HOME

 お知らせ

 病院紹介

 対象疾病

 治療方法

 交通アクセス

 質問

頸・肩・腕部痛
 頚・肩・腕部痛とは字のごとく頚椎(首)と肩(かた)と腕(上肢)の痛みのことを言います。これは通常よく言われる肩こりもこの範疇に入ります。なぜ首や肩や腕が痛くなるのか・・・これにはさまざまな原因があります。

打撲や肩関節周囲炎、筋肉痛などによるものの場合は、その部分が痛みの発生源となるためシップを貼ったりマッサージしたりすることで改善することが多いと思います。しかし頚椎(首の骨)が原因となった場合、シップやマッサージではなかなか改善しないことが多いのです。首の牽引治療をしたり低周波治療やホットパックなどを行いますがそれでも改善しない場合や腕、指のシビレが強く出ているようなときは神経ブロック療法の適応になります。

首の痛みを感じる神経は第2・3頚神経、肩は第4・5頚神経、腕から手は第5・6・7頚神経の範囲となります。


それぞれの痛みを感じる神経



痛みの出現している場所にあわせ痛んでいる神経を治療できます。より選択性の高い治療を行うことができるのもペインクリニックのよいところだと思います。

交通事故などの場合の頚椎損傷(鞭打ち症)の場合も同様な治療を行います。
Copyright (C) 2009 Suzuki Painclinic. All Rights Reserved.