十和田市サッカー協会 技術委員会

記事一覧

ジン「356フリーガー・クラシックAS.E」と「356 フリーガー・クラシックW」を発表~

ジンのバイコンパックス・クラシック・クロノグラフ新作、「356フリーガー・クラシックAS.E」と「356 フリーガー・クラシックW」

ジンは、356シリーズのレギュラー化25周年を記念し、限定のバイコンパックス・クラシック・クロノグラフ、「356.FLIEGER.KLASSIK.JUB(356フリーガー・クラシックJUB)」を発表しましたが、同時に通常品のアニヴァーサリー・モデルとして、「356.FLIEGER.KLASSIK.AS.E(356フリーガー・クラシック AS.E)」と、「356.FLIEGER.KLASSIK.W(356フリーガー・クラシックW)」を発表しました。

ゼニススーパーコピー 販売おすすめ優良サイトサンドマット仕上げのステンレススティール製ケース、強化アクリルガラスとステンレススティール製の裏蓋。

1998年、まさにこの装備を備えた356 フリーガーが発表されました。「356フリーガー・クラシックAS.E」 と「356 フリーガー・クラシックW」のアニバーサリーモデルは、25年前にこのシリーズを確立した時計への架け橋となっています。

最初のモデルとは異なり、この新しい356 フリーガー・クラシックは特別な仕様となっています。

この新しい2 モデルは、ブラックの電気メッキを施したマットシルクの2 つ目カウンター搭載しています。25 年という不動の歴史に感謝の意を込めて、文字盤の6 時位置に「FLIEGER KLASSIK 」の文字を刻んでいます。これは、このシリーズの斬新な特徴でもあり、文字盤の異なるカラーデザインもまた、両モデルのアイデンティティと個性を際立たせています。

356フリーガー・クラシックAS.E の文字盤には、アンスラサイトからブラックへのグラデーションカラーを採用しました。

時針、分針、クロノグラフ秒針は、ロジウムメッキとサンドマット仕上げを施し、アイボリーカラーの夜光塗料で、完璧にマッチするようにデザインしています。その色合いは10色から成っています。

クロノグラフ・スモールセコンドと30 分積算計もロジウムメッキを施し、マットシルクのアンスラサイトカラーとバランスの取れた調和を生み出しています。

●356 フリーガー・クラシック AS.E : アンスラサイトからブラックへのグラデーション文字盤

356フリーガー・クラシックW のマットシルクのホワイトの文字盤は、時代を超越した気品と透明感を体現しています。時針、分針、ストップウォッチ針もまた、この文字盤と完璧に調和しています。

●356 フリーガー・クラシックW : マットシルク文字盤

【概要】
356フリーガー・クラシック AS.E /356 フリーガー・クラシック W
356.F LIEGER.KLASSIK.AS.E /356. F LIEGER.KLASSIK .W
バイコンパック・クラシック・クロノグラフ

ムーブメント
SW510(自動巻き)
・27 石
・毎時2 8,800 振動
・パワーリザーブ約46 時間
・DIN8309に基づく耐磁性能4,800 A/m
機能・時・分・秒(スモールセコンド)、クロノグラフ(30 分積算計)
・1/4秒を計測するための目盛り(短時間測定用に1/4 秒を表示するスケール)
ケース:サンドマット仕上げステンレススティール製ケース
ケース径38.5 mm 厚1 5 .6 m m
・ねじ込み式リューズ
・DIN8310に基づく防水性能、10気圧防水、減圧耐性
ガラス:強化アクリルガラス
ケースバック:無反射コーティングを施したサファイアクリスタル
重量:71 gg(ベルトを除く)
ベルト幅2 0 mm
文字盤・針:アンスラサイトから黒へのグラデーションカラー、マットシルク文字盤

・AS.E:アラビア数字と針に夜光塗料(左)
・W :インデックスと針に夜光塗料(右)

今秋発売予定
予価 :レザー付き 605,000 円(税込)/ブレスレッド付き 627,000円(税込)

エドックスが新作『スカイダイバー』を9月15日に発売~ミリタリーウォッチの復刻コレクションをケース径38mmにダウンサイズ

EDOX(エドックス)が、『スカイダイバー 38 デイト オートマティック』を9月15日(金)に全国の正規販売店およびエドックス オンラインストアで発売します。

スーパーコピー時計 優良サイト『スカイダイバー』コレクションについて
『スカイダイバー』は、半世紀前に使用されていた軍用時計を復刻したコレクションです。1973年にスイス軍・精鋭パラシュート部隊の大佐が、陸・海・空のいかなる環境下でも使用できるタフでハイスペックな軍用時計の生産を、極秘でエドックスに依頼しました。エドックスの工場の書庫でデザイン画が発見されたことでその存在が明らかとなり、2019 年に創業 135 年を記念し、復刻コレクションとして『スカイダイバー』を発表しました。当時のデザインを忠実に再現すると同時に、最新の技術や素材を随所に採用したタイムピースに仕上がっています。

《特徴》
半世紀前のアーカイブピースを現代に復刻
厚みのある高硬度サファイアクリスタルガラスを、美しい曲線を描くドーム型に加工し、当時さながらのレトロな表情に。現代版のアレンジとして、ねじ込み式の裏蓋にパラシュート部隊のモチーフとエドックスのロゴを刻印しています。3時位置の日付表示はデイリーユースにも便利です。

腕にフィットするサイズ感
定番モデルよりケース径を2mm小さくし、全体で約20%の軽量化に成功。腕周りの微調整が可能なエクステンション付きの新型バックルも備え、より快適な装着感を実現します。

防水性能
気密性に優れるねじ込み式リューズと堅牢なケース構造を組み合わせることで、30気圧/300mの高い防水性を確保。ブランドコンセプトである“THE WATER CHAMPION”にふさわしいダイバーズウォッチです。

審美性と機能性を両立したオリジナルベゼル
ベゼルにハイテクセラミックを使用。サファイアと同等の高硬度で耐傷性に優れており、腐食・変形しづらいため、時計の外観を美しく保ってくれます。本格ダイバーズに欠かせない逆回転防止機能付き。

【スペック】
スカイダイバー 38デイト オートマティック
品番:80131-3BUM-BUIN/80131-3NM-NIB
価格:¥341,000(¥310,000+税)
発売日:9月15日(金)

[ムーブメント]
種類:自動巻き
キャリバー:EDOX80(セリタ社:SW200)
機能:時針、分針、秒針、日付
パワーリザーブ:38時間

[文字盤]
カラー:ブルー/ブラック
インデックス:アプライド仕様、バー
装飾:針・インデックスにスーパールミノバX1を塗布

[ケース]
サイズ:径38mm、厚さ13.7mm
ケース素材:316Lステンレススティール
ベゼル:ハイテクセラミック製の逆回転防止ベゼル
風防:ドーム型サファイアクリスタル(無反射コーティング)
ケースバック:ねじ込み式
防水性:30気圧/300m

[ストラップ]
素材:316Lステンレススティール
バックル種類:両開きDバックル(エクステンション付き)
バックル素材:316Lステンレススティール

【お問い合わせ】
株式会社ジーエムインターナショナル
TEL:03-5828-9080
E-MAIL:marketing@gm-international.jp

[エドックス]~THE WATER CHAMPION

優秀な時計職人クリスチャン・リュフリ=フルーリーが、妻の誕生日を祝うため自身でデザインして作った懐中時計。この贈り物の美しさに感動した妻から、時計ブランドを立ち上げることを勧められ、1884年にスイスのビール/ビエンヌでエドックスを創業しました。ブランド名は、「時間」を意味する古代ギリシャ語に由来しており、ブランドエンブレムである砂時計のマークは「不朽」を象徴しています。創業当時は懐中時計で名を成していましたが、1950年代から腕時計の製造にシフト。世界初の特許を取得した防水機構を開発するなど、カルティエ スーパーコピー代引き過酷な環境下でも計時機能を維持できる高性能な時計づくりを追求してきました。

1961年に発表したブランド初の防水時計『デルフィン』に始まり、現在のフラッグシップコレクション『クロノオフショア1』、海の神を象った最新シリーズ『ネプチュニアン』に至るまで、50年以上にわたってダイバーズウォッチ開発の先駆者として最前線を走り続けています。国際的なラグジュアリースポーツの大会オフィシャルタイムキーパーを務めるなど、スポーツシーンとのパートナーシップを数多く締結しています。耐衝撃性や防水性などのタフネスに優れたエドックスウォッチは、一流アスリートからも厚い信頼を得ています。

モノリスよりメテオライト文字盤モデルが登場~ミニマリズムの彼⽅へ 群馬精密が生み出すこだわりの時計

「無の境地をきわめたとき、人知を超えたものが生まれる」

これまで多くのスーパーコピーブランド時計の OEM制作など、企画からアフターサービスまで⼀貫した物作りを手がけてきた群馬精密が、建築家とコラボレーションするという異色のアプローチで生み出すオリジナルブランド MONOLITH(モノリス)。ミニマリズムの旗手として国内外で活躍する建築家、窪田勝文が監修しました。
窪田氏が「2001年宇宙の旅」に出てくる漆黒の物体”モノリス”から名付けたこの時計は、身に着けることで日常に気づきや覚醒をもたらす存在を目指しています。
宇宙とのつながりを意識し、第⼆弾では、文字盤にメテオライトを採⽤しました。
メテオライトの中でも、輝きが強いと言われるスウェーデン産のムオニナルスタ隕石を使⽤しています。オクタヘドライトに分類される隕石は、エッヂング処理を行うと格子状の模様(ウィドマンシュテッテン構造)が浮かび上がり、文字盤 1枚ごとに違う表情を見せるのです。ケースはチタニウムに IPマットコーティングを施し、こだわり抜いた黒が、映画に出てくるモノリスのように圧倒的な存在感を示しています。

「⟨MONOLITH⟩で私が目指したミニマリズムとは、ただ無駄を省いてシンプルにすることではない。今まで私が訪れた名建築は、そのミニマルな空間に身を置くと心が安らぎ、チカラが湧いてくるような感覚があった。特に簡素とも言える日本の伝統建築には、人間の内面と自然を寄り添わせる美しさがある。それこそがミニマリズムのチカラだと思う。
こうした経験を通じて、私が建築家として培ってきたものは、時計のデザインにも活かすことができる。無の境地をきわめたとき、人知を超えたものが生まれるのだ。
⟨MONOLITH⟩もまた、ふと目にするたびに精神を活気づける存在でありたい。それが豊かな生活を送るきっかけになると、私は信じている。」

時計業界の常識や慣習にとらわれることのない窪田氏の発想と、それを具現化した群馬精密の技術力とノウハウが込められた時計です。

【スペック』
MONOLITH METEORITE
モノリス メテオライト

ケース素材:チタニウム(ブラックイオンプレーティングコーティング)
ケース径:45mm
ケース厚:13.97mm
文字盤素材:メテオライト
キャリバー:自動巻MIYOTA製キャリバー82S0( 11 .21リーニュ /21600振動 /21石)
機能:時、分、秒
パワーリザーブ:42時間
防水:10気圧防水
税込価格:693,000円
[販売店舗]
FORTUNE TIME東京都千代田区有楽町2丁目5−1阪急メンズ東京 B1F
Long Slow Distance東京東京都渋谷区神宮前 3-25-12 LSDタワー
Long Slow Distance広島広島県広島市中区堀川町 7-2-2

オフィシャルページ URL:https://monolith.watch

【窪田勝文 / KATSUFUMI KUBOTA】 PROFILE
1957 山口県岩国市生まれ
1981 日本大学工学部建築学科卒業
1988 窪田建築アトリエ設⽴
1996 国連居住会議「ハビタット II」日本代表
2002 World Architecture Awards 2002東アジア代表
2005 バルバラ・カポキン国際賞住宅部門最優秀賞受賞
2014 デダロ・ミノッセ国際賞 5回連続受賞 2004・06・08・11・14年開催
2017 デダロ・ミノッセ国際賞審査員に昇格
⼀級建築⼠/日本建築学会会員/日本建築家協会会員

【お問い合わせ】
株式会社群馬精密
TEL 0278-58-3606

世界中のセーラーのためにオメガが贈るアメリカズカップ ウォッチ、「シーマスター レガッタ 」登場

オメガの海洋探検に対する情熱は、数々の革新的なタイムピースを生み出す原動力となってきました。例えば、世界で最も有名なレガッタレースでの計時は、高速ボートレースの課題に対応する特別なデザインの時計を発表することにつながっています。この最新モデルもこの伝統を受け継いでいます。

オメガスーパーコピー 代引きN級品スペイン・バルセロナで10 月12 日からいよいよ本戦が始まる第37 回アメリカズカップを記念した「シーマスター レガッタ」は、アナログ表示とデジタル表示の両方を備えたセーラーのためのツールウォッチで、洋上で活動するための機能がフル装備されています。

直径46.75mm のグレード5 チタン製ケースの「シーマスター レガッタ」には、多彩で有益な機能が満載です。ムーンフェイズ表示、クロノグラフ、セーリングのログブック、温度計、加速度計、3 つのアラーム、そしてもちろんレガッタレース機能も搭載されています。
オメガが誇るツールウォッチ シリーズに加わった今回のタイムピースについて、オメガ社 社長兼CEO のレイナルド・アッシェリマンは次のように述べました。
『新作シーマスター レガッタは、スピードマスター X-33 と同じシリーズに属する“腕に装着する多機能ツール”という位置付けです。名前からも明らかなように、このモデルはセーラーにとって完璧なタイムピースです。バルセロナで開催される素晴らしいヨットレースは、世界中のセーラーに多大なインスピレーションを与えるに違いないでしょうし、この時計は彼らが必要とするものをすべて満たしているでしょう。』

見やすさ
航海中、特に波が荒い時、時計を読み取ることが難しい場合があります。そのような時のために、「シーマスター レガッタ」は一目でデータを読み取ることができるようにしました。

ユニークなダイアルは、ホワイトグレーの背景にブラックのマーキングのLCD 表示機能が備わっており、複数のデジタル表示に加え、シーマスター ダイバー300M にインスパイアされた時針、分針、センターセコンドも表示されています。 この時・分・秒針は、バックライトモードにするとデジタル表示の視認性を高めるために見えなくなります。

操作のしやすさ
船上で操作するのが難しければ、多機能であってもあまり意味がありません。シーマスターレガッタは、各機能を操作しやすいように4 つのプッシャーを備え、1 つはレッド、3 つはブルーのラバーで彩られています。また、オメガのロゴをレーザーエングレービングしたサンドブラスト仕上げのリュウズは、プッシュ&ターンで操作する仕様になっています。

聞こえやすさ
デジタルとアナログの表示に加え、音響機能も搭載されています。時計を裏返すと、“ヘルムホルツ共鳴器”の原理に基づいてデザインし、波模様を施したケースバックが姿を現します。多彩な機能を果たすアラームの音量を拡大するために役立つ、共鳴空洞を備えたデザインです。この立体的なケースバックには、第37 回アメリカズカップのロゴをエンボス加工で、「SEAMASTER REGATTA」「37th AMERICA’S CUP」の文字はエングレーブで記しています。

また、この時計に搭載されたオメガの新しい多機能クォーツムーブメント「CALIBRE 5701」の名もエングレービングしています。

クイックチェンジ ストラップ
オメガが特許を持つクイックチェンジシステムで固定されたブルーのラバーストラップが、ダイアル、プッシャー、ポリッシュ仕上げのブルー セラミック製ベゼルリングとマッチし、セーラーのために開発した究極の計器であるこの時計を完璧なものにしています。

【仕様】
シーマスター レガッタ
価格: 1,144,000 円
発売日: 10 月18 日よりオメガ直営ブティック、および正規取扱店にて順次発売開始

オメガ時計コピー 代金引換優良サイトムーブメント: Cal. 5701(クォーツ)/電池寿命 30 ヵ月
ケース: グレード5 チタン製
・直径 46.75mm/厚さ 15.6mm
・防水性 50m
機能: 3 つのアラーム、両方向回転ベゼル、クロノグラフ、タキメーター、テレメーター、パルスメーター、タイマー、ムーンフェイズ、日付表示、パーペチュアルカレンダー、タイムゾーン機能、レガッタ機能、セーリングログブック、温度計、加速度計

HYTが新作S1コレクションより、「S1日本限定版 日本・スイス国交樹立160周年記念モデル」を発表

HYTはハイドロメカニカルスポーツウォッチの新シリーズ「S1コレクション」のワールド プレミアを行い、日本・スイス国交樹立160周年を記念するモデルを発表しました。8本の日本限定となります。

<日本・スイス国交樹立160周年を記念した日本限定モデル、8本限定>
今年2024年は日本・スイス国交樹立160周年の節目となる年です。2012年にスイス・ヌーシャテルで創業した流体式機械時計ブランド『HYT』は、その節目を記念して、新作S1コレクションから、「S1日本限定版 日本・スイス国交樹立160周年記念モデル」を発表しました。

カルティエスーパーコピー 代引きN級品発表会は、2024年10月8日(火)、東京都港区のスイス大使公邸にて、世界に先駆けて行われました。

<S1コレクションの「S」は「Sport」のS>
今回世界に先駆けて発表された、「S1日本限定版 日本・スイス国交樹立160周年記念モデル」は、8本限定となります。
S1日本限定版は、流体機械式腕時計の発明者である HYTのスポーツウォッチシリーズ第 1 弾です。「S」は「Sport」の略で、まるでトップアスリートのごとく、パフォーマンス、パワー、精度が滲み出ています。

<オープンワークデザインの主役になるキャリバー501-CM>
オープンワークのS1日本限定版は、ハイドロメカニカルな創意工夫とパワーを際立たせ、複雑なデザインを際立たせるオープンワークデザインの唯一無二のスポーツウォッチです。そしてS1コレクション最初の本作は日本限定版です。
本モデルは、人間工学に基づいた 45mm チタン製ケースと彫りの深いルックスが特徴で、繊細なサテン仕上げが柔らかな仕上げとなっています。ハイドロメカニカルキャリバー501-CMは、S1のオープンワークダイヤルの主役です。その存在感は、見ている人が目をそらすことを許しません。

オープンワークのデザインがゆえ、時計の細かく仕上げられた「エンジン」をはっきりと見ることができ、S1のスポーティさと軽量性を強調しています。HYT の作品に期待されるように、細部へのこだわりは驚異的です。フランジのミニチュアハニカム構造には、時を示すアラビア数字もあしらわれており、ライトウェイト/スポーティというテーマと完全に調和しています。

2 つの小さなベローと、精巧なサンドブラスト仕上げとサテン仕上げのムーブメント部品を備えたこのムーブメントのユニークな外観は、2012 年に初めてハイドロメカニカルな HYT の作品が時計界に登場してから 12 年経った今でも、劇的なものと捉えられるでしょう。しかし、今回のキャリバー501-CMの性能はブランドの自信につながっています。長年の開発と微調整により、他に類を見ない信頼性の高いムーブメントが誕生したのです。

キャリバー501-CMは、伝統的な品質と現代的な品質を最も魅力的に組み合わせています。このムーブメントの伝統的な特徴には、すべての各部品が高級時計製造レベルの仕上げが施されていることや、チタニウム製のリューズを2時位置と3時位置の間で回して巻き上げる主ゼンマイなどがあります。これを行うと、中央の分針、9時位置と10時位置の間のサブダイヤルのスモールセコンド、リューズと一直線に配置されたパワーリザーブインジケーターのスモール針が動きます。

また、機械式ムーブメントはエネルギーを伝達し、レトログラード流体時間表示に命を吹き込みます。毎時28,000振動(4Hz)の振動数と72時間のパワーリザーブを備えた画期的な352部品キャリバーは、完全に進化した絶対確実なムーブメントですが、ユニークでもあります。そのエキゾチックなルックスだけでなく、テクノロジーにも驚かされます。例えば、目立つように配置された一対の小さなベローは合金製で、壁の厚さは人間の髪の毛のわずか4分の1で、従来のダイバーズウォッチの10,000倍の防水性があります。

この2つのベローの独自性は、それらを接続する非常に細いガラス毛細管があるからこそ駆動します。
S1日本限定版は、ブラックの流体が時をマークし、時計のモノクロームな装いと完璧にマッチしています。

<考え抜かれたストラップデザインと針の視認性>
均整のとれた人間工学に基づいた形状のケースと、考え抜かれたストラップデザインを組み合わせている点も見逃せません。シルバーとブラックコーティングの軽量チタンケースのサイズは45.30mm×17.20mmで、ケースの長さは46.30mmです。
ケースは角度付きストラップと組み合わされ、ほぼすべての手首で安定した快適な位置を確保します。

ストラップについて、S1日本限定版には、ループバックル付きのライトグレーのVelcroストラップと、ピンバックル付きのブラックラバーストラップが付属します。どちらもケースのラインに完璧に溶け込み、シームレスに統合され、流線型の外観を演出します。ちなみに、独創的なクイックリリースのストラップ交換システムにより、ストラップ間の交換は数秒で完了します。スポーツウォッチらしく、50m防水を備えています。

針はダークグレーとホワイトの服を着てそれぞれの仕事をしています。サテン仕上げの針は、現代的な外観が特徴で、暗い場所でも最適な視認性を発揮するホワイトのSLNがアクセントになっています。

【仕様】
S1コレクション 日本限定版 日本・スイス国交樹立160周年記念モデル 
REF: H03300-A
¥13,090,000 (税込/予価)
日本限定8本

[サイズ]
ケース径:45.30 mm、長さ:46.30 mm、厚さ:17.20 mm

[ムーブメント]
- Ref.: 501-CM(352パーツ)
- タイプ:機械式
- 振動数:28,800 振動/時(4Hz)
- 石数:41
- 巻き上げ:手巻式
- パワーリザーブ:72 時間
- 仕上げ:繊細なサテン仕上げおよびサンドブラスト仕上げ
- コーティング:シルバー コーティング

[ケース]
- 反射防止加工のサファイアガラス
- シルバーおよびブラックコーティング サテン仕上げチタン
- チタン製リューズ
-防水性:防水機能50m

[クラスプ]:
チタン製バックル、サテン仕上げおよびサンドブラスト仕上げ

[機能]
- 時のレトログラード液体表示
- 中央の分針
- パワーリザーブ表示針

[文字盤]
- アントラシット DLC & ロジウムプレート真鍮
- ブラックDLCプレートのアプライド、ホワイトデカール、SLN ホワイト C1 / WL
- ホウケイ酸キャピラリーチューブ(液体色:ブラック)

[針]
- ブラック ゴールドのサテン仕上げの分針、ホワイト SLN
- ブラック ゴールドのサテン仕上げの秒針、ホワイト SLN
- ブラック ゴールドのサテン仕上げのパワーリザーブ針、ホワイト SLN

[ストラップ]
- ブラックラバーストラップ
- ギャラクシーテックシルバーVelcroストラップ

【お問い合わせ】
HYTジャパン
〒141-0021 東京都 品川区 上大崎 2-2-6
Tel : 03-5422-8087
Fax : 03-5422-8756
Website: https://hytwatches.jp/

[HYT]
『HYT』は2012年に時計産業の中心地として有名なスイス・ヌーシャテルにて創業されました。「絶えず流れる時間、それを流動性ある液体で表現できないか」というアイデアを具現化するため、20年以上にわたりラグジュアリー業界のマーケティングを担当し、リシャールミルスーパーコピー時計業界でマーケティングとマネジメントの要職を歴任した、ヴィンセント・ペリアード氏を筆頭に、計6名の時計・医療・化学・物理学・宇宙工学等のスペシャリストが結集し、立ち上げられました。クロノードやルノー・エ・パピによる最高峰の時計技術と最先端医療技術、NASAが開発した宇宙工学の部品などとも組み合わせ、わずか0.4mmのプレキシガラス製のキャピラリー(毛管)の中で2つの異なる液体により時間を表示することに世界で初めて成功しました。10年もの歳月を経て、流体式ムーブメントと機械式ムーブメントを組み合わせた、宇宙をテーマにした壮大なる時計ブランドが完成しました。
2020年後半に大幅な組織改編が行われ、2021年3月に新株主の元、創業者のヴィンセント・ペリアード氏が会長として復帰し、経営陣を刷新。新生に取り組んだ『HYT』は、これまで流体機械式の弱点であった温度と気圧の影響を見事に克服し、数々の世界特許を取得。さらに、今世紀最高の時計師と呼ばれるエリック・クードレイ氏と組み、「腕時計の宇宙船」をコンセプトに流体機械式コンプリケーションコレクションの開発に取り組んでいます。

ページ移動