハルのも納得です。
帰りのコンビニでは冬季限定の発泡酒が見切り品で500mlが150円!素晴らしく合理的主義、東京のコンビニではあり得ない!
22時に宿に戻り、大浴場の湯船で疲れを取り、発泡酒で乾杯しウトウト就寝。 |