2011年11月02日(水)
冬コミ/サウザンドウォーズ
|
OFFLINEに参加イベント情報を追加しました。
冬コミのサークル参加証が届きました。 当落は速報メールでわかっていましたが、 メールが届いた日に高熱出して寝込みまして(なんてタイミングの悪い;) 関節痛いし寒気がするのでインフルエンザなのかなあ。 週末だったので病院にも行けずウンウン言いながら布団で寝てました。 皆様も風邪やインフルエンザには気を付けて下さいませ…。
冬コミの新刊予定はまだ何とも言えない状態です; 「シランの花」の原稿が思うように進んでいないので 小話をいくつか入れたコピー本になるかもです。 決まったらまた報告にあがります。
----------
「7 セブン サウザンドウォーズ」 http://itunes.apple.com/jp/app/id463253039
こっそり拝見してるサイトさんのブログで知りました。 サイト主さん、素敵情報ありがとうございます…!
私は携帯なのでプレイ出来ませんが、スタート画面にときめきました。 公式の新しい7(セブン)絵が見られただけで幸せです。じーん。 聖騎士が兜を脱いどる!髪型こうなってたのか…てっきり後ろはおだんごかと。 ゲーム画面では数人いっせいに攻撃したり、行動力とかDEFとか見なれない物があったり マップが聖剣LoMみたいだったりするのでシステムは別物なんだろうな。
ストーリーを読んだ感じではアルメセラ年代記のさらに後の時代かなと思いました。 ********** それでも人々は不安の中で、騎兵隊の『7つの石を巡る物語』 を語り続けている。 終わることのない戦いの中で、多くの人々をまとめ、 この大陸を幾年も守り続ける 勇者の登場を待ち侘びながら・・・ ********** この辺はiモード版と一緒ですね、夢見がちなのでこの文けっこう好きです。 1000年以上も読まれて語り継がれているなんて、すごいベストセラーだなあ(笑)
攻略wikiもさっそくありました。 http://wikiwiki.jp/thousandwars/ カタとかチャクタンとか、アルメセラでおなじみな地名が嬉しい^^ 「ねじり潰しのオルマグ」ってネーミングがらしくてイイなあ。
なんて言うか、10年も経ったからかコレジャナイとかネガティブな気持ちはあまり無いです。 PSPリメイクの時は羨ましくてたまらんけど、出すなら7(セブン)よりV&Bだろうな~と現実見てました。 なので7(セブン)で何か出る事はもう無いだろうと思ってたので、アプリが出たのはファンの一人としてとっても嬉しいです。 iPhone持ってないので草葉の陰から生暖かく応援してます。
----------
拍手の列回復ありがとうございます。 放置気味にも関わらず見に来て下さりありがとうございます^^ | | |