1990年~1995年
年 | 月 | 日 | 活動履歴 | 世相 | |
1990 (平成2年) |
6 | 13 | アルバム「夜を往け」を発売 | 1990年の 世相 |
|
6 | 29 | 千葉県文化会館を皮切りにコンサートツアー『Night Wing』を行う (8月31日まで、26公演) |
|||
8 | 21 | 「with」を発売 | |||
11 | 17 | Bunkamuraシアターコクーンにて『夜会1990』を上演 (12月9日まで、20回公演) |
|||
1991 (平成3年) |
2 | キリン”プレミアムビール”のCFに出演(4月まで) | 1991年の 世相 |
||
5 | キリン”プレミアムビール夏編”のCFに出演(8月まで) | ||||
6 | 5 | 「トーキョー迷子」を発売 | |||
10 | 12 | 松竹映画「息子」(山田洋次監督)のイメージソングに「with」が 起用される |
|||
10 | 14 | ニッポン放送「オールナイト・ニッポン特別番組」で 1日パーソナリティを担当 |
|||
10 | 15 | 自由劇場「ラブミーテンダー」(Bunkamuraシアターコクーンにて 上演)に、原案、構成、音楽担当で参加 |
|||
10 | 23 | アルバム「歌でしか言えない」を発売 | |||
11 | 7 | ビデオ『夜会1990』を発売 | |||
11 | 13 | Bunkamuraシアターコクーンにて 『夜会VOL.3-KAN(邯鄲)TAN』を上演 (12月7日まで、20回公演) |
|||
11 | 北海道拓殖銀行のCMに「時代」が起用される | ||||
11 | パナソニック”ブレンディー”のCMに「Maybe」が起用される | ||||
1992 (平成4年) |
2 | 26 | 大宮ソニックシティを皮切りにコンサートツアー 『カーニヴァル1992』を行う(4月22日まで、20公演) |
1992年の 世相 |
|
3 | 4 | 「誕生」を発売 | |||
3 | 北海道拓殖銀行のCMに「まつりばやし」が起用される | ||||
4 | 東宝映画「奇跡の山-さよなら、名犬平治-」 (水島総監督)の主題歌を担当。主題歌は「誕生」 |
||||
7月~9月 | フジテレビ系ドラマ「親愛なる者へ」の主題歌を担当 主題歌は「浅い眠り」。 また女医役として第2回(7月9日放送)と最終回(9月17日)に 出演 |
||||
7 | 29 | 「浅い眠り」を発売 | |||
10 | 7 | アルバム「EAST ASIA」を発売 | |||
10 | 21 | ビデオ『夜会VOL.3-KAN(邯鄲)TAN』を発売 | |||
11 | 12 | Bunkamuraシアターコクーンにて 『夜会VOL.4-金環蝕』を上演。(12月11日まで、23回公演) |
|||
12 | 8 | フジテレビ「FNS歌謡祭」に「浅い眠り」でVTR出演 | |||
1993 (平成5年) |
2 | 25 | 浦和市文化センターを皮切りにコンサートツアー 『EAST ASIA』を行う。(5月17日まで、31公演) |
1993年の 世相 |
|
4 | 21 | 「ジェラシー・ジェラシー」を発売 | |||
10 | 21 | アルバム「時代-Time goes around-」を発売 | |||
10 | TBSテレビ「筑紫哲也のニュース23」のエンディング・テーマを担当 曲は「最後の女神」 |
||||
10 | 郵政省”平成6年度お年玉付き年賀はがき”のCMに出演。 「時代」が起用される |
||||
11 | 3 | ビデオ『夜会VOL.4-金環蝕』を発売 | |||
11 | 14 | Bunkamuraシアターコクーンにて『夜会VOL.4 -花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に-』 を上演。(12月11日まで、23回公演) |
|||
11 | 16 | TBSテレビ「筑紫哲也のニュース23」に出演 | |||
12 | 1 | 「時代/最後の女神」を発売 | |||
1994 (平成6年) |
1 | 10 | NHK衛星第2テレビにて「もっとみゆきの深い仲」題し、 特別番組を3夜連続放送(再放送は2月25日) 第1夜「時代-Time goes around-」 |
1994年の 世相 |
|
1 | 11 | 第2夜「夜会1989,’90,’91,’92-夜会の奇跡」 | |||
1 | 12 | 第3夜「音楽ドキュメント90Days -もう一つのステージ、もう1人の中島みゆき」 |
|||
2 | 丸井94年春の企業CM”丸井のフレッシャーズ”に「時代」が起用される。 | ||||
3 | 住友生命”ウイニンク゜ライフ”のイメージソングに「ファイト!」が起用される。 | ||||
4 | TOKYO FM「中島みゆき・お時間拝借」のパーソナリティを担当 | ||||
4月~6月 | 日本テレビ系ドラマ「家なき子」の主題歌を担当 主題歌は「空と君のあいだに」。 |
||||
4 | 21 | ベストアルバム「SinglesⅡ」を発売 | |||
5 | 14 | 「空と君のあいだに」を発売 | |||
6 | 郵政省”平成6年度かもめーる”のCMに出演。 曲は「御機嫌如何」を起用 |
||||
9 | 30 | NHK-FM「ミュージックスクエア」金曜日のパーソナリティ最終日 (1989年4月「ジョイフルポップ」より数えて、5年6ヶ月担当) |
|||
10 | 郵政省”平成7年度お年玉付き年賀はがき”のCMに出演。曲は「時代」 | ||||
10 | 21 | アルバム「LOVE OR NOTHING」を発売 | |||
11 | 2 | ビデオ「夜会VOL.4 -花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に-」 「ドキュメント夜会VOL.4 -花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に-」を 発売 |
|||
11 | 11 | Bunkamuraシアターコクーンにて 『夜会VOL.6-シャングリラ』を上演。(12月10日まで、23回公演) |
|||
12 | 東宝映画「家なき子」(細野英延監督)に主題歌「空と君のあいだに」が 起用される。 |
||||
1995 (平成7年) |
2 | 16 | かつしかシンフォニーヒルズを皮切りにコンサートツアー 『LOVE OR NOTHING』を行う。(4月20日まで、27公演) |
1995年の 世相 |
|
4 | 日本テレビ系ドラマ「家なき子2」の主題歌を担当 主題歌は「旅人のうた」。 |
||||
4 | 24 | 香港カルチャーセンター内のグランドホールにて、初の海外コンサート TOUR FINAL『LOVE OR NOTHING』を行う |
|||
5 | 19 | 「旅人のうた」を発売 | |||
6 | 郵政省”平成7年度かもめーる”のCMに出演。 曲は「御機嫌如何」を起用 |
||||
10 | 郵政省”平成8年度お年玉付き年賀はがき”のCMに出演。曲は「時代」 | ||||
10 | 19 | 『中島みゆき・夜会展』を東急百貨店東横店(渋谷)にて開催。25日まで | |||
10 | 20 | アルバム「10WINGS」を発売 | |||
11 | 1 | ビデオ「夜会VOL.6-シャングリラ」を発売 | |||
11 | 26 | Bunkamuraシアターコクーンにて 『夜会VOL.7-(2/2)』を上演。(12月25日まで、23回公演) |