2012/2/2
<ホーム> <行程表> <アブダビ> <バージ・カリファ> <ドバイ・ファウンテン> <ドバイ水族館> <パスタキア地区> <スパイスと金のスーク> <アトランティス・ザ・パーム> <アブラ乗船>
<メトロ> <アジマン> <シャルジャ> <デユーン・デイナー体験>

ドバイ・ファウンテン
 
2009年から始まった水・光・音のイルュージョン
ラスベガスのベラッジオを手がけたデザイナー
噴水全体の長さ275m・吹き上げる高さ最大150m
音・光にあわせて水が踊っている
そのパターンは1000以上


バージ・カリファが夕闇に浮かび上がって美しい
この場所に2時間待つ・風は強いし寒かったですよ


年に数回しか降らない雨にも遭遇
雨上がりのせいか空気も綺麗
待ちに待ったファウテンショー
3分間足らずであっという間に終わり
それでも 6時と6時半2回見ました
パターンも音楽も違いすばらしい!
 
コンパクトカメラで音と映像をビデオ撮影
2回見たところでこの日は風のため中止
6時半の時点でカメラはびしょぬれ
ペンタックスは強かった
ドバイモールの近く ジ・アドレス・ダウンタウン・ドバイホテル
ダウンタウンドバイを開発する中東最大級のデペロッパー、エマールが
満をじして誕生させたスタリッシュなタワー型ホテル
 

<ホーム> <行程表> <アブダビ> <バージ・カリファ> <ドバイ・ファウンテン> <ドバイ水族館> <パスタキア地区> <スパイスと金のスーク> <アトランティス・ザ・パーム> <アブラ乗船>
<メトロ> <アジマン> <シャルジャ> <デユーン・デイナー体験>