センタービルとD.E、TVの看板がそびえ立つ建物の都市総出演。
隠れキャラクターが出てない時は二車線上、右側を走行したい。


ポイント2は駐車場が見えたら高速でジャンプ→TVの屋上へ着地
→リターンジャンプで先のTVの建物横に着地→リターンジャンプで
ポイント3を取る→中速ジャンプ後でポイント4を取る。
ここの辺りだけ連続ジャンプの魅せ技(?)が存在する。
ポイント4、7のセンタービルの目印はSCENE05同様、
車が止まっている辺りにジャンプすると取りやすい。
ポイント2付近のセーブ地点は危マークが鳴らないので注意。


スタート開始に見えるセンタービル2枚で隠れキャラクターを
出したい所ですが、ジャンプ出来る状態になったらジャンプして
奥のセンタービル前に着地、リターンジャンプでポイント1を取る。
ポイント2までパワー缶ENE UPは3個登場するので2個取っておく。
最後のレンガ越え前に登場するアンダーリペアを取る。
すると最後のセーブ地点に戻る為5000点が追加可能です。
<RESULT>
エキスパートジャンプ35000点、追加ジャンプ5000点
ラストジャンプポイント5000点、ENE BONUS約20000点
EXTRA POINTS50000点。

SCENE13・・・都市。
■エキスパートジャンプポイント・・・7
■隠れキャラクター出現ポイント・・・多数
■危マーク・・・7(マップ内の数字)


一本橋と海岸シーンに近い川越えの地点が追加された田園総出演。
SCENE08、12とは違い長い田園になっているので
隠れキャラクターを出しつつ、パワー缶ENE UPを取りたい。


スタート開始直後は危マークが出ない為、これまで登場した
目印、2組目でジャンプしてポイントB1を取る。
ポイントB2も同じ、ポイントA1〜2とポイントB3が続いている所は
一本橋を越えた辺りでジャンプしてポイントA2を取った後、
中速ジャンプで一本橋に着地→ポイントB3を取る。
ポイントA3〜5は2個取った後、先住民の家が見えたらジャンプする。
ポイントB4の後でポイントA11が残っているので目印の3組目を使う。
長い一本橋では危マークのサイレンが5つだと筏の前、ワンテンポ
置くと筏を越えてしまう為、その間にジャンプしてみてください。
最後のポイントB6はジャンプ後、中速着地からラストジャンプポイントへ。
プレーした所、ポイントAで8ポイント、Bが全て可能なので70000点。


確実に取れる得点源としては最高ランクに入るシーン。
5000点と同時に隠れキャラクターのスイッチを入れておく。
後半危マーク6〜7の前でストップさせてパワー缶ENE UPを
1個取っておく。そしてポイントB5の池なのか湖なのか、5000点取った
後で通る長い一本橋で「運命のアンダーリペアチャレンジ」をする。
確立としては五分五分。橋の上にちょこんと登場する時もあれば
取れない場所にあったりと、彼も気まぐれなのかねぇ。
取った場合最後のセーブ地点に戻る為、5000点追加可能です。
<RESULT>
エキスパートジャンプ70000点、追加ジャンプ5000点
ラストジャンプポイント5000点、ENE BONUS約20000点
EXTRA POINTS50000点。
SCENE14・・・田園。
■エキスパートジャンプポイントA・・・11
(右側の民家を囲んでいる柵の部分)
■エキスパートジャンプポイントB・・・6
(小さな筏)
■隠れキャラクター出現ポイント・・・11+α
■危マーク・・・9(マップ内の数字)



前半にバリケード、連続2軒家、後半に連続二車線と山岳総出演。
終盤間際に「オーロング二車線」(笑)が存在する。ここは
早めに左側によってエネルギー消費を抑えなくてはいけない。


確実に取れるポイントはAの1〜2。あとはプレー状況によって
取れたり取れなかったりすると思いますが、ポイントC地点には
障害車、ブラック軍団の仲間が多く中々5000点取れない。
終盤の分かれ道三連では中央からジャンプして1個先の
分かれ道に着地可能、ポイントを取りつつとなるとノンミスは難しい。
でも絶対に無理と言う訳でもないので回を重ねてみよう。
プレーした所4〜5ポイント獲得可能でしたので、約25000点。
ポイントDを追加すれば、も〜ちょい行きそうなんだけどね。


SCENE09と同じく、難しさでは1、2を競うコース展開。
まずポイントA1からジャンプしてポイントCの下にある岩に、
着地と同時にリターンジャンプで最初のスリップロードへ。
その後ポイントラン1の右側からポイントB2の屋根に乗って
リターンジャンプで脱出。隠れキャラクターの出現終了後は
ポイントA3から再度出現先へ飛んで5000点を取りやすくする。
長い二車線終了と同時に飛剣ワープスライダーを使って
隠れキャラクターを出すか中速に切り替えてポイントA10の
5000点を取っておく。パワー缶ENE UPは序盤、中盤と
ジャンプ着地地点に置かれている事が多いので全て取る。
全体的に長い道路なのでリスタートが続くとガス欠になりやすい。
<RESULT>
エキスパートジャンプ約25000点、ラストジャンプポイント5000点
EXTRA POINTS50000点。

SCENE15・・・山岳。
■エキスパートジャンプポイントA・・・11
(2軒家が並ぶ所の岩の右側)
■エキスパートジャンプポイントB・・・3
(バリケード付近にある小さな芝生)
■エキスパートジャンプポイントC・・・3
(十字芝生と池ちかくの岩の左側)
■エキスパートジャンプポイントD・・・7
(二車線、スリップロード前後の芝生)
■エキスパートランポイント・・・3
(バリケードが2個並ぶ真ん中)
■隠れキャラクター出現ポイントA・・・11
(2軒並ぶ民家の屋根)
■隠れキャラクター出現ポイントB・・・3
(1軒並ぶ民家の屋根)
■隠れキャラクター出現ポイントC・・・3
(バリケード付近の灰色の家)
■危マーク・・・8(マップ内の数字)


リゾートホテルが真ん中にある二車線、港、おかしな海岸道路
組み合わせの海岸総出演。にしてブラックバギーとの対決。
ゴールポイントによるボーナスが無いので登場する全ての車を
破壊する勢いで得点を伸ばしていこう。


ポイントを取る為の目印は変わらず、終盤、危マークが連続で
登場するポイント6〜7の所は中速でジャンプ着地を調整しよう。
最後のセーブ地点はリスタート後、サイレンが鳴らないので
4つ縦に並ぶ家の1つ目が見えたらポイント6を取っておく。
その後のポイント8〜10は2ヶ所取る事が可能なので1ヶ所目を
ジャンプする時はギリギリまで引き付けて思いっきり飛ばそう。
プレーした所、9ポイント獲得可能だったので45000点。


隠れキャラクターの目印が少ないので5000点の方を目指そう。
ブラックバギーとの対決には約70エネルギーが必要なので
ギリギリのエネルギーでパワー缶ENE UPを取りつつ戦うよりも
アンダーリペアを取っておくと、早い内にケリがつく。
取り方の一例として、パワー缶ENE UPは1個も取らないで走行、
ポイント5をジャンプした後、近辺に出るパワー缶を無視して
ポイント6直前に登場するアンダーリペアを取る。
すると最後のセーブ地点、危マーク6の所からリスタートになります。
ポイント6〜7後の道路がも〜ちょい長かったら行けたと思うのですが。
<RESULT>
エキスパートジャンプ25000点、修理後ジャンプ20000点
VSBBまで、2枚抜き〜3枚抜きで5000点稼いでみよう。
SCENE16・・・海岸。
■エキスパートジャンプポイント・・・10
■隠れキャラクター出現ポイント・・・多数
■危マーク・・・8(マップ内の数字)

お疲れ様でした☆【バギー・ポッパー攻略記】はここでエンディングとさせていただきます。


【SCENE01〜04】 【SCENE05〜08】 【SCENE09〜12】 【TOPへ戻る】