2012/2/2
<ホーム> <行程表> <アブダビ> <バージ・カリファ> <ドバイ・ファウンテン> <ドバイ水族館> <パスタキア地区> <スパイスと金のスーク> <アトランティス・ザ・パーム> <アブラ乗船>
<メトロ> <アジマン> <シャルジャ> <デユーン・デイナー体験>

パスタキア地区
 
ドバイの古い町並みを残す歴史保存地区
1900年代前半に建てられたものが多い
異国情緒あふれるエキゾチックなたたづまいがアラブらしい


エリア自体は狭いが カフェ・レストラン・ギャラリーなどがあり
時間が許せば もっとアラブがわかる・面白い迷路


年に数回しか降らない雨のための排水設備?
路地は迷路のようになっています
珍しい光景・・・水溜り(昨日の夜雨でした)
煙突のような建物 「風の塔」と呼ばれ室内の冷却装置
全方位に開いた穴から風が吹き込み
階下の部屋を涼しくする工夫
湿気を逃がす装置などアラブ建築の特徴が見られる

<ホーム> <行程表> <アブダビ> <バージ・カリファ> <ドバイ・ファウンテン> <ドバイ水族館> <パスタキア地区> <スパイスと金のスーク> <アトランティス・ザ・パーム> <アブラ乗船>
<メトロ> <アジマン> <シャルジャ> <デユーン・デイナー体験>