Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  351号〜400号目次  >  358 read

read


     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第358回   read           ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20111017   毎週月曜日発行   Chick Tack   ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



358.read



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[ri:d リード]

  つづりは read と同じですが、過去・過去分詞形の発音は[red レッ 
  ド]となります。「赤」の red と同じ発音です。


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]    {三人称単数現在形:reads[ri:ds リーズ]}
         {過去・過去分詞形:read[red レッド]}
         {動名詞・現在分詞形:reading[ri:dIη リーディング]}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)読む、読書する   〔他動詞〕〔自動詞〕
                       {派生語:reader「読者」}

 She is reading a newspaper now.《中1》
 「彼女は今、新聞を読んでいます」
 「彼女は今、新聞を読んでいるところです」

  a newspaper を動詞 read(ing) の〔目的語〕といいます。〔目的語〕を後
  ろに従える動詞を〔他動詞〕と呼んでいます。

  第320回 newspaper
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/301-350/320newspaper.html

  言語(英語・中国語など)を読むというときはもちろん、楽譜(music)や地
  図を読みとる場合や点字・手話を理解するという場合にも read が使えます。


 He is reading now.《中1》
 「彼は今、読書をしています」「彼は今、本を読んでいるところです」

  a book や books などの〔目的語〕なしで「読書をする」「本を読む」とい
  う意味を表すことができます。〔目的語〕を必要としない動詞を〔自動詞〕
  と呼んでいます。

 I'm reading an interesting book.《中1》
 「私はおもしろい本を読んでいます」

  interesting や difficult, good など、本を〔修飾〕する〔形容詞〕をつ
  けるときは〔他動詞〕の使い方となります。


 Our parents read to us every night.《中1》
  (“The AMERICAN HERITAGE Children's Dictionary”Houghton Mifflin)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/dicchild.html#heri
  「私たちの両親は、毎晩私たちに本を読んでくれる」

  「声に出して(本を)読む」「音読する」という意味でも使われます。

 Their teacher always reads them a story at the end of the day.《中2》
 (“Cambridge Advanced Learner's Dictionary 2nd edition”)
  「彼らの先生はいつも1日の最後、彼らに物語を1つ読んでくれる」

  read は〔目的語〕を2つとることもできます。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/4thpat.html


 Have you read any Soseki? ― Yes. I have read Botchan.《中3》
  「あなたは漱石の作品を何か読んだことがありますか」
  ―「はい。『坊っちゃん』を読んだことがあります」

  〔現在完了形〕で〔経験〕をたずねています。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html#experie


<語源>――――――――――――――――――――――――――――――――
                 _
  西サクソン族を中心に使われた raedan とノーサンブリア地方で使用された
  redan という古英語が、中英語期にreden となり、read に変化します。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/021-030/hoeng02.html

  古英語期には「読む」の他に「助言する」「思う」という意味でも使われて
  いました。

  ゲルマン祖語由来の言葉で「助言をする」「忠告を受ける」という意味から
  きているようです。

  現代ドイツ語では「助言する」という意味で ratenが使われています。
            。
  スウェーデン語では radgiva という形があります。古北欧語の ratha が
  基になっているようです。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  インド・ヨーロッパ祖語にまでさかのぼると、「推論する」「計算する」
  という意味に行き着くそうです。

  そのため arithmetic「算数」という現代英語も read と同じ語源を持って
  いると言います。随分語形が違うので、にわかには信じがたいですが。

  rate「割合」「歩合」「レート」、ratio「比率」などは r で始まっている
  ので read との関係がうかがわれます。

  reason「理由」という単語は「論じる」「推論する」という動詞にもなりま
  す。これなどはインド・ヨーロッパ祖語そのままの意味を受け継いでいると
  言って良いでしょう。

  「なぞなぞ」という意味の英語に riddle があります。謎は「解くもの」で
  す。「読み解く」と考えると read と関係があることがわかります。

  日本語の「読む」も、「相手の心を読む」や「時代を読む」などと使えます。
  「推論する」「深く考える」という意味が含まれていると考えて良さそうで
  す。洋の東西を問わず、人間の思考の流れというものは一定の傾向があるの
  ですね。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は ready です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 午後からでしたが、先週(10月9日)は山に登り、体重を1kg減らしました。

 味をしめて今週(10月16日)も、昼食の後片付けを終えてから、同じ山に行っ
 てきました。1時間ほどで登れる山なので、それで十分なのです。

 本当は朝から1日行動すると、随分体重減につながるとは思うのですが、家事
 もやらなければいけないし、終日行動する体力もまだ回復していないようなの
 で。(;´・`)>

 私の登る山は3ルート整備されているのですが、随分前のことのようで、それ
 ぞれかなり荒れています。16日は、初めて南ルートというのを歩きました。

 雨上がりでかなり滑りやすい状態だったのは確かですが、それを差し引いても
 かなり危険なルートでした。最初のうちは木組みの階段が残っていて、初心者
 でも歩けるくらいなのですが、2つの展望台を過ぎてからの斜面のトラバース
 (横断)は、中上級者でも危険です。おまけにかぶれやいばらの木が進路を妨
 害します。以前は、このルートの案内板が見えないように覆われていたのです
 が、現在は「登ってくれ」と言わんばかりに目立っています。もう一度覆うこ
 とを薦めます。下のキャンプ場に遊びに来た家族連れが入り込むと、かなり危
 ない。(キャンプ場利用者には、多分「登るな」と注意していると思う)

 頂上に着いて靴を脱ぐと、右足くるぶし内側のやや後ろ上方に血がクッキリと
 滲んでいます。靴下を脱ぐとたっぷり血を吸って丸くなった蛭が、コロンと地
 面に転がって行きました。(″ロ゛)

 やられてしまいました。お蛭様に献血してしまいました。気温も高かったし、
 前日は雨。出てくるかもと覚悟はしていたのですが……。2・3日は血が止ま
 らないでしょう。 (-_\)(/_-)


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 ・頂上からの眺望
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/351-400/358read.html#photo


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2011
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

大鉢山からの眺望

大鉢山からの眺望 三重県北勢地域

前回 第357号 rain に戻る    次回 第359号 ready に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  351号〜400号目次  >  358 read