http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃_┌───┐ 中学英単語 第453回 twelve ┃ ┃_│\☆/│ ┃ ┃ └───┘ 20130916 毎週月曜日発行 Chick Tack ┃ ┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛ ┃┃ ┃┃ ┗┛ ┗┛ ∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩ 453.twelve <発音>──────────────────────────────── ★[twelv トゥェルヴ] <品詞と意味>───────────────────────────── ★[名詞][形容詞](基数詞) {複数形:twelves[-z]} {序数:twelfth[twelfθ]} ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ☆(1)12(の)、12時、12歳 There are 12 eggs in a carton.《中2》 (HEINLE'S Newbury House Dictionary of American English) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/onlineeed.html#hnhdae 「1つの箱の中に12の卵があります」 「1箱に卵が12個入っています」「1カートンは12個入りです」 カートンというのは、厚紙でできた箱のことです。その箱に入っている物の 個数を指す場合もあります。 12 の部分をつづると twelve になります。 〔名詞〕eggs を修飾する〔形容詞〕の使い方です。 The couple work for twelve to fourteen hours at a time, and days off are rare.《高校》 (“Collins コウビルド英英辞典 改訂第5版”トムソンコーポレーション) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#cobuild 「その夫婦は一度に12時間から14時間働く。そして、休みの日はまれ にある」 →「その夫婦は1日12時間から14時間働いている。そして、休日はめ ったにない」 こちらの twelve も〔形容詞〕。fourteen と共に hours を修飾している。 to は今回「〜」に当たる意味。twelve to fourteen で「12〜14」を表 しています。for は twelve to fourteen hours の〔前置詞〕で「……の 間」を表しています。「12から14時間の間」という意味です。こう書い てしまうと「間」が重複してしまいますね。 We usually go to bed at twelve every night.《中1》 「私たちは、たいてい毎晩12時に寝る」 twelve の後ろには o'clock が省略されているとも説明できますが、 twelve は〔名詞〕とみてもらっても構いません。 If you have a dozen things, you have twelve of them. (“Collins コウビルド英英辞典 改訂第5版”トムソンコーポレーション) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#cobuild 「もしあなたが1ダースの物を持っているとしたら、それらの物を12個 持っています」 コウビルド英英辞典の dozen「ダース」の語義説明文です。 ついでに twelfth も紹介します。 ──────────────────────────────── ■ twelfth[twelfθ トゥェルフス] ★[名詞][形容詞](序数詞) ☆(1)12番目(の)、12日 She came home on the twelfth of the month.《中2》 「彼女はその月の12日に家に帰ってきた」 (×)twelveth ではなく、twelfth となるので、気をつけてください。 12th と簡易表記する場合もあります。 An inch is one twelfth of a foot.《高校》 (“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American English”Palgrave Macmillan) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#meda 「1インチは1フィートの12分の1です」 foot の〔複数形〕が feet「フィート」なのですが、日本語は単数の場合で も「フィート」と使うのが一般的です。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/201-250/213foot.html “基数詞+序数詞”の順に〔数詞〕を並べると、分数が表せます。one が 〔基数詞〕で、twelfth が〔序数詞〕です。〔基数詞〕が分子、〔序数詞〕 が分母を表します。 Six twelfths are a half.《高校》 (“Cambridge Advanced Learner's Dictionary 2nd edition”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cald 「12分の6は、半分(2分の1)です」 twelfth が「12分の1」のことを指しているのでしょう。その「12分の 1」が6個ある。「12分の6」となるのでしょう。twelfths と -s が付 いて〔複数形〕になっているところに注目してください。one twelfth のと きは -s はなかったですね。 第181回 eighth もご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/151-200/181eighth.html <教科書採用状況>─────────────────────────── ★★★★★★ 6/6 twelve, twelfth 共に全ての教科書で1年初出です。 <語源>──────────────────────────────── twelve はゲルマン語起源の言葉で、古英語期の形が twelf。two と leave [left]を組み合わせた意味で「(両手の指を使って10数えたのち)2つ余 る」という考え方からできています。 twelve になったのは中英語期の12世紀後半です。 twelfth は、古英語期の twelfta が中英語期に twelfte になりました。1 4世紀初めに現れた南部方言の twelfthe が優勢になり、16世紀には一般 化します。近代英語では e が取れて twelfth となりました。 古フリースランド語は twelif、古高地ドイツ語は zwelif、古北欧語は tolf、ゴート語は twalif でした。 .. 現代オランダ語は twaalf、ドイツ語は zwolf。スウェーデン語は tolv、 ノルウェー語も tolv です。 ラテン語系の「12(の)」は d で始まるものが多く、フランス語が douze、ポルトガル語が doze です。これは英語の「ダース」dozen と密接 に関係しています。 ──────────────────────────────────── 次回は two です。 ──────────────────────────────────── このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申 し込んでください。 http://www.mag2.com/m/0000190027.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/ ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛ ┛ ◆あとがき◆ 語源欄の最後に dozen「ダース」が登場しました。ちょっと古い用語法になり ますが、Baker's dozen「パン屋の1ダース」という決まり文句があります。 「13」か、まれに「14」の数を表します。 中世のイングランドのパン屋の中に、重量をごまかして利益を上げる店がある とのうわさが広がりました。 現在は食感をよくするために、パンの中の空間をわざと広げて焼くことがあり ます。これを小麦粉節約のためにやったようです。 1266年、議会で法律が通ります。基準以下の重量のパンを売ったパン屋は、処 罰されるようになりました。 パンは置いておく環境によって、水分が蒸発したりして重量が減ることがあり ます。そんな場合でも法律違反とされてはたまりません。 1ダースの12個の注文を受けたパン屋は、1個余分に入れて、トータルで1 2個分の重量を確保しようと試みました。ときに2個放りこんだこともありま す。こうしてパン屋の1ダースは13個、または14個になっていきます。 別つの説では、パンの仲買人は12個の代金を払えば13個のパンを受け取る ことができたと言っています。 (この他にも説があります) At the garage sale, we charged 75¢ per baseball card or $9 for a baker's dozen.(“Scholastic Dictionary of Idioms”Marvin TERBAN) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referw01.html#sdi 「ガレージ・セールで、野球カード1枚につき75セント、13枚なら9ド ルの値段を付けた[値段で売った]」 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ (c) Matsumiya Institute of Thinking 2013 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ |