
【#13】《にぞゆきVS高杉》昔の仲間を『同志』と呼ぶのはアリ?ナシ?《鬼兵隊アニメ登場15周年》
2022/06/14に配信
アニメ「紅桜篇」の第三回「陽はまた昇る」が放送されて15年。当時「似蔵が半裸でハアハア言う回」と呼ばれていたこの場面が、もしもこんなかんじだったら…?
(ゼエゼエ…)(ザッ)


よォ、お苦しみのところ失礼するぜ。お前のお客さんだ。

はいはい?


色々派手にやってくれたらしいな。おかげで幕府とやりあう前に面倒な連中とやりあわなきゃならねーようだ。

あ ごめんなさい笑


…桂、殺ったらしいな。おまけに銀時ともやり合ったとか、わざわざ村田まで使って。


でも紅桜って戦闘経験積むほど強くなるんですよね? それってそのーいかに強い相手と戦って効率よく戦闘データを集めるかって話じゃないですか。

で? 立派なデータはとれたのかぃ。村田もさぞお喜びだろう、奴は自分の剣を強くすることしか考えてねーからな。


頭の悪い人のためにもう一度説明するんですけど、俺の仕事って紅桜を強化する事なんですよ、俺 戦闘データ集めてるって言ったんですよ、だからあのあなたが桂とか白夜叉とかをそんなに気にするっていうのは、昔の同志があっさりやられて哀しんでるんですかね? それとも…、

(ピク…)

(チャキン!)

あの 話全部聞く前に本気で斬ろうとするのやめてもらってもいいすか?


(チャキ)…さっさと片付けてこい、アレ全部潰してきたら今回の件は不問にしてやらァ。どの道、連中とはいずれこうなっていただろうしな。

誤解してる人多いんですけど、人斬るのと戦艦落とすのって全く別物なんですよね、だから紅桜への負担もかなり大きくなるんですよ、これはデータでも出てるんですけど。

……それから、


二度と俺達を『同志』なんて呼び方するんじゃねエ、

えっと、それってあなたが決めたルールですよね?


そんな甘っちょろいモンじゃねーんだよ、俺達は。


わかりました、じゃあ仮に甘っちょろいモンじゃないとしますと、でも今の仲間より昔の同志のほうをこれだけ贔屓にしてたらそれって鬼兵隊の総督としてどうなの?って別の問題が発生してるんですけど、それについて聞かせてもらってもいいですか?


次言ったら 紅桜ごとブッた斬るぜ?

(被せるように)あのーまず俺の質問に答えてもらっていいすか?
(スタスタ…)(高杉その場から立ち去る)


……俺の知り合いに盲目の人斬りやってるオッサンがいるんですけど、その人って普段全く人の話聞かないんすよ、でどうなったかっていうと、最終的に仲間や公式から鬼兵隊扱いされなくなっちゃったんすよ。だからあのー、人の話は聞いた方がいいんじゃないかなーと思いまーす。


…という事で本日15周年を迎えたアニメ「紅桜篇」第三回ですが、こんな感じで晋助殿を論破できれば、その後の展開も変わるのではないでしょうか。

いやコレ全然論破できてないでしょーが!

だから俺のキャラ勝手に変えるんじゃあないよ!!
(チャーラッチャ チャーラッチャ♪)
☆ご視聴ありがとうございました! 次回の配信もお楽しみに! |