【2003年11月】


 【11月30日(日)】

  

 朝から九品寺に戻る。もちろんプロジェクターと問題のHTPCも一緒にお持ち帰り。立田においてたら次の週末まで手をつけられないし。
 九品寺のメインPC(27日にちゃんと出画したほう)とこのHTPCのビデオボードはほぼ同じ物なので、おそらく原因はAuroraeさんのおっしゃる通りCPUとかマザーボードとかにあると確信、本屋経由でパーツ屋さんに行って、マザボとCPUを購入。ここはペン4でもいいんだけど、早すぎるCPUは高周波で画像を汚すというHTPC界の定説に従って、セレロンの店頭にあった中で一番遅いのに決定。マザボも478ソケットでは一番安いので。・・・これでこないだ交換したビデオボードとあわせて、うちのHTPCは中身が殆ど完全に更新されたことになる。ああ底無し。

 夜、PCをばらして換装作業・・・・と思ったらこのMB、安いといっても比較的最近なので、メモリはPC2700以上でないと受け付けないことが判明。あううう、メモリだけは流用できると思ってたのにぃ。

DVD
マーベラス/ソニーME URDA −ウルダ−
\3,230
パーツ
ASUSTec マザーボード P4PE
\8,980
パーツ
Intel Celeron2.0G
\7,280
コミック
講談社イブニングKC 西村ミツル/吉開寛二「思い出の味大陸食堂<4>」
\514
コミック
エンターブレインBEAM C 森薫「エマ<3>」
\620
書籍
エンターブレインBEAM C 森薫・村上リコ「エマ ヴィクトリアンガイド」
\950
\21,574

 


 【11月29日(土)】

  

 午後から立田に移動、早速プロジェクターを仮置きしてテスト。・・・・・・あれ、映像が来ないぞ?PCを立ち上げていつまで待ってもデジタルRGB信号をシークするばかりの青画面。はや〜?折角このためにHTPC機のビデオボードをアナログとデジタルに同時に出画できるのがウリのRadeon9200にのせかえたばかりなのに。

 おととい九品寺のPCではちゃんと絵が出たのだからプロジェクターの方に問題はない筈。でもこのHTPCのほうの具合を確認しようにも、この部屋にはPC用のモニタはないので、しょうがなく現用のEPSON液晶プロジェクタを起動してみることに。・・・ちゃんとアナログRGBの映像は出るんだなぁこれが。
 いろいろ試してみるうちに、一旦アナログで出画させたあと、電源をいれたままデジタルケーブルを結線して設定をいじれば、デジタルの方にも絵が出る事がわかった。なんだかな〜何が原因なのやら。

 で、苦節1時間、やっとでたデジタルRGB経由のWin98デスクトップ画面。さてWinDVDを起動してDVDを見てみると・・・あの「流れる」現象が再発している。ほえええ〜?おととい九品寺ではこんなことなかったのに。これはまさかひょっとしてここ2年悩んできた画像の乱れの根本原因は、最初からこのHTPC機のほうにあった訳・・・?

 夜には現用のEPSONの液晶プロジェクターを引き取ってくださることになったAuroraeさんが来峡。症状をお見せすると、CPUとかマザボのほうがボトルネックになってビデオボードの性能が発揮できてないような気がするとのこと。うええええそういうレベルの問題だったですか。たしかにBIOSをみるとビデオメモリを64Mしか認識していない(搭載は128M)し、メモリのバス幅も古い狭めの規格になってる。なるほど、そういう問題もあるのかぁ。奥が深いというかめんどくさいというかHTPCって。しょうがない、マザボとCPUを思い切って変えてみるかなぁ。

 さっきのデジタルで出画しない件のほうは二人でだいぶ頑張ったけど回復せず。でもここまで足突っ込んじゃったんだから満足するまで突き進むのみ。まだまだゴールは遠そうだけど。

DVD
ブエナビスタHE 風の谷のナウシカ
\3,760
周辺機器
エレコム DVI-Dケーブル 5m
\2,679
\6,439

 


 【11月28日(金)】

  

 どうやら冬のボーナスの支給が遅れそうな気配。しまったちょっち早まったかなぁプロジェクター・・・。ま、いいんだけど。出ないわけじゃないだろうし。多分。

 


 【11月27日(木)】

  



 

 


 【11月26日(水)】

  

 とどいたですよプロジェクターが。家に帰りつくのとほぼ同時に宅配が到着。ハンディタイプというのがウリの機種なんで小さいのだろうなとはとは思ってたけど、箱の段階で既にAmazonでDVDボックスの配送に使う箱と同じくらいしかない。開けてみると・・うわ、弁当箱以下だこりゃ。

 早速試写。HTPC機とスクリーンのは龍田の方に置いてあるので、とりあえずこの日記つけてるメイン機に繋いで、ふすまの白い部分をスクリーン代わりに。・・・綺麗ですよこれは値段分は十分に。
 まずは毎度テストに使うスター・トレック4。液晶PJやデスクトップの液晶モニタと比べるとちゃんと黒が黒になってるのが良く分かる。さすがDLP機、コントラスト1:2000は伊達じゃなかった。これまで問題だった画面が「流れる」現象も全くなし。ふっふっふ、これでうちの試聴環境もほぼ希望通りのところまで持ち込めた訳だなぁ。最初にHTPC組んでからおよそ2年。スクリーンを大型化したり、龍田の機器総入れ替えして5.1chにしたり。・・・長かったですぅ。今日は時間も遅いのであんまりいろいろは見られなかったけど(ふすまだし)、レオンでのジャン・レノの髭面の細かい部分が鮮明だったのが印象的だった。

 ただ、やっぱりというか予想以上というかカラーフリッカはみえてしまった。見えない人もいるらしいんだけど、これは体質なんでしょうがない。特に、一点を注視してから急に画面の他の部分に視線を動かしたときなんかが顕著。ホームシアター用の高級機だとカラーホイールの細分化といった対策がされてるみたいなんだけど、そうなると値段がいきなり2倍とか3倍になってしまうのでこれは如何ともし難く。ここから先はまた10年計画くらいでなんとかしよう、かな〜。

 とりあえず今日のテストは1時間程度で終了、週末に立田で本格的に試す予定。たのしみたのしみ。

周辺機器
プラスビジョン プロジェクター「V-1100Z」
\199,990
\199,990

 


 【11月25日(火)】

  

 組合活動で帰りが遅く、BSマンガ夜話にも間に合わなかった。しおしお。

 東京支局氏から連絡あり、話題の風の谷のナウシカDVDオーディオコメンタリーは無茶苦茶おもろいらしい。・・・買うかなこりゃ。

 


 【11月24日(月)】

  

 三連休三日目。昨日買った洗濯機が届いたりしつつぽややんと過ごす。休みらしい休みの日。

 レンタルDVDで久しぶりに攻殻機動隊を見る。押井映画としては構成がわかりやすいし、落ちも綺麗。ちょっちネットとか電脳世界というものを過大に描きすぎてる気もするけど、95年ってそういう頃だったような気もするし。やっぱり作画はすごかった。こんどアニメスタイル片手にも一度見直してみよう。

 今夜からBSマンガ夜話、一回目はベルサイユのばら。・・・実は読んでない。
 夏目氏、いしかわ氏が池田氏の絵描きとしてのこだわりのなさを指摘していたが、レイヤー構成になっているコマ割とか説明ページに大きく人物を配してあるといった技術が使われているという夏目氏による説明を聞く限りでは、細部描写はともかく見開き全体のレイアウトという点で言えば、そういう演出も含めてやはり見事に一枚の絵として構成されているように感じた。画力はともかく、岡田氏の言うところの運動神経的、動物的カンのようなものはすごい人なのだろうなぁ、ということで納得。手元に文庫版はあるので読んでみよっかな〜。

 


 【11月23日(日)】

  

 東映特撮主題歌大全集のDVDをぽややんとみていてはたと気づく。とよ田みのるの顔(というか)ってどっかで見たような気がしてたけど、カゲスターだったか。

 週末の買い物第2陣。家族三人プラス母で行きつけのバイク屋さんに。母(69歳)の原チャリがいいかげん調子悪くなってきたので、ホンダの4スト車を眺めに行ったのだが、案外安いのがあったのでその場で購入。色は黄色、母いわくアルファさん(@ヨコハマ買い出し紀行)みたいでうれしい、とか。ベスパとは形はだいぶ違うけどな。・・・にしてもこの子にしてこの母あり。

 そのあと今度は電器店に。懸案だった洗濯機を新調。全自動で簡易乾燥までやってくれる高性能機が5万円以下。いや〜日本のモノづくりは以下略。

 そのあと週末恒例になった温泉にいって、帰りにトイザらスでついにファイズのトイを購入。や〜、よくできてるなぁこれ。むかーしザボーガーのトイが欲しかったのを思い出しちゃった。あれは不完全もいいとこだったけど、このオートバジンは変形バイクもウイナルド、モスピーダを経てついにここまで再現可能なものが出来たかという感じ。これ前輪がちゃんと切れるんだよ〜ハンドルは動かないけど。付属のファイズもちゃんとまたがれて大満足。ちょっと墨入れとかするともっとよさそう。

 注文してたDVDも到着。来ちゃったよ銀英伝。ゆっくりと時間かけて楽しみましょうかねぇ。最初(にして作画・演出の質では最高)の劇場版わが往くは星の大海がスクイーズで収録されるのはこれがはじめての筈。数え切れないくらい何度も見た映画だけど、やっぱり最初はここからかな〜。ブラジルも長らく(DVDが世に出て以来だから7、8年くらいか)待ったのだから、あわてずゆっくりと楽しみに見よっと。
 坂本真綾さん出演情報がネットで飛び交ったTBSのドラマもちゃんとみた。そうか〜ふかつさんと真綾さんって確かに似てるわ。似てるから、というキャスティングなのかもしれないけど、真綾さんにはぜひこれを機にもう一段ブレイクしてもらいたいですな。

 と、家中でこんだけ買い物したのだから私のものもも一つくらい買ってもいいかなとプロジェクターをネットで注文・・・。ま、いいっしょ(^^)。近日到着予定。

玩具
バンダイ ファイズ&オートバジン
\2,999
DVD パイオニアLDC TEXHNOLYSE<5>
\4,845
DVD ATLUS カレイドスター<3>
\4,930
DVD ジェネオン 未来世紀ブラジル スペシャルエディション
\3,230
DVD
ハピネット 銀河英雄伝説 DVD-BOX SET1
\38,315
\54,219

 


 【11月22日(土)】

  

 三連休〜。朝から家族三人自転車屋へ、ハンドル中央部に子供シートが作りつけてあるタイプのを購入。倒れたりしないようにとか子供の乗せおろしが楽なようにとかいろいろと工夫がしてあって、技術の進歩もだけど、アイデアを商品に生かす日本のモノづくりはまだ生きているのだなぁとちょっと感心。
 そのあと久しぶりにデパートとか行ったけどそっちでは特に買い物はなし。

 


 【11月21日(金)】

  

 昼休みに久々に本屋に行ったら、思いのほか散財。Cobalt今野・ひびきの両氏が京都のVOLKS造形村を訪問という記事が巻頭。なんだかな〜。でも良く考えると造形村の内部の取材なんてあんまりないので、模型好きには結構価値ある特集だったりするかも。ほう、やっぱドルフィーのペイントって女性の方がやってるのね。
 すでにネット上では知ってたけどマリみてのキャストも発表に。ほほ〜裕巳は植田佳奈さんか〜。これはいいかも。ちょっと期待度アップ。できればTVQでも放送してくれい。

コミック
集英社りぼんMC 小花美穂「POCHI」
\390
書籍
日本経済新聞社 原田 泰「奇妙な経済学を語る人びと」
\1,500
雑誌
集英社 Cobalt12月号
\562
書籍
ちくま新書 金子 勝「経済大転換-反デフレ・反バブルの政策学」
¥680
書籍
双風社 宮台真司・姜尚中「挑発する知」
\1,800
雑誌
デアゴスティーニ 週刊スタートレック−ファクトファイル-<38〜39>
各\533
雑誌
デアゴスティーニ 週刊ワールド・ウェポン<60〜61>
各\533
\7,064

 


 【11月20日(木)】

  

 朝から年に一度の健康診断。例年待ち時間が結構あるので、こないだ買ったユリイカを持っていく。案の定かなり読めた。
 夏目さんの漫画は誰のものかという珍しい視点からの考察、興味深い。紹介されている意見の中では、作品としての漫画の半分は読者によって作られるものだというオタキング岡田さんの意見がラジカルというか岡田氏らしいというかで面白い。著作権に関する英米法と大陸法の感覚の差についての話も、今後の漫画の海外展開を考えると避けて通れないっぽいし。ためになった。流石夏目さんだ。メイン特集のいま読むべき45人の紹介も、ライターさん毎に色があって楽しく読んだ。紹介されてた漫画家、読んだことのあるのは6割くらいだったな〜。最近読んでないもんなぁ・・・。やっぱ小田扉って読まないとまずいかなぁ。

 そこまで読んだところで胃カメラの検査で全身麻酔かけられて、ふらふらしつつ会社に戻ったのだけど、本をどっかに置き忘れてしまった。ちっ、まだラストの網状言論InKORIAをよんでなかったのに。

 


 【11月19日(水)】

  

 組合活動とかあって帰りがちょと遅い。結局買い物しちゃったので、少しは冬闘に気をいれないといけないし〜。

 


 【11月18日(火)】

  

 銀英伝、Yahoo!ショッピングのほうで検索したら他にも結構安く売っているお店があったので、そっちでスパっと購入。・・・10話くらいまでは次の台詞を空で言える位に見てるんだけど〜。でもここは思い切りだと決断。ついでにBOX2まで予約。ま、家人も好きなので、二人合わせりゃ値段分は楽しめることでしょ。

 


 【11月17日(月)】

  

 いろいろと買い物をしようかしまいか思案中。どうも冬闘の成果はかんばしくなさそうなのであまり派手なことはできないのだけど、欲しいものは欲しいのだ。
 ひとつはプロジェクター。折角夏に音声系はデジタル接続/5.1ch化が完成したので、映像のほうもDLP機をHTPCからDVIでつないでフルデジタルにしてみたい。
 もひとつは、こないだネット詐欺にひっかかりかけた(^^)銀河英雄伝説のDVD。これ買ったら、第一部に関しては週刊VHS、LDボックスに続いて同じものを三度買うという馬鹿なことになってしまう。いやほんとに馬鹿だねぇ〜。でもやっぱ銀英伝って別格なのよ私の中では。けしてアニメーションとしての出来が良いわけではないけど(除「わが征くは星の大海」)、今回は作画の修正とかも結構あるという話だし、やっぱ腐っても銀英伝だし。
 と、思ってAmazonをみてみたら、昨日まで15%引きだったのが今日は正価にもどっていた。その差約7,000円。がぁぁぁ〜ん・・・・。やっぱり悩んだときには思い切って買うべきだねぇ。

 


 【11月16日(日)】

  

 おきたら既に555が途中。昨晩から12時間近くも寝たはずなのになんとなく疲れが取れないのは年のせいかしら。はぁ。昼過ぎまで龍田本殿でだらだらと過ごして、昼からトイザらズを経由して(でも特に買い物なし)九品寺別館に帰る。

 先週末に10月特番ノー・マーシーがあった影響で消化が遅れ気味のWWE、このまま明日RAWが放送されるといよいよ周回遅れになってしまうので、ここは一念発起して先週のRAWSMACKDOWN!を一気見。一部早送りしつつ。
 最近やや停滞気味な印象もあったけど今週はRAWではバティスタが、スマダではヘイマン、リキシ、スコッティ2ホッティが復帰してなんとなく賑々しい感じ。特にスコッティは私がWWEを見始めてすぐの昨年春に負傷して以来の登場なので、もう懐かしくもあり新鮮でもあり。WWE二大無意味な前振りが長い技のひとつW・A・R・Mも健在。1年半振りなのにちゃんと観客がチャント(掛け声のこと。駄洒落に非ず)をやってくれたのが見ていてちょっと嬉しかったり。ちなみに無意味な前振りが長い技のもうひとつは、当然ロックのピープルズ・エルボー。でも時間的にはワームのほうが長いような気が。

 


 【11月15日(土)】

  

「今日の5の2」 朝から龍田本殿に移動、そのあと阿蘇方面の温泉に行く。いよいよもって老人の行動パターンに近づいてきてるな〜。2週間休まないと結構疲れが溜まるし体もあちこち具合悪くなるし。

 温泉の帰り道でよった本屋でようやく今日の5の2を発見。言われるほど超萌え〜!という感じではなかったが、それなりに可愛いし感じのよいシチュエーションもあるしで満足。・・・にしてもまんが王倶楽部の担当の人、いつもながらキャプション上手いな〜ほんとに。あんな風にばきっと格好良く短い文が書けるようになりたいものだ。

コミック
ポプラ社 紺野キタ「Cotton」
\580
コミック
講談社ヤングマガジンKC 桜場コハル「今日の5の2」
\514
\1,094

 


 【11月14日(金)】

  

 ラララ年に2回(±2回)の楽しいイベント〜それはストライキ〜。てなわけで朝から半日会議室でスト集会。でも今日こなすべき仕事の量は変わらないのでその分帰りは遅くなる。はぁ。

 昨晩ネットでみつけたちょっと話題らしい漫画今日の5の2を探して帰り道に本屋によるも発見するあたわず。ちっ。
 明日は2週間ぶりに休み。疲れきっているので今夜は早めに就寝しましょ。年取ると回復が遅くなっていかんな〜。

 


 【11月13日(木)】

  

 

 


 【11月12日(水)】

  

 

 


 【11月11日(火)】

  

 最近ちょっとばかり運動不足気味(こんなに近い会社にバイクで通っているのが原因)なので、昼休みにベスト電器〜紀伊国屋〜アニメイトを歩いて巡回。つっても30分くらいなので大した運動量にはならない。はぁ。支出もふえちゃったし。ま〜いいんだけど。この秋の新番組はさっぱりフォローしてないので主題歌のCDとかの発売日も全く情報が頭に入っていない。ので、アニメイトに行っても買うものがない・・・。ふたつのスピカのBIGINの(というか坂本九の)曲は出たらほしいなぁとはおもっているのだけど。むつきつとむさんの新刊は見つけるとつい何となく買ってしまう。線の柔らかさが好きで。

コミック
リイド社零式C むつきつとむ「モノノケ達の宴」
\952
雑誌
徳間書店 アニメージュ12月号
\590
雑誌
音元出版 ホームシアターファイルVol.20
\1,143
ムック
ホビージャパン NOMOKEN 野本憲一モデリング研究所
\1,905
\4,590

 


 【11月10日(月)】

  

 ・・・・眠い。通常22時を過ぎると眠くなるというのに25時近くまで仕事したので調子がいい訳がない。

 家人が本屋に行ったついでに溜まっていた私の予約購読分の雑誌をごっそりと引き取ってきてくれた。ありがたや。必ずしも隅々まで読むわけじゃないけど、あると結構便利なデアゴスティーニ。今出ている週刊エアーコンバットは模型付なのでちょっとお高め。ハリアーとかミグ19とか好きな機種の号は買おうかと思案中。

雑誌
角川書店 ガンダムエース12月号
\552
雑誌 デアゴスティーニ 週刊スタートレック−ファクトファイル-<34〜37>
各\533
雑誌
デアゴスティーニ 週刊ワールド・ウェポン<57〜60>
各\533
\4,816

 


 【11月9日(日)】

  

 選挙サンデー。雨が降るのですぐ近くの小学校までわざわざ車で乗り付けて投票。
 夕方から会社に。選挙恒例の開票特番のお手伝い。どうも中継の連携とかスタジオの喋りとかがかみ合わなくて今ひとつ。選挙そのものの結果もそれほどあっと驚くようなもんでもなかったし。けど、2月11日とか5月3日とかのイベントをずっといっしょにやってる弁護士の松野信夫さんが九州ブロックの比例で復活当選した。うん、これはめでたいね。

 


 【11月8日(土)】

  

 駅伝の放送は無事大過なく終了。よかったよかった。

 先週からCSのフジテレビ721でまた87年以来のF1日本GPの再放送があっている。今日は2回目なので88年、あのマクラーレン・ホンダが16戦15勝したという伝説の年。PPからのスタートながらエンストして後退したセナが、鬼神のごとき走りで全部ぶち抜いて勝利、年間チャンピオンもきめた劇的な試合でまぁこれまでも何度もみているのだけれど、久しぶりにあらためてみてみると、ターボ最後の年の最後のほうの試合ということもあるのかNA勢が結構早くてちょっとびっくり。マーチのカペリが一瞬トップに立つところは有名だけど、同じマーチのグージェルミンも上位につけてたしベネトンのブーツェンも相当早い。最終コーナーからストレートの頭でプロストがカペリに抜かれるところなんて、ぜんぜんスピードが違うもの。如何に当時のターボ規制が厳しかったのか(あるいは、翌年のNA化を控えてNAエンジンビルダーの力がはいってたのか)が良くわかるシーンだった。かっこい〜。
 にしても最近のF1と比べるとどの車も走りが荒っぽいというか。シケイン手前でどんどん突っ込んでいく様子はかなりの迫力がある。ターボとNAという早いポイントが違う二種類の車が混走してるというのも一因なんだろうけど、ピット作戦でしか順位が入れかわらないというのより、みていてずっと面白かった。
 さて、来週は因縁の89年。今宮さんと古館の絶叫が響き渡るはず。またみてみよっと。

 


 【11月7日(金)】

  

 明日は年に一度の高校駅伝の日。例年どおり時差送出でほぼ全レースを放送の予定。今日はそのリハーサルだったのだが、やはり今年もかり出され、1年ぶりにPD席(最終送出担当者)にすわることに。久しぶりではあるけどまぁそれなりに体が覚えているもので、VTRのスタートボタンもテロップのOn/OffもCMのCueもそれなりになんとかなりそう。この仕事は本当に送出担当だけで本来的な番組作りにはタッチしない(助っ人だから当然)ので気は楽なのだけれど、私が間違うと即放送事故になるというキケンな役どころでもあったりする。・・・ま、それなりに楽しませてもらいましょ〜かね。

 ・・・・と、今日はリハーサルなんで待ち時間がだいぶあったので、その間にマリア様がみてる レディ、Go!を読了。可南子さんのエピソードは無事めでたく解決。前回はなかった挿絵イラストも描いてもらえたし。でも結局なんかよくわからんお人だなぁという印象。

 昨日の白い巨塔,ついに期待の大河内教授登場。おお〜かっこえ〜!先代とはまたちょっと方向が変わって故天本英世氏みたいな鋭さのある役者さん、品川徹さんという方らしい。知らなかったのだが、結構声優としてもキャリアのある方みたいで、主には洋画の吹き替えだけど、幽遊白書とか最近だとコメットさんなんかにもでてたみたい。覚えておこっと。

 


 【11月6日(木)】

  

 組合活動で遅くなったので特に買い物など無し。白い巨塔を見る気力も無し。

 


 【11月5日(水)】

  

 

 


 【11月4日(火)】

  

 

DVD
ATLUS カレイドスター(2) ¥
\4,930
\4,930

 


 【11月3日(月)】

  

 お休み。明日には家人がもどってくるので、部屋の片付けなどはできれば今日中に何とかしたい。が、片付けの最中には手にとった本を読みたくなってしまう法則は当然ながら健在で、先日購入のウルティモ・スーパースターを結局読了してしまった。でも。うわ〜いい話だよこれ。うだつのあがらない教師が実は元レスラーで、という導入部のエピソードが特に。サスケ県議とウルティモ・ドラゴンによる無敵の帯は伊達じゃなかった。お勧め。
 とか何とか言いつつも夕方過ぎには風呂場やベランダの掃除も含めて一通り作業は終了。ふぅ、間に合った・・・。息抜きにでかけた本屋で雑誌を購入。ユリイカは漫画の特集。夏目房之介氏の序文だけ読んだけど、オタキング岡田氏の文を引用したりと流石の幅の広さに感心。後半の東浩紀氏による韓国萌え事情対談網状言論inKORIAも楽しみに読もう。

雑誌
竹書房 レプリカント14号
\1,200
雑誌
青土社 ユリイカ11月号
\1,238
\2,438

 


 【11月2日(日)】

  

 

書籍
集英社コバルト文庫 今野緒雪「マリア様がみてる レディ、GO!」
\438
パーツ
エレコム IEEE1394 3m
\2,080
\2,518

 


 【11月1日(土)】

  

 

DVD
パイオニアLDC TEXHNOLYZE unite04
\4,845
\4,845

 


さらに前の物欲日記

戻る