Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  401号〜450号目次  >  431 teach

teach

     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第431回   teach           ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20130325   毎週月曜日発行   Chick Tack   ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



431.teach



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[ti:t∫ ティーチ]


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]  {三人称単数現在形:teaches[-Iz ティーチィズ]}
       {過去・過去分詞形:taught[t⊃:t トート]}《重要》
       {動名詞・現在分詞形:teaching[-Iη ティーチング]}

                 {対になる語:learn「学ぶ」「習う」}
                 {動詞をする人・物:teacher「先生」}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)教える       〔他動詞〕〔自動詞〕

 She teaches mathematics.《中1》
  (“Random House Webster's Unabridged Dictionary 2nd”)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#rhwud
    「彼女は数学を教えています」

  mathematics は、よく math と略記されます。

  上の例文では、教える教科・内容が〔目的語〕になっています。

 He teaches them English.《中2》
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 8th edition”)
  (“Oxford ADVANCED AMERICAN Dictionary: For Learners of English”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald
    「彼は、彼ら[彼女たち]に英語を教えています」

  人を〔間接目的語〕、物を〔直接目的語〕にして「人に物を教える」という
  〔第4文型〕をとることができます。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/4thpat.html

 He teaches English to them.《中1〜2》
  「彼は、彼らに英語を教えています」

  重点は違うようですが、内容としては〔第4文型〕と同じです。こちらは
  〔第3文型〕となっています。

  〔過去形〕で書いた場合、次の違いがあります。
  She taught them Japanese.(them は日本語を習得した)
  She taught Japanese to them.(教えたが習得したかは不明)


 Please tell me the way to the library.《中2》
  「図書館に行く道を教えてください」

  どこかへ行く道順を教えるときには、tell や show を使います。比較的簡
  単な情報を伝える時に teach は使いません。


 Thus from earliest youth she was taught to deny herself.《高校》
    (“Bushido, the Soul of Japan” by Inazo Nitobe)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#bushido
   「このようにして、若年初期から、彼女は自分自身を否定することを
    教えられた」
   「このようにして女性は、幼いころから自分を抑えて献身することを教わ
    った」

  They taught her to deny.... と“teach+人+to不定詞”という形も可能
  です。「人に〜することを教える」という意味になります。

  例文は was taught とあることから〔受動態〕だと分かります。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/voice.html

  Thus from earliest youth の部分は無視して考えてもらうと、文の構成が
  分かりやすいと思います。


 Neil teaches at the Guildhall School of Music in London.《中1》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「二ールは、ロンドンのギルドホール音楽(演劇)学校で教えている」

  何を教えるかの〔目的語〕を置かない〔自動詞〕の用法もあります。

  例文に出てきた学校の正式名称は、The Guildhall School of Music and   
  Drama です。


<教科書採用状況>―――――――――――――――――――――――――――

  ★★★★★★ 6/6

  teach は6社全てで出てきます。2年時初出2社、1年時初出4社です。


<語源>――――――――――――――――――――――――――――――――
      _ .
  古英語 taecan「(指し)示す」「見せる」という語が、中英語期に 
  teche(n)になりました。中英語期には「教える」という意味で使われること
  が多くなります。
                           _
  古英語期には、learn「学ぶ」「習う」の古形である laeran が「教える」
  という意味で使われていました。
               _
  古英語の過去・過去分詞は taeht(e) → tahte → ta3te → taught と変化
  し現在の形になっています。

  teched という過去・過去分詞の形が使われることもありましたが、浸透し
  ませんでした。

  ゲルマン語起源の言葉ですが、他言語では「教える」では使っていません。

  インド・ヨーロッパ祖語も「見せる」「示す」という意味だったようです。

  かなり近い親戚の英語に token「印」「記号」「記念品」があります。

  condition「状態」、index「索引」「指示するもの」、 policy「政策」 
  「方針」、disk「円盤」(投げて示すもの?)などは遠い親戚です。

  dict- や -dict は「言う」という意味が込められているのですが、これら
  を含んだ語も teach の親戚の語です。「言う」というのは「示す」という
  ことに近いことが、容易に納得できると思います。

  dictionary「辞書」、prediction「前に(pre)言う(dict)こと(ion)」→「予
  言」などがその例です。condition も「一緒に(con)言う(dit)こと(ion)」
  →「条件」→「状況」「状態」という関係です。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  「教」という漢字はもともと、「爻(こう)」と「子」と「攴」を組み合わ
  せた字でした。

  「爻」は「交わる」という意味で、「攴」は「動作をする」という意味があ
  ります。「子供と交わって何かを行う」→「知識の受け渡しを行う」→「教
  える」「教わる」となるという説があります。
  ・漢字源
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html#kjg
  ・新選漢和辞典
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html#skj

  もう一つの説は、「攴」を「又(手)」と「ト(棒)」と考え、「手に棒を
  持ってたたく」動作を表してるという解釈です。「爻」は神社の社殿の屋根
  の部分に使われている木の交叉を表しています。学校の建物のことです。そ
  こに「子供」がいます。全体では「学校の中で、子供を棒でたたき物を教え
  ている」のです。体罰ですね。体罰が問題とならない国・時代のお話です。
  ・漢字をおぼえる辞典
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html#skoj
  ・常用字解
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html#jj

  「教」は「教える」という先生側の立場からも、「教わる」という生徒側の
  立場からも使える字です。この語源欄の英語について述べた第2段落に、
  learn「学ぶ」「習う」の古形は、「教える」という意味で使われたと書き
  ました。こちらにも先生側と生徒側からの両面のから見た意味があったこと
  は、偶然ではないのでしょう


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  日本語の「おしえる」の語源について、『日本語源大辞典』では四説載せて
  います。http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html#ngdj

  『語源大辞典』との共通の説を紹介しておきます。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html#gdj

  昔、「愛」のことを「をしむ」と言いました。子供など親しい者には、愛情
  を持って教え導きました。どうでもいい人には教えないのです。先ほど出て
  きた体罰も、愛情からにじみ出てくるものだったのでしょう。腹立ち紛れに
  手を出すのとは、種類が違うのです。

  以上が「教える」は「愛(をしむ)」から来ているという説の根拠です。


    『新古今和歌集』76番=====================================

     桜の花の散り侍(はべ)りけるを見てよみける

                       素性(そせい)法師

     花散らす 風のやどりは 誰(たれ)か知る
                    ・・・
                 われにをしへよ 行きてうらみむ

    ===========================================================

  (現代語訳)桜の花が散りましたのを見て読んだ歌  素性法師

   この美しい桜の花を散らした犯人の風がいます。その風が、今晩泊ってい
   る宿(ホテル)はどこですか。誰か、ご存知ないですか。知っていたら私
   に教えてください。行って文句を言ってやります。
    〜〜〜

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は teacher です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛

◆あとがき◆

 最後に紹介した和歌では、「風」がホテルに宿泊しているのですね。ナイスな
 発想です。

 私が住むところは、花見にはまだ早い。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2013
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第430号 tall に戻る    次回 第432号 teacher に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  401号〜450号目次  >  431 teach