[トップ] [農業市場学研究室] [プロフィール] [研究] [地域と社会のつながり] [喜怒哀楽]


講義の内容を紹介します

農業市場学 農業経営経済学コース(3期) 2004年度授業計画
農産物貿易論 農業経営経済学コース(6期) 2004年度授業計画 
農業市場学演習 農業経営経済学コース(4期)梅沢昌太郎『農業マーケティング』
農業市場学特論T 大学院修士1年前期ゼミ計画
農業経営経済学概論 専門課程教育2期 <ベトナムの農村と農家経済 >
  生物生産学科1年次の農業経営経済学概論に1回だけ登場し,ベトナムの話をしました。
農村経営論 人文社会科学研究科(博士後期課程)
地域政策科学専攻
併任教員を務めている人文社会科学研究科の学生に対する夜間講義です。農村政策についてのゼミ形式で行っています。
マーケッティング論T 鹿児島県農業大学校研究科1年 <マーケッティング論 1回目 >
マーケッティング論U 鹿児島県農業大学校研究科2年 ゼミ形式で「農業マーケティング」を行っています。
新しい食と農のかたち(2005年度再開) 共通教育発展途上国の農業
大地・食・人間の健康と環境保全(2003年度で終了) 共通教育 <第1回環境保全と有機農業> >
  全学合同研究プロジェクトのメンバーによる入門的な講義です。

岩元トップへ戻る