|
【#05】5分でわかる岡田似蔵《過去配信リミックス版》 2月20日は似蔵の日。過去の配信画像と共に「岡田似蔵」を解説! 「人斬り似蔵」の異名を持つ居合いの達人、岡田似蔵 橋田屋の用心棒として初登場し、主人公・坂田銀時を追い詰めるも刀を折られ敗北 その後、紅桜篇で妖刀・紅桜を手に鬼兵隊幹部として再登場 銀時を倒し高杉晋助と新たな伝説を作るため、強大な力を求め続ける しかし、その行き過ぎた行動から他の幹部に問題児扱いされ衝突 自身も暴走した妖刀・紅桜に取り込まれた末、銀時に倒された その後は「行方不明」となり、長い間物語から姿を消していたが 銀ノ魂篇に再登場し、すでにこの世を去っている事が明らかとなった キャラクターとしての人気は低めで、新訳紅桜篇では他のキャラがグッズ化されたり 公式でも鬼兵隊のメンバーから外されたりと不遇な扱いが続いたが 銀ノ魂篇で河上万斉との繋がりが描かれた後は「人斬りコンビ」として人気が上昇 終盤方向性を変えた鬼兵隊の中で唯一「悪役」を貫いたキャラとして 銀時と死闘を繰り広げたボス格キャラの一人としても多くのファンに支持されている 現在公開中の映画では、わずかだが姿を見せているのでこちらも要チェック! 以上、「似蔵の日」記念枠「5分でわかる岡田似蔵」でした ☆ご視聴ありがとうございました! 次回の配信もお楽しみに! |
次の配信 近日アーカイブ追加予定 前の配信 【#04】《振替配信》岡田似蔵誕生日記念配信 関連のある配信 【#01】個人チャンネル初配信 【#02】《劇場版銀魂・新訳紅桜篇公開10周年記念企画》時には昔の話をしようか〜第一幕「銀魂ではやっぱキャラ人気が一番大事」 【#03】《劇場版銀魂・新訳紅桜篇公開10周年記念企画》新訳紅桜篇 同時視聴? 【#08】TVアニメ銀魂設定資料集下巻・魂箱 開封レポート 【#11】岡田似蔵『似蔵の日』緊急記者会見 【#22】《完全初見ゲーム実況》無人島を探検するっス! 【#27】《初歩から学ぶ鬼兵隊・1》所属人物紹介 【#29】夏休み ちびっこでんわそうだんしつ 【#37】公式ch観ながらFINALな映画について話すリターンズ 【#39】《ゲリラ歌枠》歴代OP・ED 勝手に歌う 【#45】《完全初見ゲーム実況》また子、母になる |
|