U章・遺跡とオーケストラ/かどぅん大陸![]() |
|
| ■ブラウン・・・ひがしのどうくつUから出た場所 | ■ピンク・・・首都いのす |
| ■レッド・・・せいるの町 | ■ライトグリーン・・・あるぎの村 |
| ■シルバー・・・きたのどうくつ | ■パープル・・・弐番目ノ塔 |
| ■グリーン・・・怪しげな岩地帯 | ■ライトブルー・・・イベント? |
★首都いのす
施政官は遺跡について話してくれた。
施政官「古い記録によれば、この大陸のどこかになにか遺跡が眠っているらしいのですが
未だに見つかっていません。」

【つーるしょっぷの下の家の男性】
「きたのどうくつにはいったか?」「もしなにか見つかったら使えるようにしてあげるよ。」
あるぎの村で売っているランプは決して消えないらしい。
新しい大陸に上陸して、ココで武装を整えて「せいるの町」に居ると言う探険家に会いに行こう。
![]() |
![]() |
||||
| 品名 | 値段 | 補足 | 品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ |
| ばいたるみん | 30 | 人間LP回復 | ひーとないふ | 1200 | ○・○・○・× |
| せしーだー | 100 | 塔や洞窟から脱出できる | ごーすどすぴあ | 1500 | ○・×・○・× |
| りすとあー | 10 | 身体回復 | びーむぽっど | 1500 | ×・×・×・○ |
| ぱわーかーと | 10 | 銃を使う為に必要 | ちぃーんあーま | 1500 | ○・○・×・× |
| めんてぼっくす | 20 | がっぷのLP回復 | わいやちぇすと | 1200 | ○・○・○・× |
| るみなすらんぷ | 50 | 塔や洞窟の明かりを付ける | めっしゅしるど | 800 | ○・○・×・× |
| すきゃんぱっく | 100 | がっぷ装備品、物に反応 | |||
| Dぱっく/2 | 1000 | がっぷのステータス変化 | |||
| めいんちっぷ3 | 1000 | がっぷのレベル変化 | |||
![]() |
||||
| 品名 | 値段 | 効果 | いのす近辺のもんすたー | 補足 |
| さんだー | 600 | 攻撃型ESP | ぺぎゅらん | 特殊「命中率低下」 |
| あしぇず | 800 | 攻撃型ESP | ふゅーらむ | ESP「はいあしぇず」特殊「分裂」 |
| れんと | 4000 | もんすたーをパーティーからはずす | がるしーど | 素早い |
| はいまぐねと | 1500 | もんすたーを全体攻撃 | がい | ESP「りかばー2」 |
| れじすと | 1000 | 味方1人の防御力アップ | ぼざりあす | ? |
| まぐねと | 120 | 攻撃型ESP | とらん | ? |
| ふれいむぼむ | 500 | もんすたーを全体攻撃 | えとふりっつ | 素早い 連続攻撃 |
| ふりーずぼむ | 500 | もんすたーを全体攻撃 | でゅげす | ESP「りかばー2」特殊「毒」 |
| りかばー1 | 1000 | LP回復 | ||

ここから「もんすたー」が落とす「かぷせる」に罠が出てくる。毒或いはダメージがランダムでパーティーを襲うので注意。
(「とらん」が落とす「かぷせる」の確率が高い)
あくてすの「〜がん」はここには売っていない。無理して「ひーとないふ」を買う必要もなくなってきたかも知れない。
ESPは「あしぇず」オススメ。「ふれいむ」より集中している為でしょうか、ダメージは高い。
★せいるの町
遺跡の調査をしていると言う探険家の住む町に到着。・・・どこだろう?

老人「東の山脈を回り込んで行くと塔へ行くことができますじゃ。」
男性「この辺りのモンスターの中にはいとを吐く奴が居るそうだ、気をつけな。」
探険家の家に行くと1人の女性が居た・・・
女性「べでぃあしせいかんと遺跡の調査に行ってるんですよ。
でもちょっと帰りが遅いようですね、せっかくとけいをぷれぜんとしてあげたのに・・・会ったら早く帰るように言ってください。」
探険家情報/彼は「きたのどうくつ」にべでぃあしせいかんと遺跡の調査に行ってるらしい。
![]() |
![]() |
||||
| 品名 | 値段 | 補足 | 品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ |
| はいしぇいく | 5000 | もんすたー1体を破壊 | すぱーくないふ | 2000 | ○・○・○・× |
| さいくろん | 2000 | もんすたーを全体攻撃 | れーざーそーど | 3000 | ○・×・×・× |
| はいさんだー | 2600 | もんすたーを全体攻撃 | しょーとすぴあ | 2400 | ○・×・○・× |
| はいあしぇず | 3500 | もんすたーを全体攻撃 | あしっどがん | 3500 | ×・○・×・× |
| てれぽーと | 2000 | 最後にセーブした所に戻る | ぶらすとぽっど | 2600 | ×・×・×・○ |
| りかばー2 | 3000 | LP回復 | いおのぽっど | 4000 | ×・×・×・○ |
| らんどぶれいく | 10000 | もんすたー全体、戦列からはずす | ぽりまちぇすと | 3000 | ○・○・○・× |
| ふれいむ | 100 | 攻撃型ESP | ちぃーんしるど | 2000 | ○・○・×・× |
| ふりーず | 100 | 攻撃型ESP | ぽりまがーど | 1500 | ○・○・○・× |
| せいる近辺のもんすたー | 補足 |
| とらん | ? |
| ぼざりあす | ? |
| えとふりっつ | 素早い 連続攻撃 |
| がい | ESP「りかばー2」 |
| でゅげす | ESP「りかばー2」特殊「毒」 |
| たーとす | ? |
| ぶりん | 三回攻撃 特殊「眠り」 |

ESPせんたーでESPの強化を忘れずに。「てれぽーと」「りかばー2」「はいあしぇず」「さいくろん」などがオススメ。
あくてすはココで「あしっどがん」装備で向かった方が戦力になるかもしれない。
要注意は町から少し右へ行ってしまうと「ごぶどろん」「ぎゃぶろさいず」「ぎゃん」と少し手強いもんすたーが登場する。
グレードが結構大きい、しかし報酬が大きいので稼ぐ時は必ず攻撃型ESPを使おう。
★あるぎの村
きたのどうくつへ向かう前に「あるぎの村」に寄っておこう。

「墓が1つ増えているらしい。」
「見えざりし神殿を求める者 数多の岩を巡りて琴の音を響かせよ・・・」
「探検家?さぁわからないねー。でもこの間の夜に墓地の辺りで怪しい人影を見たんだ。あれかな?」
もしやと思い墓地を調べてみると、、、
「こわれたとけい」を発見。これはまさか・・・
![]() |
||||
| 品名 | 値段 | 補足 | あるぎ近辺のもんすたー | 補足 |
| ばいたるみん | 30 | 人間LP回復 | でゅげす | ESP「りかばー2」特殊「毒」 |
| しあらむ | 10 | 毒を治す | たびーぼーん | ? |
| ぱわーかーと | 10 | 銃を使う為に必要 | たーとす | ? |
| こんぱす | 50 | 塔や洞窟の方角を示す | ぶりん | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
| あるぎらんぷ | 1000 | 消える事の無いランプ | ||
| てれたーん | 50 | 最後にセーブした所に戻る | ||
| めんてかぷせる | 300 | がっぷのLP全回復 | ||
| Aぱっく/2 | 1500 | がっぷのステータス変化 | ||
| めいんちっぷ4 | 4000 | がっぷのレベル変化 | ||

「あるぎらんぷ」は、ESP「らいと」が必要無い人に限りコレが威力を発揮する。
「めんてぼっくす」より値段は数倍だが「めんてかぷせる」の方が断然イイので「ちっぷ・ぱっく」と共に購入しておこう。
2つ目の情報は遺跡についての古い記録書みたいな物に書かれていたらしい、これも後に分かってくる。
★きたのどうくつ
あるぎの村から北東の所に「きたのどうくつ」がある。もしかしたらなにか見つかるかもしれない。

ESP「らいと」が或いはさっきの「あるぎらんぷ」を使用しましょう。持ち物とESPの補助枠をどう使うかは色々と悩む所。
| きたのどうくつ近辺のもんすたー | 補足 |
| たびーぼーん | ? |
| たにどりあす | 特殊「ESP喪失」「分裂」 |
| ばいますと | ESP「ふれいむ」 |
| ぶりん | 三回攻撃 特殊「眠り」 |

★首都いのす(こわれたはーぷ入手後)
「こわれたはーぷ」と「こわれたとけい」を入手したらココか「せいるの町」を目指そう♪

つーるしょっぷの下の家の男性
「もしなにか見つけたら使えるようにしてあげるよ。」その言葉を信じて「こわれたはーぷ」を渡そうとすると、
「直すんだったら【いと】をはらないとな。」なるほど、最もな意見だが...「いと」はどこにあるんだろう?
主人公は、「せいるの町」の男性から聞いた言葉を思い出した。。。
男性「この辺りのモンスターの中にはいとを吐く奴が居るそうだ、気をつけな。」
いとを吐きそうなもんすたー・・・実は居ます。もんすたーグラフィックを見るとよだれみたいに垂らしているアイツ。。。
| よだれを垂らしたもんすたー | 補足 |
| ざらく | あかいざらす |
いと/あんまり持って歩きたくない必要品 |
|

色々な所に回って「いと」を随分探しましたが、まさか「かぷせる」の中に入っているとは思いませんでした。
「ざらく」発見場所は「首都いのす」の北上部。かどぅん大陸上陸地点から上に行くと登場します。
約束どおり「いと」を持ってくると「はーぷ」を入手できる。
★せいるの町(こわれたとけい入手後)
「こわれたはーぷ」と「こわれたとけい」を入手したらココか「首都いのす」を目指そう♪

探検家の奥様?の家に行き「こわれたとけい」を見せると...やはり探検家の物だった。。。
奥様「アノ人は南の方へ岩を見に行ってばかりいました。それにいつも変な楽器を持っていました。」
遺跡の場所と言うのが段々明確になってきた、ここで次に目指すのはココから南の「怪しげな岩地帯」です。
★怪しげな岩地帯
「はーぷ」を持ってココに来たのはいいけど・・・敵が強い。
| 怪しげな岩地帯近辺のもんすたー | 補足 |
| ぎゃん | 素早い ESP「ふれいむ」 |
| どいん | ? |
| ばいますと | ESP「ふれいむ」 |
| ぎるばーん | ? |
| らすたさいず | ? |

この辺りは岩と木が多く、どこで何をすればいいのか迷う所かもしれない、しかし「あるぎの村」で聞いた話によると。
「見えざりし神殿を求める者 数多の岩を巡りて琴の音を響かせよ・・・」岩に向かって「はーぷ」を使うと言う事か!
この光っている場所で「はーぷ」を使おう。覚え方は「木、岩、岩、草、草、岩」です。

遺跡に入るとなんと!奥にはコンピューターが待っていた?!
「いつのひかおとずれしものよ、よむがいい。われらはくしんのすえばいおろいどをつくった しかしそのおそろしさにこれをふういんした。
だがふういんはかんぺきではなかった。ふたたびそうちはよみがえるであろう。そのときこそじぇむをあつめ、みちをひらけ。
3つは1つになりせかいのちゅうしんよりきんだんのしまへとみちびかれるであろう。8492このすうじをわすれるな。」
「おとずれしものよ、かこをふりかえるがよい。ここはあらたなたびだちのしんでん。のぞむならうまれかわることもできるのだ。」
こうげきりょく、ぼうぎょりょく、ちせい、すばやさ。この4つのステータスをこれまで「すきるちゃーじ」した分再設定が出来る。
なお今ここで再設定する必要は無いです(詳しくは追章にて)。
ぱすわーども入手したので「弐番目ノ塔」へ向かおう。
★弐番目ノ塔
「せいるの町」から東南の場所に塔はそびえ立っていた。。。
| 弐番目ノ塔近辺のもんすたー | 補足 |
| ぎゃぶろさいず | 特殊「持ち物破損」「眠り」 |
| ごぶどろん | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
| らすたさいず | ? |
| るとがすたー | ESP「りかばー2」特殊「毒」 |
| ねるぼぞん | ESP「あしぇず」「はいあしぇず」 |

やっぱり注意もんすたーは「ねるぼぞん」、ESP「はいあしぇず」は2発喰らうと致命傷を負ってしまう。
「さいくろん」「さんだー」「まぐねと」などで最初に倒すように心がけたい。
★イベント?
この大陸を去る前に次の大陸へ向けて資金調達をしよう。
「あるぎの村」のチョット南東に岩に囲まれた一本杉が見えてくる。実は。。。
S ふぁみこん/Cr10000 |

時代を先取りS ふぁみこん!!!使ってしまったり「ぎゃぶろ系」に壊されたりするとメッチャ落ち込む。
多分「すぺしゃる ふぁみこん」の略だと思うのですが、どうしても4ヵ月後に発売する「すーぱー ふぁみこん」を想像してしまう。
★首都いのす(弐番目ノ塔攻略後)
「ぐりーんじぇむ」を入手したらしせいかんに報告しよう。
施政官「後の事は我々に任せて早く隣の大陸に行ってください。このかーどで通路が開くはずです。」
ぱすかーど2/次の大陸へ行く為に必要な物 |
これで「みるるのしま」の北側の洞窟が開く。
![]() |
■ライトグリーン・・・ひがしのどうくつからの到着場所 |
| ■ブラウン・・・かどぅん大陸区間へ通じる洞窟 | |
| ■レッド・・・そーさん大陸区間へ通じる洞窟 | |
| ■シルバー・・・みるるの塔 |
★みるるのしま
どうくつを抜けるとそこは小さな島があった、、、建物は4つ。その内の1つに塔があります。
しかし現時点では入れないので賢明にレッドの洞窟「きたのどうくつU」に入ろう。
(もんすたーリストはT章と同じ)