line

2003年7月

  ( この月の末尾へ )

7月1日(火)

早いもので,今年もすでに半分が過ぎてしまった.というわけで(?),いい加減に手帳を2003年版に更新することにした. 4月以降,手帳に書けないのでコンピュータ上のスケジューラを使っていたのだが, 最近はそれに書き込む時間もあまりなくなってきて,困っていたのよね(←おいおい). モノは以前から確保してあったが,実際に使うのは今日が最初.これで半年くらいは大丈夫?
夜,帰ってくると,またサボテンの花が一輪咲いていた.ちょっと小ぶりだが,形はいつもと同じ.
今年の梅雨は,すごく雨が多いような気がするんだけど,気象庁 から発表された6月の天候の概況を見ると,西日本では降水量が平年を下回ったと書いてあった.えええっ? ウソやろう〜 ・・・と思ってよく見ると,近畿地方のほとんどは平年より少ない(平年比70〜100%)のだが, 琵琶湖周辺〜京都南部にかけての地域だけは平年より多い(平年比100〜120%)になっていた.そやろう,そやろう. また,日照時間は平年比60〜80%とかなり少なくなっていて,曇りがちの日が多かったことを表している.

7月2日(水)

昨日は一日,雨だったが,今日はまずまずいい天気.ただ,まだ梅雨前線は日本付近にいるので, ときどき雲がたれ込めることがあったが,崩れるまでには至らず.これで,あと太平洋高気圧が張り出してきて, 梅雨前線を北に押し上げたら梅雨明けするんだろうけど,来週くらいには明けるんじゃないかな?(希望的観測)

7月3日(木)

朝,研究室のパソコンを移動しようとして持ち上げたら,また背中にピシピシという痛みが・・・(泣). ここしばらく痛みがなかったので,落ち着いたのかと思っていたのだが,まだやっぱり無理はできないみたい.ううう

7月5日(土)

今日は鳥取に岩牡蠣を食べに出かける.
結局,夜7時半頃に京都に帰着.今日の走行距離は445.6kmだった.

7月6日(日)

前から早く交換しなきゃと思っていた車のオイルを,今日,やっと交換.今回は早めに, という予定だったのに,結局,3ヶ月,8000kmほど走ってしまっている.うううう. 今回はフィルターも一緒に交換.もちろん純正品.あと些細なことだが,いつも使っているTOYOTA純正オイルの名前が, 「CASTLE AVANZATO SL」に変わっていた.粘度は5W-30で同じ,値段も前と同じだったので,それにしておいた. 何が変わったんだろう? あと,いつもオイル交換時に有機モリブデン系のオイル添加剤を入れるのだが, 今日は売っていなかったので,また今度,違う店で探すことにした.
近江大橋有料道路沿いにあるESSOのスタンドが,前から拡張工事をしていたのは知っていたが, 今日,見てみるとセルフスタンドに生まれ変わっていた.今日の値段はレギュラー87円,ハイオク97円だった. プリカにするともう少し安くなるみたいだったが,いちいち橋を渡ってこないといけないのでやめておいた.
帰りにドラッグユタカに寄って,サプリメントを購入.最近,一部を切らしていたので, 体の調子がいまいちだったのよね(←ウソ).

7月8日(火)

今日は朝が雨で,午後はよく晴れていたが,夜,帰るときはまた雨だった.なんかせわしない天気だなぁ. それにしても,今年の梅雨っていつごろ明けるんだろう.

7月10日(木)

オイルの添加剤を探しに,伏見のスーパーオートバックスにいってみた.
八千代ムセンに,この前,買ったデジカメ用のバッテリーパックと,モバイルチャージャーを買いに行った. だいたいデジカメというのは電気食いらしく,調子に乗って写していると,すぐに電池が切れるらしいので, それの対策用である.ただ,バッテリーパックだけを買った場合,充電するのにカメラ本体が必要なので, 充電中は撮影できないということになってしまうため,一つの電池が撮影中でも,その間にもう一方を充電しておけるように, モバイルチャージャーも必要になってくるようだ.あと車の中で充電しようと思うと,自動車用のアダプタも必要になるが, このACアダプタは5.3Vと少し特殊なので,自動車用のACインバータを介して充電するのがいいように思われる.
国道1号線の京滋バイパス入口交差点のところで,京滋バイパス延長に備えて北行きと西行きは既に拡張工事が進んでいるが, 南行きはまだだった.それが今日,見ると,交差点付近の中央分離帯に生えていた雑草などが刈られて, やっと工事が始まるような感じである.
夜,家に帰ってくると,またサボテンの花が三輪咲いていた.今回の花は大きめである. ちょうどカメラを持っていたので,写真に撮ってみた.

7月12日(土)

今日の天気予報を調べてみると,太平洋側より日本海側の方が降水確率が低いような感じだった. 山梨や名古屋は降水確率が50%くらいあったが,福井県地方は10%くらいで, レーダー画像を見ても雨雲は南部にはあるけど日本海にはないように見えたため,こちら方面へ出かけるのが吉という判断になった. で,向かった先は,スキージャム勝山である.
今日の走行距離は,約386kmになった.

7月15日(火)

今日は朝から天気が良かったので,リヤカーテンを修理のために取り外す作業を行った. また,そのついでにリヤスピーカーも交換することにした.
ホームセンターで,今度のオフ会での作業のため,充電式のドライバドリルを購入. インパクトドライバとドライバドリルとがあったが,インパクト式はトルクの調整ができないのと, 値段的にはドライバドリルのほうが安かったので,そちらを購入した.RYOBI製で,電池パック2個と充電器が付属している. まぁ今回の穴開け対象はウレタン製バンパーであって金属ではないので,電池が足りないということはないだろう. パワーが,9.3Vと12Vが並んでいて,値段は7800円と9800円だったが,将来的に金属加工への使用も考え,12Vタイプにしておいた. あと念のため,車内でも充電ができるように,DC-ACインバータも一緒に購入した.大自工業の130Wタイプで, 1980円だった.130Wだと消費電流は最大で10A強なので,車内のシガーソケットから電気をとれ,お手軽である. これが400Wとかになると,バッテリーからクワガタ端子などで電源をとる必要があり,値段も7800円くらいになってしまう.

7月16日(水)

夕方,大津市内を走っていると,国道161号線沿いで競艇場の少し北側に『かっぱ寿司』ができているのが見えた. 7月9日オープンと書いてあったが,この1週間,何回か前を通っているはずなのに,全然,気付かなかったなぁ.

7月19日(土)

7月20日(日)

7月21日(月・祝)

目が覚めると午前4時過ぎだった.この時間からだと一般道に降りるというわけにもいかないので, そのまま東名高速を直進することにした.
最終的に午前8時過ぎに自宅に到着.今回の走行距離は約1310kmだった.あとはそのままばたんきゅー・・・・ zzzz...
次に目が覚めたのは午後5時過ぎ.おなかが減ったので,西大津の『かっぱ寿司 (大津尾花川店)』に行ってみた.店に着いたのは6時過ぎだったが,休日の夕方とあって家族連れでごった返していた. 結局,40分程待って席に着くことができた.店の規模としては京都南(伏見店)と同程度でテーブル数としては同じだが, 向こうが一部4人席になっているところが,こちらはすべて6人席になっているので,若干だが店舗面積は大きいように思われた.

7月22日(火)

九州南部がやっと梅雨明けしたらしいが,こちらはまだっぽい. 大阪管区気象台に各地の梅雨入り・梅雨明け情報があった.

7月24日(木)

夜,家に戻ってくると,サボテンの花茎が2本伸び出していたうちの1本が咲いていた.

7月26日(土)

今日は大阪へ出かける.車の中でラジオを聴いていると,近畿地方がやっと梅雨明けしたらしい. でも,まだ少し雲が多くて,すかっとした青空にはなっていない.夜も涼しいときが多いし.
大阪に来たので,日本橋に出かける.今日のメインは,HDDとOEM版WindowsXPであるが, 最初に行ったTWO TOPでは80GBのHDDが品切れだったので,パソコン工房で購入.今日は他にも, USBコネクタをPC前面にもってくるためのブラケットなどを購入した.

7月27日(日)

今日は午後から,京都市内某所で行われる集まりに行ってきた.夕方,宝ヶ池の方向で花火が上がっているのが見えた.

  ( この月の初めへ )

line
前の月へ 次の月へ
日記帳・目次
HOME