プロダクトデザイナー片山次朗氏の時計ブランド「大塚ローテック」より、ターレット状の3つの窓を配置したデザインが特徴的な新仕様の「7.5号」のIWC スーパーコピー抽選販売の応募が2023年6月1日(木)から開始されます。応募締め切りは6月22日(木)午後12時となります。
OTSUKA LOTEC(大塚ローテック) ターレット状の3つの窓が特徴的な、大塚ローテック「7.5号」抽選販売の応募が6月1日(木)より開始
【7.5号】
ケース上面にターレット状の3つの窓を配置したデザインと、ジャンピングアワー機構による時間表示が特徴。MIYOTA製ムーブメントに自社製モジュールを搭載し、瞬時に切り替わるアワー(時)と、ディスクによる分・秒がそれぞれの窓に表示される。
内部モジュールとケース内側のクリアランスを最小限に抑え、ケース径は40ミリ。エッジと丸みを組み合わせた外観に表情を持たせるためヘアライン仕上げとサンドブラスト仕上げを使い分けている。
【新仕様(2023~)
旧モデル7.5号から、動作安定性と耐久性の向上を図るために設計、使用素材、加工方法を改良。また、外装のケース素材をSUS303からSUS316Lに、風防をミネラルガラスからサファイアクリスタルガラスに、そしてアワー表示のレンズもアクリルから特注サファイアレンズに変更。更にブランドロゴを刻印した尾錠と専用デザインのストラップを採用した。
OTSUKA LOTEC(大塚ローテック) ターレット状の3つの窓が特徴的な、大塚ローテック「7.5号」抽選販売の応募が6月1日(木)より開始
【抽選販売詳細】
大塚ローテック公式ECサイト上にて、新仕様7.5号(税込価格:297,000円 / 送料無料 / 1年保証)の抽選販売をいたします。
ECサイトの技術的な制約上、下記2つの条件を満たした方のみご応募いただけます。
(1) 日本国内の発送先(海外への発送は現在受け付けておりません)をお持ちの方
(2) 日本国内で発行されたクレジットカード(VISA、マスターカード、アメックス、JCB)でお支払い可能な方
<抽選販売応募受付期間>
2023年6月1日(木)午後12時~6月22日(木)午後12時
<当選・落選発表日> 2023年6月26日(月)
※応募いただいた方全員に合否のメールが送信されます。同日メールが届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
<お届け予定日>
2023年7月3日(金)以降順次発送
<与信取得期間>
ご応募いただいた日から当選・落選のメールをお送りした数日後まで
※システム上、抽選前のお申込みの段階で落選の場合でも一旦引き落としとなり、後に自動で返金となります。カード会社によって返金期間が異なりますので、事前にご確認ください。
<決済期間>
2023年6月26日(月)
<返品交換、キャンセルについて>
商品に不良がある場合、返品対応させて頂きますが、お客様都合による返品、交換は承ることができません。
当選確定後は直ちに発送の準備を行いますので、キャンセルが出来ません。
何卒、熟考のもとお申込みをお願い致します。
<購入制限>
同一のお客様が複数当選された場合も、お一人様1点のみのご購入とさせて頂きます。
※複数当選された場合は、1点以外の注文はキャンセルとさせて頂きます。
<次回の抽選販売>
尚、7.5号の次回の抽選販売は、2か月後を予定しております。
事前に販売スケジュールの連絡を希望の方は、公式ECサイト上のContact Usより「次回販売スケジュール希望」と明記して、お名前とメールアドレスを送信してください。
OTSUKA LOTEC公式ECサイト
https://otsukalotec.base.shop/
OTSUKA LOTEC
https://www.otsuka-lotec.com/
【大塚ローテック / 片山次朗】
カッコいいクルマに憧れ、デザイン学校を卒業後は自動車デザインの仕事に就く。その後プロダクトデザイナーとして独立し、乗り物やヘルメット、家電製品などのデザインに携わる。 そんな中、たまたまネットオークションで卓上旋盤を手に入れ、見様見真似で金属加工を始める。思いのほか楽しくなってきたが、自宅台所に置いてある旋盤でクルマは作れない。
「そうだ、腕時計のケースを作ってみようかな。」と、時計作りを始めたのが2008年頃、30代半ばであった。
時計は道具でありながらも身に着けて使う事ができることが楽しく、置いてあるだけでも嬉しいことを発見。
このころから自然と腕時計にもクルマと同じような魅力を感じるようになっていった。
日々プロダクトデザイナーという本業をこなす傍ら、黙々と機械加工の本を読み始める。
IWC コピーそして世界の独立時計師の素晴らしい作品を見つけては、その部品、機構、工具、手法などを独自に調べ真似し始め、いくつかの腕時計を完成させる。
2012年にはその販売を始めるまでになり、今に至る。