Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  351号〜400号目次  >  382 September

September


     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第382回   September         ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20120409   毎週月曜日発行   Chick Tack   ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



382.September(Sep・tem・ber)



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[septe'mb∂r セプテンバー(米)]
 [septe'mb∂ セプテンバ(英)]

  第2音節に強勢があります。

  第333回 October、第166回 December のこの欄もごらんください。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/301-350/333October.html
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/151-200/166December.html

  英米の英英辞典の中には[e]で表記した発音記号の部分が、[ε]で表記
  しているものもいくつかあります。この件は先週書いたようですが、最近物
  忘れが激しく……。


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[名詞]

      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)9月

 My birthday's in September.《中1?》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「私の誕生日は9月の中にあります」
   「私の誕生日は9月です」

  birthday's は birthday is の〔短縮形〕です。

 She wants me to come to their camp for two weeks in September.
  (“Daddy-Long-Legs” by Jean Webster)《中3》
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#longlegs
   「(彼女は)私に9月中に2週間、彼女たちのキャンプに来てほしいと思っ
    ています」

  “S+want+人+to不定詞”で「Sは人にto不定詞して欲しいと思っている」
  という意味になります。http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/infoc.html

  時の「月」を指定する基本の〔前置詞〕は in です。

  月名の語の使い方については、第201回など、他の月名のこの欄もごらん
  ください。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/201-250/201February.html


 School begins on September the fifth.《中1》
 = (US) School begins on September fifth.
 = School begins on the fifth of September.
  (Merriam-Webster's English Learner's Online Dictionary)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/onlineeed.html#mwl
   「学校は9月5日に始まります」

  こちらは「9月5日」という「日」を指定しています。「日」は on の担当
  です。

 I set sail on the twenty-fourth day of September 1701, at six in the 
 morning《中2?》
 (“Gulliver's Travels into several remote nations of the world”
   by Jonathan Swift)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#gulliver
   「私は1701年の9月24日の朝の6時に出帆(しゅっぱん)した」

  「帆(ほ)を設定する」から set sail で「出帆する」「出航する」という
  意味になります。「船で出かける」わけです。

  set は過去・過去分詞形も set です。


<語源>――――――――――――――――――――――――――――――――

  古英語期の遅い時期にラテン語の September をそのまま移入しました。
  移入当時は september と小文字で始めていました。中英語期に一時、フラ
  ンス語の影響で Septembre となりますが、現在は September に戻っていま
  す。
                       _
  ラテン語が入る以前の古英語期は、haerfestmonap(ae は1文字で、p は 
  現在の th を表す当時の文字で実際は少し形が違う)が使われていました。
  「収穫する月(harvest month)」という意味です。
             _           _
  ラテン語は September mensis「七番目の月」の mensis「月」部分の省略で
  す。September は septem「七」の〔序数詞〕です。septem は seven に似
  ていますね。2つは同語源語です。

  第166回 December のこの欄で書いたように、古代ローマの最初の暦では、
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/151-200/166December.html
  1年は現在の3月になっている月から始まり、現在の12月で終わっていま
  した。1年が10か月だったのです。

  ロムルス暦と呼ばれるその暦では、1年は304日で、10月30日(12
  月30日)から翌年の1月1日(3月1日)まで、日付のない日が61日間
  くらい続いたということです。農業をするために作られた暦なので、仕事の
  ない冬は暦の必要がなかったのです。

  紀元前713年にはヌマ暦という暦が作られました。ここで空白の2か月に
  も名前が付けられました。January と February の祖先です。ただしこの2
  か月は年初めの1・2月ではなく、年末の11・12月として入れられまし
  た。このときもまだ Spetember は「7番目の月」だったのです。

  紀元前153年から11月を1月にして、12月を2月、1月を3月、……
  と2か月ずらせました。このため「7番目の月」が「9月」になってしまっ
  たのです。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  現代オランダ語の「9月」は september、ドイツ語は September。スウェー
  デン語・ノルウェー語は september。

  現代フランス語は Septembre、イタリア語は settembre、スペイン語は
  septiembre, setiembre、ポルトガル語は setembro。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は seven です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 欧米の新学期は9月に始まります。東京大学が海外の優秀な人材を入学させる
 ために9月新学期制の検討を始めました。他大学を巻き込んで研究会も開いて
 いるようです。

 そうなると、卒業も6〜9月が考えられます。官庁をはじめ、多くの企業が4
 月が新年度の日本では、卒業してから入社するまで半年の空白期間ができる可
 能性があります。

 これに対しては、企業などに「就職は4月」という固定概念を取ってもらい、
 いつでも入社できる環境を作って行くことが考えられます。ただ、入社時の社
 員教育や日本古来のキャンペーン型の習慣を考えると、すぐに定着するかは疑
 問です。

 また、高校卒業が3月の現状では、大学に入るまでに半年あるわけです。この
 間も無駄にならないように、基礎学力養成の講座などを開いて学習させるとい
 う案もあるようです。

 しかし、高校卒業からストレートに進んで大学卒業後就職まで5年間と、就職
 するまでに期間が1年増えることになります。授業料は4年分でしょうが、生
 活費は必要です。保護者の負担が増えることになるのでは? もちろん、アル
 バイトなどで補ってくれるとは思いますが……。

 東大は、ますますお金持ちの子弟しか入れなくなりそうな気配です。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2012
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第381号 send に戻る    次回 第383号 seven に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  351号〜400号目次  >  382 September