Subject: 中学英単語100 074them Date: Mon, 20 Feb 2006 07:10:00 +0900 (JST) From: mag2 ID 0000139181 ┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓ ┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃ ┗━┛毎週月曜発行 第74回 20060220┗━┛ 74.them <発音>―――――――――――――――――――――――――――――――― ★[δ∂m ザム][δem ゼム] [∂]は「ア」と「オ」の中間の音です。 あんまり、「ザム」「ゾム」とは教えていませんが…。 <品詞と意味>――――――――――――――――――――――――――――― ★[代名詞]<三人称複数目的格> ◎{主格:they}{所有格:their}{独立所有格:theirs}{再帰代名詞:themselves} {単数形(目的格):him; her; it} ☆(1)彼らを[に]、彼女たちを[に]、それらを[に] (動詞の目的語となるとき) Then I didn't like them. (`Θ´メ)プンッ 「そのとき、私は彼らのことが好きではなかった」 He knows them well. 「彼なら彼女たちのことよく知ってるわ」 (*'Θ')(,,*)(*'Θ')(,,*)うんうん 表す対象は、前回の第73回their をご覧下さい。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/073their.html 目的語とは? こちら。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/abouto.html --------------------------------------------------- ☆(2)彼ら、彼女たち、それら (前置詞の目的語となるとき) Some of them were made in Italy. 「それらのうちのいくつかは、イタリア製です」 〔前置詞の目的語〕とは、前置詞の後ろの方にある〔名詞〕〔代名詞〕〔動 名詞+付属語〕のことです。上の例文の場合、of が〔前置詞〕で、them が〔 前置詞の目的語〕です。 もう1組、in が〔前置詞〕で、Italy が〔前置詞の目的語〕というのもあ ります。 I go to school with them every day. 「私は毎日、彼らと学校に通っています」 (^Θ^*))。。。らんららんら。。。((*^Θ^)。。。らんららんら。。。 to が〔前置詞〕で、school が〔前置詞の目的語〕、with が〔前置詞〕で、 them が〔前置詞の目的語〕です。 前置詞の目的語は、〔目的格〕です。 (×)with they (×)with their (○)with them (○)with their friends 最後のは、their が目的語なのではなく、friends が目的語。 名詞の目的格は、主格と同じ形。 前置詞と名詞・代名詞・動名詞で作る句の働きについては、下記ページ。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/adjmod/preadj.html(形容詞句) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/advmod/preadv.html(副詞句) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回は then です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■英語に関するあれこれ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●干支(えと;かんし)の十二支に関する英単語● ◆亥(い;ガイ:いのしし) 酉と戌はすでに紹介したので、今回が十二支シリーズ最終回です。 (1)boar[b⊃:(r) ボー(ア)] (1) male pig.「雄豚」 (2) wild pig.「野生の豚」「野ブタ」 「去勢していないブタ」「豚肉」を指します。(2)の意味がイノシシです。 誤解を受けずにイノシシを指すには、wild boar を使います。 フジの「月9ドラマ」で、『西遊記』をやっていますね。あの中で猪八戒 (ちょはっかい)というのが出てきます。設定では、イノシシ族の中に生ま れた唯一のブタだそうで、いつもいじめられていたとか。 本当は、天の川の元帥が、下界に落とされたもの。妖怪。 ブタは食いしん坊の代名詞。世界共通なのか。 (2)razorback[re'iz∂(r)baek レイザーバック] razor とは、instrument with a sharp blade used for shaving. 「毛をそるために使われる鋭い刃のついた道具」つまり「カミソリ」。 back は、part of the body of a person or animal. 「人や動物の体の部分」としか書いてないのですが、「背中」のこと。 背中に固い毛があるために、こう呼ばれることがあります。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ (注)語の意味を表す英語の語句は、Collins English Learner's Dictionary から引用しました。日本語訳は Chick Tack。 発音表記は一部変更しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メールアドレスは、コピーして貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角ス ペースを削除してご利用ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い します。 ▼あとがき▲ NHK総合のテレビドラマで、『氷壁』というのをやっています。まともには 1回だけしか観ていませんが、高校時代に読んだ井上靖の原作とは設定が違っ ています。画面の説明では、原作じゃなく原案となっていました。 遭難した山も違うし、強度が問題となったのは、カラビナ(金属の道具)では なく、ザイル(綱)でした。原作ではそうだったと思います。私は高校時代、 山岳部に所属していました。そのため、山岳小説は読んでいたのです。新田次 郎のものが多かったのですが……。 大学生のとき、高校の山岳部の先輩に、岩登り(ロック・クライミング)の練 習に連れて行ってもらいました。基本を習得して、自分の技術に見合った場所 を登れば、知らない人が思うほど危険ではありません。 壁のところどころに、バンドと呼ばれる横線があります。地層の分かれ目など が多いのですが、そこは人が休憩できる水平な場所になっています。そのとき も慎重に壁を登り、顔の位置がそのバンドの高さに達したとき、鼻をつく臭い が、ツ〜ンと。目の前には、タヌキの遺骸が。壁のさらに上方から落下してき て命を落としたと思われます。イノシシではありませんでしたが……。 |
|
●メルマガ記事中のリンク●
第73回 their
英文の目的語
前置詞に導かれる形容詞句
前置詞に導かれる副詞句