十和田市サッカー協会 シニア委員会

記事一覧

ロレックス 126713GRNR 126718GRNR GMTマスターII “BLACK BEER” グレーブラックベゼルが新登場。

大人気モデルのGMTマスターIIにまたまた新カラーが登場です。

ロレックス時計コピー 代金引換優良サイト新世代GMTマスターIIになってモノトーンのブラックが無くなって悲しい思いをしていた方には微妙に朗報です。

新作はパッと見がブラックカラーのベゼル。

良く見ると光の加減ではなく「日中」を表す「明るい」方がグレーになっている灰黒の2トーンベゼル。面白いですね。

イエローゴールド無垢と、イエローロレゾールの2型がリリースされました。

どちらもジュビリーブレスレットのみの展開となっており、イエローゴールド無垢 126718GRNRが 4,626,600円、イエローロレゾール 126713GRNRが1,958,000円となっております。

ゴールド無垢のジュビリーブレスレットですねぇ、良いですね。

30年も前のGMTマスターII 16718にソックリ。

毎年何かしら出てくるGMTマスターIIですが、ファミリーもこんなに増えました。

今後の展開として純粋なモノトーン、赤黒コークベゼル、そしてスプライトの右利き版や、カフェオレのジュビリーブレスレットなんかも期待されます。

恒例のカラーに合わせたニックネームですが、さてどんな名前が付くのでしょうか?

グレーとブラックの組み合わせはドリンクではなかなか見つかりません。

アメコミのキャラクターにも例えられるGMTマスターですので、ブラックパンサーが近いと思いましたが、・・・

Beer Maker Turns Brewing Waste Into Cool-Looking Denims

ゴールドも加えるならサッポロビールのプレミアムブラックビールはいかがでしょうか?

勝手に「ブラックビールね」とか言ってれば浸透するかも(笑)

スペックは普通のGMTマスターIIと同じなので特記すべき点はありません。

40mmケースにキャリバー3285、パワーリザーブ約 70 時間。

革新的なハイテクノロジー
このモデルはブラックダイアルとグレー/ブラックのセラミック製セラクロムベゼルインサートを備える。従来の時針と分針、秒針に加えて、GMTマスター Ⅱには24時間でダイアルを一周する矢印の形をした針と、両方向回転の24時間目盛り入りベゼルが搭載されている。

スポンサーリンク

この24時間針には目を引く彩色が施され、1つめのタイムゾーンの時刻(例えば基準時刻となるホームタイム)をべゼル上の目盛りで表示する。滞在地におけるローカルタイム(現地時刻)は、リューズを回し、時針を1時間ごとにジャンプさせるという独創的なメカニズムにより容易に設定することができる。時針は分針や秒針から独立して、両方向に動かして調整することが可能である。このような手順により、正確な計時に影響を及ぼすことなく、新たなタイムゾーンを設定することができる。

いかがでしょうか?

「【2023年新作】ロレックス 126713GRNR 126718GRNR GMTマスターII グレーブラックベゼル」でした。

ブラックのセラクロムベゼルを期待していた方、スティールモデルで欲しかった方には、痒い所に手が届かない新作となったかも知れませんが、単純に格好良いですよね?

砂漠感ありますが、中東からの熱い要望に応えたのかも知れません。

BLACK BEER、何か違うな。

これだ!って良いニックネーム見つかりましたら教えてください。

それではまた!

2023.05 GW

今年の新作第1弾はGMTマスターIIのジュビリー”GRNR”でした。

国内にも入荷したとかしないとか。

無垢も。

ジャックロードさん(5/15)

実機レビュー


良いですね~。

だいぶ相場も落ち着いてきましたかね?

CHNRと似た感じになると思われます。

グレーカラーのセラクロムベゼルはブラックに光が反射されたような色味で自然な感じ。

CHNRにもジュビリーブレスレットが欲しいくらい、GRNRのジュビリーブレスレットは素敵ですし馴染んでいます。

大きさは他のGMTマスターIIと変わりませんが、ゴールドを使っていますのでズシッとします。

境目の黒と灰色の違い。

わかりますか?

300万円と5万円(笑)

オシャレオジサン。

ロレックス オイパペ”ツムツム”文字盤 と デイデイト36″パズル”文字盤が新登場。

とんでもないぶっ飛んだ文字盤がオイスターパーペチュアルとデイデイトから登場しました。

口コミ第1位のロレックス スーパーコピー 代引き専門店コンテンポラリーダイヤルとでも言うんですかね?

Oyster Perpetual “Tsum Tsum” dial


まずオイパペのこの「今までのパステルカラーダイヤル全部突っ込んだぞ」的な、水玉(ドット)ダイヤルから。

草間彌生さんもビックリ。

でも、見たことあるような?なんか、凄い既視感。

なんだっけ?これ?

とツィッターのTLを見ていたら・・・

もうる@mouru010 さんの、このつぶやきで一気に溜飲が下がりました(笑)

コレだ!そうだ!

画像

LINEのスマホゲーム「ツムツム」のゲーム画面にソックリ(笑)

日本では「ツムツム文字盤」が定着するでしょう。きっと。


Colourful dials
オイスター パーペチュアルの新モデルのダイアルは、黒い縁取りのさまざまなサイズのドットが特徴的で、キャンディピンク、ターコイズブルー、イエロー、コーラルレッド、グリーンの2020年に発表されたダイアルのビビットなカラーが組み合わされている。

3サイズ展開。

この新作追加で、逆に無くなっちゃった文字盤は・・・無さそうですね。

OP41 124300 761,200円

OP36 126000 723,800円

OP31 277200 673,200円

Day-Date 36 puzzle dial


続いてデイデイト36。

こちらも凄いです。

スポンサーリンク

通常「曜日」を表示する12時位置の扇状の窓には「LOVE」の文字、そして「日付」を表示する3時位置の窓には絵文字が・・・これは遊び心があふれてます。

やってることがシャネルのそれ。

キャンディーカラーのプレジャーストーンのバケットインデックスとパステルカラーのパズルのピース柄がとってもファンシー。

サイズも36mmなのでジェンダーレスで楽しめますね。

3カラー展開。

ロレックスは、喜びとエネルギーに満ちたオイスターパーペチュアルデイデイト36の3つの新バリエーションを発表しました。

18Kイエローゴールド、ホワイトゴールド、エバーローズゴールドで作られたこれらの時計は、オリジナルの文字盤を採用しています。12時位置の円弧状の窓には、曜日ではなく、「Happy」「Eternity」「Gratitude」「Peace」「Faith」「Love」「Hope」というインスピレーションを与えるキーワードが英語で表示されます。3時位置の窓には、日付の代わりに31種類の絵文字が毎日表示されます。


シャンルベ・エナメルの技法で作られた文字盤は、その色彩と装飾の深みと輝きに目を奪われます。モチーフはジグソーパズルから着想を得ています。ターコイズブルー、レッド、フューシャ、オレンジ、グリーン、イエローのピースが単色の背景に組み合わされ、それぞれが人生の重要な瞬間の一つを表しています。18Kイエローゴールドと18Kホワイトゴールドのモデルではターコイズブルー、18Kエバーローズゴールドのモデルではオレンジと、文字盤のメインカラーに合わせた6色のバゲットカットサファイア10個で時を刻んでいます。

デイデイト36の新バージョンは、時計製造技術の最先端を行くキャリバー3255を搭載し、時、分、秒だけでなく、曜日ごとに特別なキーワード、月ごとに個別の絵文字を表示することが可能です。

他のロレックスの時計と同様に、オイスター パーペチュアル デイデイト 36は、腕の上で優れた性能を発揮することを保証する「スーペリア クロノメーター」認定を受けています。

128235-0063

128238-0106

128239-0056

価格は不明です。

ジャガー・ルクルト Q389848J レベルソ・トリビュート クロノグラフの新作情報です。

ジャガー・ルクルト Q389848J レベルソ・トリビュート クロノグラフの新作情報です。

ジャガー・ルクルトスーパーコピーn級品 代引きレベルソ・トリビュートからクロノグラフが新たにラインナップしました。スティールケースとピンクゴールドケースの2バリエーション。

新ムーブメントの手巻きキャリバー860を搭載、クロノグラフ面はスケルトンとトレンドも抑えております。レベルソなので正面はレベルソ・トリビュート的な手巻き2針モデル、逆側にひっくり返すとスケルトンのクロノグラフ文字盤が出てきます。

オープンワークが画像で見てもかなり綺麗ですね。

1番驚いたのはその価格!スティールケース Q389848J 3,212,000円、ピンクゴールドケース Q389257J 5,632,000円。

中古マーケットを覗いてみれば、

正確にはクロノグラフではありませんが金無垢ケースのレベルソメモリーが115万円。

スティールケース、スティールブレスレットのクロノグラフが70万円台。

金無垢ケースに金のブレスレット仕様でアンダー200万円!

中古ならそんな価格で売られているレベルソクロノグラフ。

それが新作はスティールで300万円オーバーです。

スケルトン文字盤だからなのか?なんでそんなに高額なんだ?

レベルソに捧げる特別な形状のクロノグラフ
レベルソ・トリビュート・クロノグラフは、両面で時と分を表示するのみでなく、クロノグラフ表示を革新したタイムピースです。レベルソのレクタンギュラー・ケースに収まるよう特別に考案されたクロノグラフは、独特のレトログラード30分カウンター、そして中央に大きめの秒積算計針を備え、最高の視認性を実現しています。

巧みを極めたクロノグラフのメカニズム
レトログラード30分カウンターは、円運動を反転運動に変換する時計職人の斬新な妙法を真に体現するメカニズムです。14部品で構成されたこのメカニズムは、一瞬で分積算計針が元の位置に帰針します。この表示により、長方形の形状に完全に収まるコンプリケーションが実現しました。

複雑な美しさで魅了するオープンワーク・ダイヤル
ダイヤルは、キャリバー860の美しい複雑さを際立たせるようオープンワークで仕上げられています。クロノグラフのメカニズムを固定するコラムホイールなど、ムーブメントの主要構成部品を際立たせるよう、ブリッジの細部に至るまで綿密にデザインされ、コート・ド・ジュネーブ装飾と緻密な面取りを施して仕上げられています。

遺産からのインスピレーションと未来が形作るデザイン
反転式ケースコンセプトを取り入れたレベルソ・トリビュート・クロノグラフは、伝統的な時計製造技巧と現代的な美学を融合した一本です。初代レベルソのデザインコードが息吹く洗練された表面、そしてオープンワークで仕上げた裏面が、圧倒的な現代性を反映しています。

高い視認性を提供するスポーティなデザイン
裏面の躍動感溢れる複雑機構が高級時計製造のルーツとの繋がりを再び想起させ、キャリバーの地板に組み込まれたリング2本で構成するダイヤルは、クロノグラフ表示になくてはならない高い視認性を提供するために、ブラックカラーで彩られています。

飾らない美しさが宿る複雑機構
表ダイヤルにはバトン型インデックス、ドーフィン針、シュマン・ド・フェールミニッツトラックなど、レベルソ・トリビュートラインを象徴するすべての要素が収められ、スチール製のケースで装われたブルーグレーダイヤルのリューズ側面に配されたプッシャー2つが、シンプルな外観に特別な趣を添えています。

すべてがひとつ屋根の下で製造されるクロノグラフ
デザイン、製造、組み立てまで、すべてのプロセスが完全に統合されたジャガー・ルクルトのマニュファクチュールで製造される新しいキャリバー860には、手巻クロノグラフ・ムーブメントを搭載しています。マニュファクチュールの最新革新を取り入れたこのタイムピースは、グラン・メゾンが誇る時計職人の専門技術を真に体現する証です。

レベルソに捧げる特別デザイン
ポロの世界を想起させるレベルソ・トリビュート・クロノグラフには、カーサ・ファリアーノが手掛けたストラップが添えられ、レベルソのタイムレスな現代性と溢れる個性を際立たせつつも、統一された美しい調和を生み出しています。

Q389848J


新製品 限定仕様
レベルソ・トリビュート
クロノグラフ
¥ 3,212,000

新しいマニュファクチュール製キャリバー860を搭載したレベルソ・トリビュート・クロノグラフは、両面でそれぞれの時刻を表示するのみでなく、レクタンギュラー・ケースに収まるクロノグラフ表示という、2つの課題に挑んみ完全に再設計されたタイムピースです。
サンレイ仕上げを施したブルーグレーダイヤルが端正な美しさを宿す表ダイヤル、そしてスケルトン加工が施された裏ダイヤルからは、魅惑的な複雑さを湛えるレトログラード・クロノグラフのメカニズムが視覚的な喜びを添えています。
その卓越した仕上げとともに機械的な複雑さでも魅せるこのタイムピースには、ムーブメントの上に浮遊するかのように配された植字インデックスとミニッツトラック、ブルーのクロノグラフ針、面取り加工ブリッジなど、高級時計製造の熟練技術が駆使されています。
この独創的かつ多様的なモデルには、カーサ・ファリアーノがデザインを手掛けたレザーとブルーキャンバス、そしてオールレザーのストラップ2本が備わっています。
ストラップにはインターチェンジャブルシステムを採用し、ご自由にスタイルの違いをお楽しみいただけます。

スポンサーリンク

仕様
ケース
ステンレススチール
寸法(長さx幅):49.4 x 29.9 mm
厚さ: 11.14mm
防水性 3 バー
表ダイヤル ブルー, サンレイ仕上げ
裏ダイヤル ブラック, オパール仕上げ
ストラップ 時計にはストラップが付属しています:
カーフ, ネイビーブルー
カーフ,ブラック
付け替え可能: はい
ラグの幅: 22mm
長さ 12時: 75mm
長さ 6時: 120mm
バックル
ダブル フォルディングバックル
ステンレススチール
バックルの幅: 20mm

ジャガー・ルクルト製キャリバー860
表機能
時、分表示
裏機能
30分カウンター, 時、分 表裏が同一, クロノグラフ秒針, クロノグラフ
ムーブメント
手巻き, 毎時バイブレーション: 28800, 石: 38, 香箱: 1, 厚さ: 5.5mm, パワーリザーブ: 52 hours

Q389257J


新製品 限定仕様
レベルソ・トリビュート
クロノグラフ
¥ 5,632,000

秀逸したコンプリケーションの再解釈。この両面ダイヤルで時と分を表示する新しいレベルソ・トリビュート・クロノグラフには、それぞれの面が対称的でありながらも美しく響き合う2つのダイヤルが備わっています。
表面のサンレイ仕上げを施したブラックダイヤルが、ゴドロン様式の装飾、ミニッツトラック、植字インデックス、ドーフィン針を際立たせ、トリビュートラインの美的コードをさりげなく表現しています。
クレードルを反転すると、新しいマニュファクチュール製キャリバー860が細部に至るまで解き明かされるスケルトン加工を緻密に施した裏ダイヤルが現れ、ムーブメント上を浮遊するかのように配されたインデックスとミニッツトラック、ブルーの針、面取り仕上げが施されたブリッジ、コート・ド・ジュネーブ装飾など、レトログラード・クロノグラフ機構の卓越したメカニズムを眺めることができます。
カーサ・ファリアーノがデザインを手掛けた洗練されたオールレザー、あるいはナチュラルなレザーとキャンバス素材を組み合わせたストラップにはインターチェンジャブルシステムを採用し、シーンに合わせて簡単に交換していただけます。

ケース
ピンクゴールド
寸法(長さx幅):49.4 x 29.9 mm
厚さ: 11.14mm
防水性
3 バー
表ダイヤル
ブラック, サンレイ仕上げ
裏ダイヤル
ブラック, オパール仕上げ
ストラップ
時計にはストラップが付属しています:
カーフ
カーフ,ブラック
付け替え可能: はい
ラグの幅: 22mm
長さ 12時間: 75mm
長さ 6時間: 120mm
バックル
尾錠
ピンクゴールド
バックルの幅: 20mm
ジャガー・ルクルト製キャリバー860
表機能
時、分表示
裏機能
30分カウンター, 時、分 表裏が同一, クロノグラフ, クロノグラフ秒針
ムーブメント
手巻き, 毎時バイブレーション: 28800, 石: 38, 香箱: 1, 厚さ: 5.5mm, パワーリザーブ: 52 hours

複雑な美しさで魅了するオープンワーク・ダイヤル
ダイヤルは、キャリバー860の美しい複雑さを際立たせるようオープンワークで仕上げられています。クロノグラフのメカニズムを固定するコラムホイールなど、ムーブメントの主要構成部品を際立たせるよう、ブリッジの細部に至るまで綿密にデザインされ、コート・ド・ジュネーブ装飾と緻密な面取りを施して仕上げられています。

30代男性平均年収の20%もするのに買えますか?

今回は楽天市場でお買い物マラソンが始まってたのでオメガの腕時計を覗いていこうと言う内容です。

スーパーコピー時計n級品 代引きタイトルに全ての思いを注ぎ込みましたが。「腕時計が100万円?30代男性平均年収の20%もするのに買えますか?」コレですよ。

30代男性ね、30歳から39歳の平均年収がだいたい500万円くらいでしょうか?手取りだと400万円ちょっと、月で割ると30万円ちょっととなります。ね?


30代にもなれば、少し良い時計が欲しいな、なんて思う事でしょう。そんな方も、もしかしたら結婚も考えてるかもしれませんし、マイカーが欲しい人、マンションを買おうかな?と考えてる人もいるかも知れません。

毎月30万円しか銀行口座にプラスにならないのに、結婚して自動車のローン組んで家賃払ったら、とてもじゃないけど100万円もする腕時計なんて買えませんし、考えることも厳しいですね。

なのにSNSを見ればロレックスだ、ランゲ&ゾーネだ、パテック・フィリップだ、オーデマピゲだ、なんて投稿が溢れています。

おかしい、給料が少ないのは俺だけか?そう疑いたくなりますが、国税庁のデータでは平均年収は500万円ちょっととなっていますので、大半の30代男性は皆同じ状況なんだと思います。

転職HACKSさんが画像データをお借りしてきましたが、腕時計にかけるお金ありますか?

ね?

で、これ「中古のオメガで良いじゃん!」です。

何も新作じゃなくても良いんです、何も新品じゃなくても良いんです。良いものは少し古くても良いんです。ね?

ね?

中古のオメガで良いじゃん。

と、言うことは以前からずっと同じ内容なんですが、楽天市場で今買える中古のオメガから私ZENMAIがオススメするモデルをピックアップしていきますので一緒にチェックしてみてください。

オメガ 2201.50.00 シーマスター プラネットオーシャン 42mm


1本目、2005年に突如現れたプロユースのダイバーズウォッチ シーマスタープラネットオーシャンです。

今では馴染みのあるデザインですが、当時はオリジナルモデルのシーマスターデザインを取り込んだ3.6.9.12のアラビア数字とアローハンドの組み合わせは斬新でした。

サブマリーナーに対抗し防水性も300mの2倍の600mに、ヘリウムガスエスケープバルブを備えコーアクシャルムーブメントを搭載しております。

サイズも42mmと大き過ぎず、やや重いですがフィットさせてしまえば辛いことはありません。見た目も格好良いし、スペックも充分。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
【4/9〜最大3万円OFFクーポン】オメガ シーマスター プラネットオーシャン 42ミリ 自動巻き 腕時計 ギャラ付き ステンレススチール SS ブラック (2007年3月購入) 2201.50 メンズ 40802046936【中古】【アラモード】
価格:393,800円(税込、送料別) (2023/4/10時点)

楽天で購入


これが楽天市場では40万円で購入可能。

因みに現行機の新品がジャックロードさんでは628,000円、60回まで無金利なので毎月1万円くらいの支払いで購入です。

サブマリーナーデイトの現行機は200万円ちかい相場なので、かなりお買い得に感じます。

オメガ 3570.50.00 スピードマスター プロフェッショナル


2本目は言わずと知れたムーンウォッチ、スピードマスタープロフェッショナルです。こちらも42mm。

手巻きのクロノグラフの代名詞、ストーリーとヒストリーを多く持つスピマスは1本持っていたいところ。

定番が1番長持ち。持ってて損は絶対にありません。

デザインの格好良さもありますし、機械式を楽しむための要素も詰まっています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
T【OMEGA】スピードマスタープロフェッショナル 3570.50  ステンレス  メンズ 腕時計 SS ブラック文字盤 ブラックベゼル 手巻き OH済 仕上げ済 クロノグラフ 本品のみ【オメガ】【大特価価格】【かんてい局宇都宮戸祭店】31000050317-22t-h
価格:453,500円(税込、送料無料) (2023/4/10時点)

楽天で購入


これが楽天市場では45万円くらいで購入可能!

こちらも現行機の新品がジャックロードさんでは685,000円、60回まで無金利なので毎月1.1万円くらいの支払いで購入できます。

デイトナは中古でも350万円以上しますから、同じくらい有名なクロノグラフだと思うと非常にコストパフォーマンスが良いですね。

オメガ 3513.50.00 スピードマスターデイト


3本目は、スピードマスターオートマティックデイト 3513.50.00です。

ぽってりとした形状で39mmのグッドサイズ、自動巻きデイト表示付きクロノグラフです。有名なETAバルジュー7750と言うムーブメントが搭載されています。

TVドラマでは木村拓哉さんも着用され人気になりました。シンプルで使いやすいデザインがオススメポイント。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
オメガ メンズスポーツウォッチ 3513.50 スピードマスターデイト 中古 グレード:AB 洗浄のみ サンヤ質店
価格:185,600円(税込、送料別) (2023/4/10時点)

スポンサーリンク

楽天で購入


これが楽天市場では20万円以下で購入可能!

現在は生産終了モデルで後継機も出ていませんが、充分格好良い腕時計だと思います。

オメガ 2531.80 シーマスター300m プロフェッショナル


4本目は、1993年にリリースされたオメガの「ボンドウォッチ」シーマスター プロフェッショナル 300M Ref.2351-80 自動巻きモデルです。

映画「007」でジェームズボンドが着用するボンドウォッチですよ。シーマスターと言えばのマリンブルーも格好良いですね。

ベゼルの退色や、夜光の焼けなど色んな状態の個体があると思いますので、好みにあったものを探すのも面白いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
オメガ OMEGA 2531.80 シーマスター300 デイト 自動巻き メンズ _719491【中古】
価格:252,780円(税込、送料無料) (2023/4/10時点)

楽天で購入


これが楽天市場では25万円くらいで購入可能!

こちらも現行機の新品がジャックロードさんでは528,000円、60回まで無金利なので毎月8,800円の支払いで購入できます。

スペックはもちろん現行機の方が良いので、セミヴィンテージを取るか現行機を取るか悩みます。

オメガ 2518.50.00 シーマスター 150m アクアテラ


最後 5本目は、クォーツモデルのシーマスター150mアクアテラ36mmです。

36.2mmとサイズ的には少し小さい(エクスプローラーと同じくらい)かも知れませんが、スーツにも合いますしデニムにもフィットする万能モデル。

150m防水ですのでアウトドアにも使えますね。

因みに私はアクアテラの自動巻きモデル(39mm)を購入してもう18年。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
オメガ シーマスター 150m アクアテラ 2518.50 メンズ
価格:158,000円(税込、送料無料) (2023/4/10時点)

楽天で購入


これが楽天市場では20万円以下で購入可能!

こちらは現行機でクォーツモデルが無いため、オートマティックで見てみると、新品がジャックロードさんでは575,000円、60回まで無金利なので毎月1万円くらいの支払いで購入できます。

ロレックス 人気モデルの相場をチェック!GMTマスターII ロレゾール(126711CHNR / 126713GRNR)が新登場。

ロレックス 人気モデルの相場をチェック!GMTマスターII ロレゾール(126711CHNR / 126713GRNR)が新登場。

定期的にチェックしている人気モデルの相場を追うシリーズから、GMTマスターIIの現行ロレゾールモデル2種をチェックしていきます。

ロレックススーパーコピー代引き 激安GMTマスターII ロレゾール(コンビネーションモデル)

GMTマスターIIの人気は相変わらず衰えず、プロフェッショナルモデルの中でもデイトナの次くらいに支持されているのではないでしょうか?

生産終了した旧モデルも軒並み高騰していますし、2023年も新たなモデルがラインナップし毎年話題となっています。

昨年新たにイエローロレゾールのGMTマスターII 126713GRNRが追加ラインナップされましたので、今回からロレゾールのGMTマスターIIの2モデルを合わせて相場チェックしていこうと思います。

ジュビリーブレスレットが素敵です。

ご祝儀プライスは580万円なんて金無垢みたいな価格が付きましたが、もちろん順調に下がっています。

こちらは前回12月にチェックした時の新品未使用品最安掲載価格。ご祝儀相場を抜けてやはり人気のCHNRの方が上になりましたね。

それでは見ていきましょう。

126711CHNR café au lait


まずはエバーローズゴールドとスティールのコンビネーションモデル 126711CHNR。

ブラウン / ブラックのセラクロムベゼルが超絶格好良い!大人な雰囲気。カフェオレやルートビアの愛称で大人気。私の周りは”CHNR”呼びですけど。

今年1月に価格改定があり、現在の国内定価は2,112,000円から2,355,100円に変わっております。

いやしかし、このモデルこそジュビリーブレスレット仕様が出るべきだと思うんですよね~~~。

絶対に格好良いはず。2024年はこのバージョンが出ることを期待しています。

価格ドットコムから新品未使用品の最安掲載価格。

現在の価格は318万円。

前回は310万円でしたので、あまり変わって無いですね。

グラフを見ると多少の上がり下がりあるものの、1年近くは300~320万円のプライスゾーンに収まっています。

セカンドマーケットを覗いてみましょう。

中野ブロードウェイのれんずさんに新品が318万円で掲載されています。

トケマーには2021年中古個体が300万円を切って292万円で、

中野のONLYTIMEさんには旧タイプのギャランティカード付きで275万円と言う中古もあります。現在定価が235万円もしますので、そこまでのプレミアム価格でないと自分に言い聞かせることもできるかも知れません。

126713GRNR


続いて昨年の新作イエローゴールドとステンレススティールのロレゾール 126713GRNRです。

GRNR、覚えましたか?フランス語では灰色と黒が「gris noir」。gris noirでGRNRなのでしょう。

また、126713GRNRにはジュビリーブレスレットしかまだ用意がありません。

スポンサーリンク

1月の価格改定で、国内定価は2,153,800円から2,399,100円へ変わっています。

なかなか素敵な1本だと思います。

前々回「相場的には126711CHNRと同じくらいになるんだと思います」と言っていましたが、前回はCHNRより安くなっちゃいました。が、ここ最近巻き返しているとのこと・・・さて。

価格ドットコムから新品未使用品の最安掲載価格です。

現在は318万円。(かめ吉さん提供の画像がブルガリブルガリになってますけどw)

前回は298万円でしたので、20万円も相場を上げています。

グラフを見ると少し値を下げている途中のようです。2月末から3月頭は330万円ほどまで上がっていたみたいですね。CHNRより高かったのか。

こちらはゼットンさん。新品が318万円で掲載されています。

中古が全然掲載されておらずプレミアムバリューさんに 中古が310万円と、なかなかの金額ですね。3か月前は200万円で未使用品が買えたので結構イメージ変わります。やっぱりジュビリーブレスレットが人気なのでしょうか?

まとめ


いかがでしょうか?

「2024年3月 ロレックス 人気モデルの相場をチェック!GMTマスターII ロレゾール(126711CHNR / 126713GRNR)」でした。

GMTマスターIIのジュビリーブレスレットはやっぱり素敵ですよね。本当にエバーローズゴールドのロレゾールにもジュビリーブレスレットがセットされて欲しいですよ。絶対に素敵ですから。


シードゥエラーやサブマリーナーもそうですがコンビネーションモデルの相場が高めとなっています。金相場が上がり時計の定価も上がり、ジワジワとセカンドマーケットの相場も変化してきています。セカンドマーケットでは買える時が買い時ですよ!

そう言えば、まだGRNRのグレー/ブラックにはまだニックネームは付いてないのかしら?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

GMTマスターIIは比較的ドリンク系ですのでアメコミカラーでは呼ばれないでしょう。

ページ移動