十和田市サッカー協会 第3種委員会

記事一覧

オーデマ ピゲのロイヤル オーク オフショア グランド コンプリカシオンの新作情報です。

私の時計仲間たちは、誰かが私に大きな時計を試してみるようすすめると、本能的に否定的な反応を示すことを知っている。私の身長が6フィート7インチ(約2m)だからといって、どうして大きくて不格好な時計をつける必要があるのかと思う。まあ、彼らが本当に言いたかったのは、“私はこの時計をつけこなせないけれど、君ならできるはずだ”ということなのだろう。理解はできるが、それは私が求めたことでも望んでいることでもない。ただし今回は、“私はこれをつけこなせるが、君たちには多分できないだろう”と言える。そしてそう言えることがすごくうれしいのだ。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
これはオーデマ ピゲスーパーコピー代引き 激安(以下、AP)のカタログのなかでも最も希少なモデルのひとつで、ブランドが限定版としてのみ発表するロイヤル オーク グランド コンプリカシオンだ。それだけでなくこの時計はオフショアであり、セミスケルトンデザインが特徴だ。私がこの時計に魅了された理由は、44mm径、厚さ15.7mmのスケルトン仕様で、永久カレンダー、ムーンフェイズ、うるう年表示、スプリットセコンドクロノグラフ、そしてミニッツリピーターまで搭載するというそのとてつもないスペックにある。オリジナルのオフショアが“ビースト”と呼ばれているなら、この時計をどう呼べばいいだろうか。手首を完全に覆い重量を感じさせるこの時計を、北欧神話に登場するヨルムンガンド(自分の尾を食べる別名世界蛇)と名付けることにした。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 思いがけない落とし穴は、“オフショア(沖合)”と名付けられているにもかかわらず、この時計の防水性能が20mしかないことで、これは“岸辺に近い(close to shore)”とでも呼ぶべきか。今日のAPが目指す最低限の防水性能である。ただしこれは、ミニッツリピーターを追加するとどの時計でも同じことが起きる。ケースに可動部品が増えるため、防水性能が低下してしまうのだ。しかし、誰がそれを気にするでだろうか? ミニッツリピーターを搭載しているというだけで、十分に特別なのだから。

 2013年、ベン(・クライマー)がSIHHで別バージョンのロイヤル オーク オフショア グランド コンプリカシオンを取り上げた。それ以前の2012年では“通常”のロイヤル オークという形で2本のセミスケルトンバージョンを紹介している。そのため、これは過去11年であまり変わっていない時計に再びスポットライトを当てるようなものだ。しかし、私がロイヤル オーク グランド コンプリカシオンやオフショア グランド コンプリカシオンの実物を見かけたのはたった2回しかない。

Royal Oak Grand Complication
昨年の春、イタリア人ディーラー、クラウディオ・サルヴァティ(Claudio Salvati)氏が初期のセラミック製ロイヤル オーク グランド コンプリカシオンをつけているところをジュネーブで目撃した。

Royal Oak Grand Complication
もうひとつのロイヤル オーク グランド コンプリカシオンは、ドバイウォッチウィークの期間中に見かけた。

 そしてこのオフショアで3本目になるが、厳密には“実際に見かけた”わけではない。これは今年の春に開催されたモナコ・レジェンド・グループのオークションに出品されていたものだ。本モデルは推定価格35万から70万ユーロ(日本円で約6045万~1億2090万円)が付けられ、結果45万5000ユーロ(日本円で約7860万円)で落札された。2015年にこの時計のブラックプッシャーバージョンが発表された際の推定小売価格は約74万ドル(当時の相場で約8960万円)であった。つまり、この時計は全体的に不条理という意味でとにかくすごく、非常に高価であり、新品を購入したとして必ずしもいい“投資”にはならないかもしれないということだ(時計を“投資”として考えること自体私は嫌っているが)。それにもかかわらず、私はこの時計に完全に魅了されていたし、今でもそうだ。展示ケースから出してもらうよう何度も頼み、この時計はオークションで見つけられる現代の時計のなかでとてつもなくクールなものだと誰彼構わず熱弁した。その理由は以下のとおりだ。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 APは複雑機構を得意とする長い歴史を持つ。昨年、APの新しいコンプリケーション部門長となったアンヌ-ガエル・キネ(Anne-Gaëlle Quinet)氏とのインタビューでさまざまな複雑時計を紹介したが、今回のストーリーで重要なのは、スプリットセコンドクロノグラフ、ミニッツリピーター、永久カレンダーの3つで構成されるこのグランドコンプリケーションだ。このオフショアは2016年に製造されたが、時計を動かすキャリバーの歴史は1996年にまでさかのぼる。つまり、Cal.2885を搭載する時計は30年前の時計製造技術に基づいているが、APは新デザインでそれを新鮮に保つ方法をみいだしている。この時計がどこから始まったかを見てみよう。

Jules Audemars Grande Complication
Cal.2885を初めて搭載した時計が、ジュール・オーデマ グランド コンプリカシオンだ。

 この時計が注目されたのは、スプリットセコンドクロノグラフという特別な複雑機構のためだ。APによれば、ブランドは1880年代から1890年代にかけて1625本の時計を製造し、そのうち300本以上にスプリットセコンド機能を搭載していた。しかし、最初の腕時計が誕生してから1996年までのあいだ、APが製造したスプリットセコンドクロノグラフウォッチは1949年製の1本のみである。今の市場に数多く存在するスプリットセコンドクロノグラフや、永久カレンダーのような複雑機構の時計が多いことを考えると意外に思える。ミニッツリピーターも信じられないほど複雑だ。実際、IWCは現在Cal.7750をベースにしたスプリットセコンドクロノグラフを250万円以下で提供している。しかし、APのグランドコンプリケーション製造において制約となった技術的要因は、(Cal.2120/2800でAPのアイコンとなった)永久カレンダーでもミニッツリピーターでもなく、スプリットセコンドクロノグラフだったのだ。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 その1年後の1997年、APはロイヤル オークの25周年を記念して、初めてトゥールビヨンを搭載したグランドコンプリケーションを発表した。当然のことながら、ブランドはこの成功をルノー・エ・パピ(現在はオーデマ ピゲ ル・ロックルとして知られる)の力を借りて実現した。IWC グランド・コンプリケーションにおいてミニッツリピーターの問題を“クリア”したルノー・エ・パピが、Cal.2885の設計に貢献したのである。この時計はアイコニックなプチタペストリーダイヤルが特徴だが、ダイヤルにはセリフフォントで“Grande Complication”と記されるなど、約30年後の今では少し古く感じられる要素もある。ただ長い年月をかけて微妙な変更を加えることで、ブランドはこのモデルを常に新鮮に保ち続けている。

AP 25865
1997年製のAP ロイヤル オーク グランド コンプリカシオン Ref.25865。

 裏側からはCal.2885のムーブメントがよく見える。ゴング、クロノグラフ機構など、すべてが現代の視覚的嗜好に合わせてアップデートされている。以前のバージョンでは、イエローゴールド製のローターが使用されており、それらは手彫りで装飾されていた。これはきわめて1990年代的で今ではとても古めかしく見える。現在は、ブリッジの面取りを維持しつつ、より現代的にスケルトナイズされている。ただひとつ、歯車に内角がないことだけは気になる。74万ドル(当時の相場で約8960万円)の時計には期待されるかもしれないが、ここでは見られないのだ。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 ロイヤル オークのミニッツリピーターがこれほど早く当たり前の存在になったことは驚きだ。現在、APはロイヤル オークコレクションに4種類、コンセプトラインに1種類のスーパソヌリを展開している。これらのリピーターは素晴らしく、音が大きくて印象的で、手に持っているときよりも手首につけたときのほうが音が大きく聞こえる。まるでマジックのようだ。しかし1997年当時、これらのグランドコンプリケーションはロイヤル オークのケースに初めて搭載されたリピーターであった。それゆえ左側にあるリピータースライドを見ると、“初”の系譜には何か特別なものがあるとしか考えられない。このオフショアは19年後につくられたが、同じキャリバーを使用しているという事実がとてもクールだと思う。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 リピーターの音は理論上、音を抑えるはずの重厚なローズゴールドケースにもかかわらず、とても力強く響く。しかし20m防水の“オフショア”であることがこの時計の制約となっているかもしれない。それが私にとっての魅力の一部でもある。私はこのような矛盾が大好きなのだ。水に浸けたくないオフショアというのは、もしかしたら最大の矛盾かもしれない。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 前述したように、本当に注目すべきはスプリットセコンドクロノグラフだ。ロイヤル オーク コンセプトや最新のスプリットセコンドクロノグラフ GMTについての記事でこのことに触れたが、ここで簡単におさらいする。このオフショアが製造された当時、APは年間最大13本のスプリットセコンドクロノグラフしか製造できず、それらすべての機構がグランドコンプリケーションに使用されていた。価格に加え、このような時計をコレクションする人が限られていることもあり、こうした時計が3本や4本のセットでつくられた理由のひとつである。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 ムーブメントを見ればその理由が分かる。1本のクロノグラフ針を止めながら、ほかの針を動かし続けるために必要なブリッジやレバーの数々は、美しくも混沌とした光景だ。私は時計職人でもデザイナーでもないが、このクロノグラフを機能させるために必要な部品をすべて配置するのがどれだけ難しいかはひと目で分かる。そしてこれこそ、新しいコンセプトがAPにとっていかに革新的であるかを示す好例でもある。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
Movement
APのCal.2885。Photo courtesy Audemars Piguet.

 コンセプトに関する記事で述べたように、(RD#4から受け継がれた)本モデルにおける最大の功績はスプリットセコンド機構とローターの再構築である。スプリットセコンド機構はセンターホイールをつかんでクロノグラフ針の一方(または両方)を止めるが、以前はこれをローターとベアリングの下に配置し、ローターが自由に回転できるようにしていた。しかし、これらの機構を重ねると厚みが増してしまう。そこでAPの新しいデザインでは、これらの機構をローターベアリングの内部に収めることで構造を簡素化し、より薄いプロファイルを可能にしたのだ。

AP Concept Split Second
AP ロイヤルオーク コンセプト スプリットセコンド クロノグラフ GMT ラージデイト 43mm。

AP Concept Split GMT Large Date
 こうした変更やスーパソヌリの革新性により、APが密かにこれらのイノベーションをすべて統合している可能性がある。特に、永久カレンダームーブメントの2120廃止(ジョン・メイヤーの永久カレンダーとともに発表された)に続く、新しいグランドコンプリケーションの開発を密かに進めているかもしれない。すでにRD#4でスーパーソヌリとスプリットセコンドの組み合わせを見ているので、これは非常に現実味がある。その間も、このような時計はオーデマ ピゲの最高傑作であることに変わりはない。

AP Royal Oak Offshore Grand Comp
 この特別な時計には、私が本当に気に入っている細かいディテールがたくさんある。ダイヤルは特定の光のもとで“反転”することで、ムーブメントを垣間見せながらも視認性を確保している。少し傾けて影を捉えると、セミスケルトンダイヤルを通して内部が見える。確かに大きくて重い時計だが、これをつけていると少しカッコよく感じるのは嘘ではない。オークションプレビューが行われる会場の少し暗い場所に足を踏み入れると、まるでクリスマスツリーのように夜光が光るのを見て驚いた。それはその瞬間まで見落としていたディテールであり、頭をかしげながらも思わず笑みがこぼれた。暗闇でスケルトンのグランドコンプリケーションを読みたいが、チャイムを鳴らしたくない人であれば、APはそのニーズを満たしている。

G-SHOCKがNASAをテーマにした限定モデルの新作情報です。

宇宙探査と言えば、あるスイスのブランドが最も密接に関係しているかもしれないが、G-SHOCKはNASAからインスピレーションを得たモデルを1作、2作では止めず、現在5作目をリリースした。もし前回のモデルが少し派手すぎると感じていたなら、今回の新作がその期待に応えてくれるだろう。新しい時計、Ref.GW6900NASA241は、カシオのアイコニックな計算機と同じくらいNASAからのインスピレーションを受けている。結局のところ、宇宙へ安全に往復するには多くの計算が必要なのだ。

G-Shock NASA
スーパーコピー代引き 優良サイトこの時計のベースは、ブランドのベストセラーケースデザインであるGW6900で、セミラウンドケース(縦53.2mm×横50mm×厚さ17.7mm)とストラップは黒の樹脂製だ。ダイヤル周りの文字は、クラシックな計算機のボタンを思わせる赤、黄色、青のアクセントが施されている。またブランドのマルチバンド6 (電波時計)と200m防水機能を備えたソーラーウォッチである。さらに、ワールドタイム機能、100分の1秒ストップウォッチ、4つのアラームなども搭載されている。しかし特筆すべきは(よくあることだが)、バックライトが最も魅力的なサプライズ要素である点だ。

G-Shock NASA
 バックライトのボタンを押すと、“Gravity”という文字と重力の公式である“F = (m₁m₂)/R²”が表示される。衝撃に強いケースの裏側には、衝撃力の公式をあしらっている。この限定モデル(生産数量は公表されていない)はかなりの人気が見込まれるため、抽選方式で提供される。抽選の応募は7月22日まで受け付けており、公式ウェブサイトにアクセスして事前登録と応募の手順に従ってエントリーできる。そして当選者のみが、この時計を170ドル(日本円で約2万7000円)で購入することができるのだ。

我々の考え
この新しいNASAモデルは楽しい。白を基調としたものが多く、ときにはマンネリ化することもあるが、新鮮なアプローチをとることで人気を集めている。実際、ほかのクールな選択肢としては、個人的には2022年の限定オレンジカラーモデルが一番よかったと思う。少なくとも今回のモデルは変化をもたらしている。

G-Shock NASA
 この新作モデルの控えめなデザインを気に入る人もいれば、すぐに飽きる人もいるだろう。ブラックのG-SHOCKはほかにもたくさんあるので、それだけを求めているなら抽選に外れても気にすることはない。しかしもしあなたが宇宙や科学、数学が好きなら、170ドル(日本円で約2万7000円)の使い道としては悪くないため、応募してみる価値はある。さらに物理の試験が近いなら、この時計を使って覚えておくべきふたつの方程式をカンニングすることもできるかもしれない。

基本情報
ブランド: G-SHOCK
型番: GW6900NASA241

直径: 縦53.2mm×横50mm
厚さ:
ケース素材: 樹脂
文字盤: ブラック
インデックス: デジタル表示
夜光: ELパネル(エレクトロルミネッセンスパネル)
防水性能: 20気圧
ストラップ/ブレスレット: 樹脂ストラップ

G-Shock NASA
ムーブメント情報
キャリバー: クォーツ
機能: 時・分・秒表示、日付表示、ワールドタイム、100分の1秒クロノグラフ、アラーム、多機能マルチバンド6
パワーリザーブ: フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
、機能使用の場合は約9カ月、パワーセービング状態の場合は約26カ月

2025年夏、ハイブランドや国内人気ブランドが展開するウィメンズバッグから、コーディネートに映えるかごバッグを特集。

大人カジュアルな麦わら素材やラフィアを用いた軽やかなバッグも紹介していく。かごバッグは、それだけで上品かつ大人可愛いスタイルが叶う優れもの。また、ラフィアやラタン素材は、レザーのバッグと異なり、ハイブランドでも比較的価格帯が控えめなものが多いのも嬉しいポイントだ。

大人上品に持てる2025年夏のかごバッグ
人気ハイブランドのトートバッグ
人気ハイブランドのかごバッグ
人気ハイブランドの夏素材アイコンバッグ
人気ハイブランドのトートバッグ
【ロエベ】花柄刺繍のラフィアバッグ
ロエベフォント トート 248,600円
ロエベフォント トート 248,600円、(中のポーチ) ドローストリング ポーチ スモール 46,200円
ロエベスーパーコピー 代引き(LOEWE)の夏を彩る「パウラズイビザ」コレクションから、庭園を思わせる花々の刺繍をあしらった、ラフィア素材の「ロエベフォント トート」が登場。また、今季はそのほかざっくりとしたフォルムの「パズルトート」にもラフィア素材の爽やかな新作が揃っている。

■ロエベ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日:2025年4月17日(木)

>>詳細はこちら

【クロエ】バナナチャーム付きラフィアトートバッグ
ラフィア製 サマー バナナ トートバッグ 173,800円
ラフィア製 サマー バナナ トートバッグ 173,800円
クロエ(Chloé)から、手編みで仕上げたポップなカラーのラフィアトートバッグが登場。立体的な手書きシグネチャーを配し、ゴールドのバナナチャームをセットしている。

■クロエ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売時期:2025年3月中旬

>>詳細はこちら

【ルイ・ヴィトン】大容量のかごバッグ
リヴァージュ GM 321,200円
リヴァージュ GM 321,200円
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)からは、ビーチなど夏のレジャーシーンにぴったりの大容量が嬉しいトートバッグ「リヴァージュ GM」をおすすめ。ラフィア素材の軽やかなボディに、上品なモノグラム・パターンのパーツがポイントだ。

■ルイ・ヴィトン 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日:2025年5月~

>>詳細はこちら

【グッチ】ビスコース×レザーの上品カゴバッグ
ウーヴン ミニ バケットバッグ 357,500円
ウーヴン ミニ バケットバッグ 357,500円
グッチ(GUCCI)からは、ミニサイズのバケッドバッグ「ウーヴン ミニ バケットバッグ」をおすすめ。ナチュラルな質感のヴィスコース素材にスムースレザーを組み合わせ、ダブルGのレザーパッチとロープ風のハンドルでリゾート感とアーバン感を両立させた。カジュアルに持てるのに大人上品な印象。

■グッチ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日:2025年5月~

>>詳細はこちら

【ジミー チュウ】カラフルラフィアの大きめロゴトートバッグ
ビーチ ダイヤモンド HOBO 156,200円
ビーチ ダイヤモンド HOBO 156,200円
ジミー チュウ(JIMMY CHOO)のビーチトートバッグは、爽やかで軽いラフィア素材をカラフルに編み上げた。フロントにはシグネチャーロゴ刺繍をオン。持っているだけでおしゃれ度がアップするバッグだ。ざっくりモノが入る大きめのサイズ感もグッド。

■ジミー チュウ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売時期:2025年3月26日(水)

>>詳細はこちら

人気ハイブランドのかごバッグ
【ロエベ】アレンジを楽しむシンプルかごバッグ
<ウィメンズ>パンチホール バスケット スモール 240,900円
サイズ:幅38x高さ22.5xマチ16cm
<ウィメンズ>パンチホール バスケット スモール 240,900円
サイズ:幅38x高さ22.5xマチ16cm
ロエベの「パンチホール バスケット」は、クラシックなラフィアのバスケットにレザーベルトハンドルを備えたかごバッグ。一見シンプルな見た目だが、長めに設定されたベルトと多数のベルト穴によって、ストラップの長さ調節が自由自在だ。また、穴部分にチャームを取り付けてアレンジもできる。

■ロエベ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日: 2025年4月17日(木)

>>詳細はこちら

【バレンシアガ】ラフィアの「ル・シティ」バッグ
「ル・シティ M バスケット」(キャメル) 163,900円
横34.5×縦35.0×幅14.0cm
※予定価格
「ル・シティ M バスケット」(キャメル) 163,900円
横34.5×縦35.0×幅14.0cm
※予定価格
バレンシアガ(BALENCIAGA)のアイコンバッグ「ル・シティ」にバスケット型の新作が登場。ラフィア素材で仕上げたボディに、絶妙なシボ感のアリーナラムスキンをあわせた。カジュアルにも大人上品にも持てるバッグだ。

■バレンシアガ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日:2025年4月17日(木)

>>詳細はこちら

【マルニ】ボーダー柄「トランカルー」かごバッグ
【マルニ】ボーダー柄「トランカルー」かごバッグ
「トランカルー」スモールビーチバッグ ナチュラル/レイン 129,800円
〈阪急うめだ本店 先行発売〉
マルニ(MARNI)から、ボーダー柄の「トランカルー」ビーチバッグが登場。光沢を備えた軽やかな素材感で、「トランカルー」のアイコニックなスタッズ付きクロージャーをレザーで表現した。カジュアルだけどほどよく上品さがあり、肩ひもが長めに設定されているので肩掛けしやすい。

■マルニ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売時期:2025年4月上旬~

>>詳細はこちら

【トッズ】ビタミンカラーのかぎ針編みバッグ
【トッズ】ビタミンカラーのかぎ針編みバッグ
バッグ 185,900円 ※イエローは日本限定色
トッズ(TOD'S)からは、カーフレザーを使用し丁寧にかぎ針編みした、ビタミンカラーのロゴ入りバッグがお目見え。バスケット型の使いやすいデザインは、リゾートでも普段着でもマッチする。ポップなカラーでも上品に持てるのが嬉しい。

■トッズ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売時期:2025年4月~

>>詳細はこちら

【ドルチェ&ガッバーナ】フラップ巻き込むラフィアバッグ
バッグ「カプリ」224,400円
バッグ「カプリ」224,400円
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)の「カプリ」は、フラップを巻き込むようにしてたたむ、イタリアの伝統菓子“カンノーロ”をおもわせるシルエットのかごバッグ。ショルダーストラップも兼ねたやや長めのレザーハンドルで持ちやすく、使いやすい。

■ドルチェ&ガッバーナ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日: 2025年5月上旬~

>>詳細はこちら

【トム フォード】T金具付きトートバッグ
タラ ミディアム トート 495,000円(23×26×13cm)
タラ ミディアム トート 495,000円(23×26×13cm)
トム フォード(TOM FORD)の「タラ(TARA)」は、“T”を模ったメタルクロージャーが特徴の大容量トートバッグ。今季は、そんな「タラ」を涼やかなラフィア素材でアップデートした。上品なブラックラフィアにゴールドのメタルクロージャーが映える。

■トム フォード 2025年夏の新作レディースバッグ
発売日: 2025年4月上旬~

>>詳細はこちら

【マックスマーラ】ボーダー柄のシングルハンドバッグ
ズィンニア サイザル スモール バッグ 82,500円
ズィンニア サイザル スモール バッグ 82,500円
マックスマーラ(Max Mara)が夏に贈るのは、ボーダー模様のシングルハンドバッグ。涼やかなサイザル麻製のボディに、レザーのハンドルを合わせた上品カジュアルなデザインだ。

■マックスマーラ 2025年夏の新作レディースバッグ
発売時期:2025年4月~

>>詳細はこちら

人気ハイブランドの夏素材アイコンバッグ
【ルイ・ヴィトン】ラタン素材の「カプシーヌ」バッグ
「カプシーヌ ミニ」 946,000円
サイズ:幅14×高さ21×マチ8cm
「カプシーヌ ミニ」 946,000円
サイズ:幅14×高さ21×マチ8cm
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のアイコンバッグ「カプシーヌ」が、天然素材“ラタン”を手作業で編み込んだ夏らしいデザインに。爽やかなボディには、上質なカウハイドレザーのハンドルとフラップをあわせた。ストラップが付属するので肩掛けでも楽しめる。

デパコス・プチプラの新作アイシャドウ、リップ、チーク、ネイルなど、最新コスメをまとめた。

今季も新作が多数揃うので、メイクファンは必見!新作が到着するたび発売情報を更新する。

■カテゴリー別でもっと詳しく探す
2025年秋コスメ【プチプラ特集】【リップ特集】【アイシャドウ特集】【チーク特集】【ボディケア特集】【ベースメイク特集】【フレグランス特集】【ネイル特集】【スキンケア特集】

2025年秋コスメ:リップ
ディオールのロゴチャーム付き「リップ グロウ バター」
ディオール アディクト リップ グロウ バター 全5色 各5,060円
ディオール アディクト リップ グロウ バター 全5色 各5,060円
ディオール(DIOR)から、ロゴチャーム付きの新感覚リップ トリートメント「リップ グロウ バター」がデビュー。バターのようにとろけるツヤで、カラー・ツヤ・リップケア効果もこれ1本でOKだ。就寝前のナイトケアにも使用できるのが嬉しい。カラーは全5色。

エルメススーパーコピー代引き発売日:2025年8月1日(金)予定 / 先行発売日:2025年6月20日(金)

>>詳細はこちら

カネボウ「ルージュスターヴァイブラント」に新色
左から)「カネボウ ルージュスターヴァイブラント」V14,EX12,EX13 各4,620円<新色・限定色>
左から)「カネボウ ルージュスターヴァイブラント」V14,EX12,EX13 各4,620円<新色・限定色>
“むっちり”とした血色ツヤリップカネボウ(KANEBO)「ルージュスターヴァイブラント」に新色が仲間入り。大胆な青みカラーのラズベリーピンクがレギュラー入りし、限定色としてシアーブラック、ブラウンレッドも登場する。

発売日:2025年7月25日(金)

>>詳細はこちら

RMK“ツヤツヤすぎない”新アイコンリップ
「RMK ベルベットシーン リップカラー」07、08、09 各4,400円
「RMK ベルベットシーン リップカラー」07、08、09 各4,400円(セット価格)
RMK(アールエムケー)から“ツヤツヤすぎない”上質つやの新アイコンリップが誕生。静かで大人っぽいのに、唇そのものが美しくみえる不思議な仕上がりが楽しめる。カラーは全12色。ベージュ、レッド、ピンク…と定番カラーを選んでも“今っぽい表情”を叶えてくれる。

発売日:2025年7月25日(金)

>>詳細はこちら

ジルスチュアート“花冠”着想のリキッドルージュ
(左から)ジルスチュアート リップラッカー ブルーミングガーランド 01,02,03,04 6g 各3,740円<新製品>
(左から)ジルスチュアート リップラッカー ブルーミングガーランド 01,02,03,04 6g 各3,740円<新製品>
ジルスチュアート ビューティ(JILLSTUART Beauty)から、“花冠”に着想した新しいリキッドルージュが誕生。ぷるんとしたツヤと長く続く鮮やかな発色がポイントだ。花々をイメージしたクリスタルフローラルブーケの香りが付いた、全8色を展開する。

発売日:2025年8月1日(金)/予約開始日:7月18日(金)

>>詳細はこちら

イヴ・サンローラン“ぷっくりゼリー”リッププランパー
「YSL ラブシャイン グロスプランパー」1 4,950円<新製品>
「YSL ラブシャイン グロスプランパー」1 4,950円<新製品>
イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)のアイコンリップシリーズ「YSL ラブシャイン」から、初のリッププランパーが誕生。ゼリーのようなツヤ膜で唇を包み込み、ぷっくりとした唇を演出。配合したジンジャーオイルの温かい刺激が唇に“じゅわっと”広がって、唇をプランプアップさせてくれる。

発売日:2025年7月11日(金)/先行発売日:7月2日(水)~

>>詳細はこちら

ランコム“pH反応で色が変わる”新リップグロス
「イドル リップ ジューシー トリート」全9色 各5,500円<新製品>
「イドル リップ ジューシー トリート」全9色 各5,500円<新製品>
ランコム(LANCÔME)の新作リップグロスは美容液のよう。メイクしながら素の唇をケアして、ふっくらと弾むような口もとへと導いてくれる。カラーは、pHに反応して色が変わるピンクや、ナイトケアOKなクリア、ニュアンスチェンジのクリアパープルなど全9色がラインナップ。どのカラーも心地よいツヤ感で、ぷっくりとした唇を演出してくれる。

発売日:2025年7月4日(金) / 先行発売日:6月27日(金)

>>詳細はこちら

セルヴォーク“黒ハート”のマットリップ
(左から)セルヴォーク リベレイティッド マット リップス N 01,02,03,04,05,EX01 レフィル 2,970円、ケース 990円、セット 3,960円<新製品>
(左から)セルヴォーク リベレイティッド マット リップス N 01,02,03,04,05,EX01 レフィル 2,970円、ケース 990円、セット 3,960円<新製品>
セルヴォーク(Celvoke)から“黒ハート”パッケージのマットリップが誕生。うるおい感じるユニークな質感で、マットリップでありながら、しっとりなめらかな仕上がりが続くのが嬉しい。カラーは限定色を含む、全6色が展開される。

全国発売日:2025年7月18日(金) / 予約開始日:7月4日(金)

>>詳細はこちら

NARS“ぷっくり花”の限定リップ
NARS“ぷっくり花”の限定リップ
「NARS エクスプリシット リップスティック」限定6色 各5,280円<限定品>
NARS(ナーズ)のツヤリップが、“ぷっくり花”モチーフの限定デザインになって登場。淡いパステルピンクのボディに立体的なフラワーをあしらってキュートに仕上げた。カラーは、ローズブラウン、ローズピンクなど、肌なじみがよい全6色。

発売日:2025年9月12日(金)
■NARSそのほかの2025年秋コスメ
2025年9月12日(金)発売:「NARS エクスプリシット リップスティック」、「NARS アフターグロー リップシャイン」新色

>>詳細はこちら

シュウ ウエムラ“究極のヌードベージュ”とろける新マットリップ
「キヌルージュ クリーム」BG943 5,280円(編集部調べ)<新製品>
「キヌルージュ クリーム」BG943 5,280円(編集部調べ)<新製品>
シュウ ウエムラ(shu uemura)から新マットリップ「キヌルージュ クリーム」が誕生。ベージュカラーにピンクニュアンスを加えることで、纏う人の肌色をトーンアップさせるら“究極のヌードベージュ”にたどり着いた。マットでありながら、とろけるようなホイップテクスチャーで、乾燥レスでリップメイクを楽しめるのが嬉しい。

全国発売日:2025年8月1日(金)

>>詳細はこちら

プラダ ビューティ「ニュアンスピンク」リップ
2025年秋コスメ特集 - 人気デパコス・プチプラの新作アイシャドウや新色リップ | 写真
プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)のアイコンリップに、「ピンク」が主役の新色が仲間入り。ピンクをベースに、他の色味をブレンドしてモードなニュアンスカラーに。“サフィアーノ レザー”を彷彿とさせるマット質感、“リナイロン”生地を思わせるソフト質感それぞれから2色がラインナップする。

発売日:2025年8月6日(水)

>>詳細はこちら

ヴァレンティノ ビューティ“ゴールドスタッズリップ”に秋色
(左から)スパイク ヴァレンティノ 105A,118A,180A,196A,210R 各7,480円<新色>
(左から)スパイク ヴァレンティノ 105A,118A,180A,196A,210R 各7,480円<新色>
ヴァレンティノ ビューティ(VALENTINO BEAUTY)の“ゴールドスタッズ”リップに、秋の新色が追加。「ルネサンス期の絵画」に着想を得て、ブラウン、ヌード、レッドなど、温かみのあるカラーを5色揃えた。

発売日:2025年8月20日(水)

>>詳細はこちら

アルマーニ ビューティ“ひんやり冷感”リップグロス
「プリズマ グラス アイシー プランパー」30 6,600円(編集部調べ)<新製品>
「プリズマ グラス アイシー プランパー」30 6,600円(編集部調べ)<新製品>
アルマーニ ビューティ(ARMANI beauty)から“氷のような”冷感リップグロスが誕生。つけた瞬間からひんやり冷たく、氷のようなパールがぷるんとしたきらめきをもたらしてくれる。フローズンミント、キンモクセイなどの香り付きで、カラーは全5色展開。

発売日:2025年7月4日(金)

>>詳細はこちら

アルマーニ ビューティ“ピンクグラデパケ”のマットリップ
「リップ マエストロ ピンク イリュージョン」全3色 各6,750円(編集部調べ)<数量限定>
「リップ マエストロ ピンク イリュージョン」全3色 各6,750円(編集部調べ)<数量限定>
アルマーニ ビューティ(ARMANI beauty)のマットリップ「リップ マエストロ」から、ピンクのグラデーションパッケージに包まれた限定品が発売。人気シェードのテラコッタピンクに加えて、限定2色を含んだ全3色が展開される。

発売日:2025年8月8日(金)数量限定発売

>>詳細はこちら

ジバンシイ“ふんわりマット”のスリムリップ
「ルージュ・ジバンシイ・ベルベット・マット」2.3g N01 5,940円<新製品>
「ルージュ・ジバンシイ・ベルベット・マット」2.3g N01 5,940円<新製品>
パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)から“ふんわりマット”の新リップスティックが登場。唇にフィットするスリム形状で塗布しやすく、抜け感のある仕上がりを叶えてくれる。マットでありながらうるおいが長く続くのも嬉しい。

発売日:2025年9月5日(金)

>>詳細はこちら

クラランス“ガラス玉リップ”に限定色
「リップコンフォートオイル」7mL 54 3,960円<限定品>
「リップコンフォートオイル」7mL 54 3,960円<限定品>
“ガラス玉リップ”の愛称で親しまれる、クラランス(CLARINS)「リップコンフォートオイル」から限定品が登場。真っ赤なパッケージに、みずみずしいクリアレッドのリップオイルを詰め込んだ。単品で塗るのはもちろん、ナイトケア、リップコート、リップ下地…とメイクアレンジが楽しめるのも魅力。

2025年秋コスメから最新フレグランスをピックアップ。口コミ人気の高いフレグランスメゾン・デパコスの新作

2025年秋フレグランス<オードパルファム編>
メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス“煙”の新作
レプリカ オードパルファン セレスティアル ウィスパー 100mL 32,890円<新製品>
レプリカ オードパルファン セレスティアル ウィスパー 100mL 32,890円<新製品>
メゾン マルジェラ(Maison Margiela)「レプリカ」フレグランスから、新作オードパルファンが登場。“聖なる煙の香り”をイメージした「セレスティアル ウィスパー」は、心安らぐアンバーウッディーノート。スモーキーなインセンスに、アルデヒドを溶け合わせて、静かで落ち着きのある香りに仕上げている。

ルイヴィトン コピー発売日:2025年8月7日(木)

>>詳細はこちら

ペンハリガン“英国王の庭園”着想フローラル香水
ペンハリガン「ダフネ ブーケ オードパルファム」100mL 35,200円<新製品>
ペンハリガン「ダフネ ブーケ オードパルファム」100mL 35,200円<新製品>
ペンハリガン(PENHALIGON'S)は、イギリス国王の庭園に着想した新しいフレグランスを発売。日本語で沈丁花を意味する「ダフネ」の花を主役に、青々とした苔、活き活きとしたブラックカラントの葉をプラス。柑橘の甘さがふわりと香る、フローラルアロマの香りを楽しめる。

発売日:2025年7月2日(水)

>>詳細はこちら

バイレードのフローラル香水が“より濃密”に
「ローズオブノーマンズランド アブソリュ」100ml 50,600円
「ローズオブノーマンズランド アブソリュ」100ml 50,600円
バイレード(BYREDO)の人気フレグランスが“より濃密”に進化。アフリカの思い出に着想を得たフローラルノート「バル ダフリック」と、過酷な環境でも美しく咲き誇るバラが主役の「ローズ オブ ノーマンズランド」が、日本の伝統技術“焼杉”を取り入れたデザインボトルに入って新登場する。

発売日:2025年7月3日(木)

>>詳細はこちら

グッチのアイコン香水に漆黒の新作
グッチのアイコン香水に漆黒の新作
グッチ ブルーム パルファム 100mL 23,760円<新製品>
グッチ(GUCCI)のアイコンフレグランス「グッチ ブルーム パルファム」に、漆黒ボトルの新作が仲間入り。香りの核となるのは、新たに加えたアンバーのアクセント。シリーズ共通のチュベローズからは濃厚な蜜のような香りを引き出し、アンバー、バニラを重ねて、甘美な花々の香りを完成させた。

発売日:2025年7月16日(水)

>>詳細はこちら

バーバリー“砂漠の薔薇&マリーゴールド”の香水
(左から)バーバリー シグネチャー ゴールデン ヘイズ オードパルファム 100mL 39,600円<新製品>
バーバリー シグネチャー ローズ エンバー オードパルファム 100mL 39,600円<新製品>
(左から)バーバリー シグネチャー ゴールデン ヘイズ オードパルファム 100mL 39,600円<新製品>
バーバリー シグネチャー ローズ エンバー オードパルファム 100mL 39,600円<新製品>
バーバリー(BURBERRY)は“植物”に着想した新作フレグランスを提案。“砂漠の薔薇”とも言われるアデニウム、そしてマリーゴールドが咲く湿地の朝霧をイメージした2つの香りを揃えた。どちらもトレンチコートのボタン、レザーのリボンを纏い、ファッションブランドならではの洒落たデザインだ。

発売日:2025年7月2日(水)

>>詳細はこちら

ジバンシイ“禁断の果実”フレグランス
「ランテルディ ルパルファム」35mL 13,750円、50mL 17,710円、80mL 21,010円<新製品>
「ランテルディ ルパルファム」35mL 13,750円、50mL 17,710円、80mL 21,010円<新製品>
パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)のアイコンフレグランスに、黄金に染まる“禁断の果実”にインスパイアされた、新しい香りが仲間入り。ホワイトフラワーブーケに、ほろ苦いアーモンドと甘酸っぱいアップル&ナシをプラス。ベチバーとパチョリによるウッディノートが香りの奥行を引き出し、甘く重厚な香りが楽しめる。

発売日:2025年9月5日(金)

>>詳細はこちら

マーク ジェイコブス「バナナの花」フレグランス
右)「マーク ジェイコブス デイジー ワイルド オー ソー インテンス オードパルファム」100mL 22,880円<新製品>
右)「マーク ジェイコブス デイジー ワイルド オー ソー インテンス オードパルファム」100mL 22,880円<新製品>
マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)のアイコンフレグランス「デイジー」の新作は、バナナの花が主役。きらめくバナナブロッサムとリッチなジャスミンに、サンダルウッド、アンバーなどを掛け合わせた、魅惑の香りとなっている。

発売日:2025年8月6日(水)

>>詳細はこちら

ラルチザン パフューマー「お香」着想のフレグランス
ラルチザン パフューマー「お香」着想のフレグランス
「ラ セレモニー ドゥ ロンソン」75mL 40,480円
ラルチザン パフューマー(L’ARTISAN PARFUMEUR)の新作は、香水の起源といわれる「香(こう)」にフォーカス。中東の旅で見つけたオリバナムの香(インセンス)をイメージして、シダーウッド、ペッパーを融合させた。静寂の中を旅する気分で、落ち着きのある香りが楽しめる。

発売日:2025年7月1日(火)

>>詳細はこちら

セルジュ・ルタンス“癒しのムスク”香水
セルジュ・ルタンス“癒しのムスク”香水
「ルペルスヴァン(LE PERCE-VENT)」 50mL 22,000円、100mL 32,560円
セルジュ・ルタンス(SERGE LUTENS)の新作フレグランスは「癒し」がキーワード。温かみのあるムスクを主役に、クラリセージ、ホワイトアンバーを組み合わせて、安らぎと癒しを与える香りに仕上げている。

発売日:2025年7月1日(火)/先行発売日:2025年6月27日(金)

>>詳細はこちら

2025年秋フレグランス<オードトワレ編>
オサジ“洋菓子風”イチジク香水
「オサジ オードトワレ フィグ」限定1種 45mL 6,600円<数量限定>
「オサジ オードトワレ フィグ」限定1種 45mL 6,600円<数量限定>
オサジ(OSAJI)から「イチジク」が主役のフレグランスが登場。パティスリー「イーズ」のシェフ監修のもと、イチジクのフレッシュな青さも残しながら、シナモン、熟したチェリーを合わせて、洋菓子のような温かみのある香りに仕上げた。

発売日:2025年7月23日(水)

>>詳細はこちら

ミュシャ連作《月と星》着想のオードトワレ
「オードトワレ 明けの明星 1902」40mL 14,960円、13mL 6,930円、8mL 3,960円
「オードトワレ 明けの明星 1902」40mL 14,960円、13mL 6,930円、8mL 3,960円
ミュシャ(MUCHA)から、ミュシャが手掛けた最後の装飾パネルシリーズ《月と星》に着想を得たフレグランスが、新デザインで登場。スズラン、ピーチ、サンダルウッド、ムスクなどを重ね、果実や木々の上で朝露が煌めく、雨上がりの夜明けをイメージした柔らかな香りを楽しめる。ボトルサイズは全3種。

発売日:2025年7月3日(木)

>>詳細はこちら

2025年秋フレグランス<オーデコロン編>
ジョー マローン ロンドン「ピンクリボン」の限定香水
「ラズベリー リップル コロン」30mL 12,430円、100mL 24,750円<数量限定>
「ラズベリー リップル コロン」30mL 12,430円、100mL 24,750円<数量限定>
ピンクのストライプリボンをあしらったジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)の限定フレグランス。海辺で過ごしたひとときやそこで夢中に味わったアイスクリームなど、幼い頃の思い出を着想源に、ラズベリー、レッドカラントにホワイト ムスクを合わせて、華やかなフルーティノートを完成させた。

発売日:2025年7月4日(金)

>>詳細はこちら

2025年秋フレグランス<コフレ編>
ドリス ヴァン ノッテンのミニ香水&フレグランスケース
「ドリス ヴァン ノッテン ノマディックケース」34,320円
「ドリス ヴァン ノッテン ノマディックケース」34,320円
ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)から、ミニ香水&フレグランスケースが一つになったコフレが登場。フローラル・ウッディをテーマに、それぞれ3つの香りをセレクトした。ボックスによってフレグランスケースのデザインが異なり、いずれもボディとキャップで色柄が異なるバイカラーデザインとなっている。

ページ移動