前輪をロックするタイプの駐輪場で、支払いをしたあと自転車を出そうとしたらロックがなかなか外れない。 タイヤが太いからロックが開かないことは良くある。押したり引いたり格闘してたら、ロックの金具が刺さって前輪が裂けてしまった。 チューブもパンク。あちゃー。
換えのチューブも持ち歩いてなかったし、失意のまま押して歩いて帰って、けさ朝一でタイヤ交換。

後輪は...賞与出てからかな...。
試し乗りに河原まで行ったついでに、10年前に住んでた辺りまで足を延ばしてきた。 敷地をぐるり金木犀で囲ってる会社があって、この時期そばを通ると甘い香りが漂ってる。

週末雨かなあ。花落ちちゃうな。
かめありー。行ったのは先週だけどね。派出所は無かった。両津は居た。

道に迷って、駅前のおまわりさんに帰り道訊いたのでした。
大門に行く用事があったから、ついでに寄ってきた。

(なんか昭和っぽい写真になった!)
初めて階段で上ってみた。600段は意外にきつい。12分くらいかけて、展望台に到着。

「底抜けたらどうするー?」なんて言いながらどしんっ、 とガラスを踏んでみたけどビクともしない。だいぶ厚いみたいだ。。。て当然か。
ワンピースのイベントをやってた。


なかなかクオリティの高い感じ。
雨続きで今日もどこも出られんかな、と思ってたら午後から晴れたから植物園に行ってきた。

蓮。ハスの写真多いなぁ。

ハイビスカス。

青い花(写真より情報増えません)。

赤い花。

紫の花…って、これコメント書く必要あるか?

あ、これはムシトリスミレかな。食虫植物だそうな。

オオオニバス。

唐辛子。いかにも辛そうな、赤。
いくつか種類があったけど忘れてしまった。

ススキ。
もう夏も終わるかな。
| 次へ | 前へ |