V章・じぇむが導くパワー/そーさん大陸![]() |
|
■レッド・・・きたのどうくつUから出た場所 | ■ピンク・・・首都らいる |
■ライトグリーン・・・とりぷとの村 | ■パープル・・・ぼれんぶの村 |
■ブラウン・・・えくすへ続くどうくつ | ■グリーン・・・西の半島 |
■ブルー・・・たりおの町 | ■シルバー・・・参番目ノ塔 |
■ライトブルー・・・イベント |
★首都らいる
施政官の家に向かうと何やら大変な事が起こったらしい。
施政官「実は、たりおのまちがもんすたーに襲われたらしいのです。是非様子を見てきてください。」
女性「みるるのしまのとうを包むばりやーを破る為には膨大なえねるぎーが必要なのですが・・・」
おじさん「古い記録では、その昔ESPを使った強力な武器があったらしいです。」
「たりおの町」を目指したいが北上していくと明らかに強い「もんすたー」が登場する。
ココで充分な装備、ESPを購入して「とりぷとの村」に行ってみよう。
とりぷとは真っ直ぐ北。と言うが、山岳地帯の為東から回りこんで行かねばならない。
![]() |
![]() |
||||
品名 | 値段 | 補足 | 品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ |
ばいたるみん | 30 | 人間LP回復 | れーざーないふ | 4000 | ○・○・○・× |
しあらむ | 10 | 毒を治す | ぶらいとそーど | 7000 | ○・×・×・× |
りすとあー | 10 | 身体回復 | ろんぐすぴあ | 5000 | ○・×・○・× |
ぱわーかーと | 10 | 銃を使う為に必要 | まぐなむがん | 8000 | ×・○・×・× |
ばいたろん | 500 | 人間LP全回復 | ぷらずまぽっど | 5000 | ×・×・×・○ |
めんてかぷせる | 300 | がっぷのLP全回復 | ばとるちぇすと | 5000 | ○・○・○・× |
ぶれいんなー | 5000 | EP回復 | ばとるしるど | 3000 | ○・○・×・× |
るみなすらんぷ | 50 | 塔や洞窟の明かりを付ける | |||
Dぱっく/3 | 2000 | がっぷのステータス変化 |
![]() |
||||
品名 | 値段 | 効果 | らいる近辺のもんすたー | 補足 |
ぷれす | 3000 | 単体攻撃型ESP | るとがすたー | ESP「りかばー2」特殊「毒」 |
めがふれいむ | 4000 | もんすたーを全体攻撃(強) | ごぶどろん | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
めがふりーず | 4000 | もんすたーを全体攻撃(強) | ふゅーら | ESP「はいあしぇず」 |
めがさんだー | 5000 | もんすたーを全体攻撃(強) | ぼぶぎゅらん | 特殊「命中率低下」 |
りかばー2 | 3000 | LP回復 | がいでぐす | ESPりかばー2」 |
くいっく | 50 | 味方1人の素早さアップ | ぼざろーん | ? |
えすけーぷ | 5000 | 塔や洞窟から脱出出来る | ふゅーど | ESP「はいあしぇず」特殊「分裂」 |
もだれと | 500 | 解毒 | とらんける | ? |
はいあしぇず | 3500 | もんすたーを全体攻撃 |
ESP「えすけーぷ」は必需品。あと「ふれいむ・ふりーずぼむ」は「めがふれいむ・ふりーず」に買い換えた方がイイです。
首都らいるから少し東に向かった所でもんすたー「ふゅーど」が出る。
資金稼ぎはコイツだが、落としていく「かぷせる」は罠が多いので敵ぱーてぃに入ってる場合は注意しよう。
★とりぷとの村
この村に着くまで、山岳地帯のせいで時間が掛かる。
「たりおは東へ向かって歩いて行くと橋が見えてくるらしい。」
「塔は村から南西の方角にあります。」「北西にぼれんぶのむらがあります。」
一件の家のおじさん
おじさん「えなじおんというちょうえねるぎーをさがしてたびをしている。もしもみつけたらまたよってくれ。」
ぼれんぶの村が意外と近いのでそこにも寄っておこう。
![]() |
![]() |
||||
品名 | 値段 | 補足 | 品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ |
ばいたるみん | 30 | 人間LP回復 | ふぉとんないふ | 10000 | ○・○・○・× |
ばいたろん | 500 | 人間LP全回復 | ちぇーんがん | 14000 | ×・○・×・× |
めんてかぷせる | 300 | がっぷのLP全回復 | ふぇざーぽっど | 8000 | ×・×・×・○ |
せしーだー | 100 | 塔や洞窟から脱出出来る | ばとるあーま | 10000 | ○・○・×・× |
りすとあー | 10 | 身体回復 | まきしちぇすと | 14000 | ○・○・○・× |
ぱわーかーと | 10 | 銃を使う為に必要 | ばとるがーど | 4500 | ○・○・○・× |
りぺあつーる | 1000 | ろぼっとを復活させる | |||
ぶれいんなー | 5000 | EP回復 | |||
めいんちっぷ5 | 7000 | がっぷのレベル変化 |
とりぷと近辺のもんすたー | 補足 |
ぼわとらん | ? |
ぶりどす | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
ぶよん | ESP「ふれいむ」 |
あであ | ESP「りかばー2」 |
たーとべたー | ? |
ばーんとーす | ? |
何処かの洞窟で入手した「ぶれいんなー」。これは窮地に追い込まれた時役に立つので、ココでもCrに余裕がある時買おう。
武装面ではあまり買い過ぎない方がいいかもしれない、これから物価は高くなるのでその時購入するための資金を貯めておくのも手。
★ぼれんぶの村
この村に重要な物が売っている。
「雑貨屋で変な機械を売っているそうです。」「たりおのひがしのつうろを通れば、えくすに行けます。」
「遥か東、滝の町えくすは昔くりすたるらっしゅで出来た町です。」
まちにもんすたーが一匹居るぞ!!!
「ちぇんじゃーでもんすたーに化けたんだ。でも町の中じゃないと駄目なんだって。」
一件の家の少女
「西の半島の湖から強力なESP波が出ています。」
![]() |
![]() |
||||
品名 | 値段 | 補足 | 品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ |
ばいたるみん | 30 | 人間LP回復 | ふぉとんそーど | 24000 | ○・×・×・× |
しあらむ | 10 | 毒を治す | ふぉとんすぴあ | 18000 | ○・×・○・× |
りすとあー | 10 | 身体回復 | ぐれねーどがん | 26000 | ×・○・×・× |
くろーんきっと | 10000 | 人間のくろーんを作る(蘇生) | ぷろとんぽっど | 12000 | ×・×・×・○ |
りぺあつーる | 1000 | ろぼっとを復活させる | ふぉとんぽっど | 20000 | ×・×・×・○ |
ぱわーかーと | 10 | 銃を使う為に必要 | まきしあーま | 20000 | ○・○・×・× |
てれたーん | 50 | 最後にセーブした所に戻る | まきししるど | 10000 | ○・○・×・× |
ちぇんじゃー | 10000 | もんすたーに変身出来る | まきしがーど | 7000 | ○・○・○・× |
Aぱっく/3 | 3000 | がっぷのステータス変化 |
ぼれんぶ近辺のもんすたー | 補足 |
ぎゃんざー | 素早い ESP「ふれいむ」 |
るくりす | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
ばぐらすた | ? |
ごどたーとす | ? |
ばーんとーす | ? |
どいるっしゅ | ? |
ここで絶対に買っておくのは「ちぇんじゃー」、しかし1度使うとなくなってしまう為、気を付けたい。
実は、この村に最高攻撃力の武装が売っている・・・値段は万単位が当たり前と言う状況。
次に目指す町は「たりおの町」、ちぇんじゃーが無ければ意味が無いので買えない場合は、レベルアップで補強しよう。
ちなみに、もんすたーの中で「ばぐらすた」がトラップ多いです。
★たりおの町
施政官からの話では「もんすたー」に襲われているとの事。中に入ってみると、、、
やっぱり町中は「もんすたー」がいっぱい♪人間の状態でもんすたーに話すと「ろんごれいたー」とのバトルになってしまう。
しかも家に入れない状況!ここで「ぼれんぶの村」で買った「ちぇんじゃー」を使ってもんすたーに変身しよう。
もんすたーに化けると町中でのもんすたーバトルは無くなる、さらに家にも入れる。
ほてるの右の家に老人発見!
「・・・・・」ビックリしているのか何も喋らない。
一件の家に男性発見!
男性「遂に見つかってしまったか!ん?おまえら人間なのか?助けに来てくれたんだな?
町のくりすたるが壊されちまったんだ。さんくりすたるを持って来てくれないか?それでもんすたー共を追っ払えるはずだ。」
と言う事でもんすたーを追っ払う為、くりすたるらっしゅで出来た町「えくす」を目指す事に!
たりお近辺のもんすたー | 補足 | たりお町中のもんすたー | 補足 |
ぼわとらん | ? | ろんごれいたー | ESP「はいさんだー」「りかばー2」 |
ばーんとーす | ? | ねるどろす | ESP「あしぇず」「はいあしぇず」 |
ぶりどす | 三回攻撃 特殊「眠り」 | ごぶだー | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
ぶよん | ESP「ふれいむ」 | ぎゃんぶーる | 素早い ESP「ふれいむ」 |
どいるっしゅ | ? | らすた | ? |
人間の状態で向かうともんすたーに返り討ちにあう可能性が多い。特に「ねるどろす」「ぎゃんぶーる」コンビは異常。
しかし、落として行く物は非売品が多く、見逃せない!たりおの町を救うため「くりすたる」を持って来よう。
非売品の「だっこちゃん/Cr100」「えっちなほん/Cr1000」 他「りぺあつーる」や「ばいたろん」を落とす事も。
くりすたるを求めて「えくすの町」を目指す一行、その為には唯一の通路へ。
えくすへのどうくつ近辺のもんすたー | 補足 |
ぼわとらん | ? |
ばーんとーす | ? |
ぶよん | ESP「ふれいむ」 |
がいでぐす | ESP「りかばー2」 |
ふゅーど | ESP「はいあしぇず」特殊「分裂」 |
ぼざろーん | ? |
どいるっしゅ | ? |
ぶりどす | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
たりおの町から少し南東に見える洞窟がココである。この辺りは森が多く色々なもんすたーが生息してた。
★えくすの町
どうくつから出ると目の前には滝が!山岳地帯を越えて北上して入ろう。
![]() |
■ブラウン・・・えくすへ続くどうくつ |
■ハダイロ・・・えくすの町 | |
■ライトブルー・・・くりすたる |
「昔は南の島で取れたくりすたるの御蔭で町も賑やかだったんだが・・・」
老人「わしは長年掛けて、伝説の武器さいこ・しりーずを探し求めている。」
一件の家に老人が居る。
老人「記録書にあるもんすたーを滅ぼす武器は未だにESP波を出しているらしいですよ。まるで仲間を呼んでるように・・・」
「図α」のライトブルーの山の麓を調べると「くりすたる」が出る。
![]() |
![]() |
||||
品名 | 値段 | 補足 | 品名 | 値段 | 効果 |
ばいたろん | 500 | 人間LP回復 | とるねーど | 3500 | 攻撃型ESP(強) |
しあらむ | 10 | 毒を治す | ぶれいく | 8000 | もんすたー1体を破壊 |
りすとあー | 10 | 身体回復 | ぐらびどん | 20000 | もんすたーを全体攻撃(強) |
ぱわーかーと | 10 | 銃を使う為に必要 | はいぶれいく | 20000 | もんすたー全体即死攻撃 |
てれたーん | 50 | 最後にセーブした所に戻る | てれぽーと | 2000 | 最後にセーブした所に戻る |
くろーんきっと | 10000 | 人間のくろーんを作る(蘇生) | でぃめんしょん | 30000 | もんすたー全体をパーティーからはずす |
ぶれいんなー | 5000 | EP回復 | りばいぶ | 30000 | 人間蘇生 |
めんてかぷせる | 300 | がっぷのLP全回復 | さいこしぇる | 30000 | 味方全員の防御力UP |
めいんちっぷ6 | 10000 | がっぷのレベル変化 | すりーぷ | 50 | 敵を眠らせる |
えくす近辺のもんすたー | 補足 |
しるどいん | ? |
ごぶだー | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
るくりす | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
けぶろす | 特殊「持ち物破損」「眠り」 |
ESPはどれも高性能だが値段が高額!しかし「りばいぶ」「さいこしぇる」「とるねーど」は欲しい所でしょうか。
「ごぶだー」が持っている「非売品」2つは上記のESPを買う為にも持っておこう。
★たりおの町(くりすたる入手後)
ここで男性に会うには、また「ちぇんじゃー」が必要。Cr10000の出費は痛いけど。。。
男性「ありがとう、もうだいじょうぶだよ。」しかし町中にはもんすたーがうろついている。
一旦外に出てからもう一回入ろう。すると、もんすたーは消えて、店の復旧が終了している。
ほてるの右の家に居た老人に話しかけると。。。
老人「やはりただものではなかったようだ。おまえたちにうんめいをたくそう。とうのぱすわーどは5193じゃ。
3つのじぇむがそろったらとりぷとへゆき4ついわのちゅうしんにたつがよい。」
遂に参番目ノ塔のぱすわーどをGET!うぇっぽんずしょっぷには懐かしい武具が置かれている。
![]() |
![]() |
||||
品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ | 品名 | 値段 | 主人公・あくてす・ころな・がっぷ |
きっちんないふ | 20 | ○・○・○・× | せみちぇすと | 20 | ○・○・○・× |
ぶざむないふ | 30 | ○・○・○・× | れざーちぇすと | 100 | ○・○・○・× |
そるじゃないふ | 120 | ○・○・○・× | わいやちぇすと | 1000 | ○・○・○・× |
ひーとないふ | 1200 | ○・○・○・× | ぽりまちぇすと | 3000 | ○・○・○・× |
すぱーくないふ | 2000 | ○・○・○・× | ばとるちぇすと | 5000 | ○・○・○・× |
れーざーないふ | 4000 | ○・○・○・× | まきしちぇすと | 14000 | ○・○・○・× |
ふぉとんないふ | 10000 | ○・○・○・× |
★参番目ノ塔
「とりぷとの村」から西南の場所に塔はそびえ立っていた。。。
参番目ノ塔近辺のもんすたー | 補足 |
ねるどろす | ESP「あしぇず」「はいあしぇず」 |
ぎゃんぶーる | ESP「ふれいむ」 |
るくりす | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
ごぶだー | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
ごどたーとす | ? |
しるどいん | ? |
らすた、ばいふ、たびー、ざらすす、げすろーらも塔の近辺に登場するマイナスのもんすたー。
しかし、塔から東の森林地帯の「ねるどろす」「ぎゃんぶーる」「るくりす」辺りは注意。ぎゃんぶーるにはESPが効果的。
★イベント
「たりおの町」で聞いた老人の言葉を信じて、3つのじぇむを手に入れた一行は4つ岩に向かった。
そして中心に立つと。。。
![]() |
確かコレを探している人が居たような?
★とりぷとの村(えなじおん入手後)
思い出した。とりぷとに居るおじさんだった・・・さっそく届けるとチョット見せて欲しいとの事。
おじさん「うっ、なんのつもりだい?なんだ、そのひかりは!?ぐおおおおおっ!!それが・・・えなじおんなのか・・・」
突然戦闘開始。もんすたーが「ちぇんじゃー」で人間に化けていた。
本性を現したもんすたー | 補足 |
わーずん | ESP「ふれいむ」 |
![]() |
主人公のみ装備できる「さいこそーど」攻撃力は「ふぉとんそーど」より落ちる、しかし!
実際戦ってみると200近いダメージが?!これはEPのパワーを用いている、なのでEPが「0」に近いと実力の半分も出せない。
と言う事で主人公はココからEPは少し考えて重要な時だけ使うようにしよう!
橋に立つと湖の中から何かが飛び出してきた!「さいこがーど」と呼ばれる伝説の防具だった。
この「さいこがーど」の効能、敵から受ける通常攻撃を最小限に抑える事なのかイマイチ不明です。
西の半島近辺のもんすたー | 補足 |
ばぐらすた | ? |
ごどたーとす | ? |
るくりす | 三回攻撃 特殊「眠り」 |
しるどいん | ? |
これでこの大陸すべてのイベントが終了した。首都らいるは省略します。
施政官「やっとこの星も平和になるのですね。え?!まだする事があると?」
そう、「えなじおん」があれば「みるるの塔」に入れるはず・・・
★くりすたるらっしゅの遺産(さいこそーど入手後)〜情報提供:aircraft様〜
発見!「あくてす」と「ころな」にも「さいこしりーず」の武器が?!これは本当に気づきませんでした。
さすが「くりすたるらっしゅ」で出来た町えくす。誰かがこの事を予測していたのかコッソリと隠してあるような印象でした。
場所は「えくす」の町から右へ行くと橋が見えてきます、そこから2番目辺りの滝の中です。
![]() ![]() |
「さいこがん」は「ぱわーかーと」無しで使用可能が利点。
やはりEPのパワーを用いているので強力。持ち物を「ぱわーかーと」→「ぶれいんなー」にチェンジしましょう。
3つの「さいこ武器」を手に入れると、攻撃型ESPより普通の「たたかう」で無傷に近い戦闘展開になる。
回復・攻撃に使うESPをより少ない状態で終章へ向かおう。