不定期に更新!!



*home* *シロい日記帳index*



■2004年6月終盤戦
6月20日(日)
10年前にフェリシモで買った"ファンシーなくまちゃん柄カフェオレボウル"に小松菜のタネを植える。使っていない食器もこうして活かせるもんだ!と自分に言い聞かせる。(もうね、割れてもないし、きれいなんですけど、今の自分にはどうにもならないんですワこれが。)※小松菜はこの時期、害虫対策がものすごく大変そうなので、室内で育ててスプラウトとして食べることにしました。

6月21日(月)
昨日の小松菜、既に芽が生えている!自然の力に感動。
台風の影響で風がすごい。仕事帰りの道に、反対に開いてボロボロになった傘(の骨)が何本か放置されていた。「そんなゴミ、道路に捨てンなよ〜!」とブーブー思いながら歩いていると、自分の傘もそんな風になりそうになったので差さずに濡れながら帰る。ウェヘェ〜。

6月23日(水)
emuとスーパー銭湯"ざぶん"へ。またかよ!
大きなお風呂にのんびり入るとホントに疲れが取れますね。この日は空いていたので、あらゆるお湯につかり、スチームサウナにも入ってみました。私はサウナは苦手ですがスチームだとなんとか10分位はがんばれます。

6月25日(金)
新宿から都バスに乗って、目白で行われていたfujiさんの個展へ。バスに乗ると普段見ない街の景色がゆっくり眺められていいですね。牛込・河田町あたりの町並みをおもしろがって見てるとアッという間に到着。fujiさんは淡いグリーンの涼しげな着物をイキに着こなしていらっしゃってさすが!多くのお客さんでにぎわうギャラリー内で忙しそうでした。小さなビーズとは思えないような動きのある作品を目の前で見ることが出来て嬉しかったです。
※fujiさんのサイトで当日の作品が拝見できます。→*(こちらから"ビーズ工房"のコンテンツへ)

6月30日(水)
早朝雷雨。爆弾が落ちたかと思うほどのすごい雷。…とほぼ同時に左足こむらがえり!!ギエ〜ッ!!早朝激痛!グゥ〜ッ!!死ぬ〜死ぬ〜(号泣)


■2004年6月19日(土)
昨日まで妹が遊びに来ていました。毎年恒例行事(2001/11/24付2002/12/6付日記など参照)。

月曜日:昼すぎに上京。町田をブラブラ。私が(使わなくなったコンパクト)ミシンをあげて以来縫い物にも興味があるらしく、ユザワヤ、十字屋などにも行ってみる。夕方、ウチの近所の散歩など。のどかな町田の一日。

火曜日:自由が丘に行く。"ローラアシュレイHOME"、"キャトルセゾン"など覗く。駅からちょっと歩いて行った"デポー39"では有名なオーナーさんが実際に作業をされていたので妹が感動していました(私ャ〜知らなかったわ…)。併設のカフェでお茶。私は冷たいレモネードと濃厚なチーズケーキを食べました。ヤミーヤミー♪。そこのテラスに炊かれたイポーポットキャンドル(シトロネラの虫除けキャンドル)にえらく感動して姉妹で購入(そして帰りの東急田園都市線内でその紙袋の底が抜けるデポー・イポー・ボトーッ事件発生)。

水曜日:emuに車で鎌倉に連れてってもらう。鎌倉文学館(旧前田邸の古い静かな洋館、庭の緑の間からほんの少し見える海に感動)、ろみさんのジャム屋さん、新江ノ島水族館などに行って、町田に戻ってコストコ(※2003/6/11の日記*)へ。夜は町田のやきとり処月忠でごはん。ここはいつ来てもウマいなあ。

木曜日:向ヶ丘遊園駅の雑貨屋サニーデイズへ…行ったら定休日。気を取り直して柿生駅で下車して"ミツバチ"へ行ったらこれまた休み(定休日じゃないのに…ここは小さな街のごく普通のパン屋なんだけどミニスフレがおいしくて大好きなんだけどなあ。残念)。出鼻を2つもくじかれ、グダグダになって町田へ。おみやげ用にお菓子など買う。

そして昨日帰郷。妹は我が家のホームベーカリーと手挽きミルで挽くコーヒーにすごい反応していました。実家で買う日も近いのかも(笑)。観光はそんなにメインでなかった地味な東京ツアーだったけど、まあ、それなりに楽しんでくれたことでしょう。とにかく姉妹で疲労困憊。ま、若くねえ〜つうことですな。でもホントに今週は毎日いい天気でよかったなあ。さて、天気のいいうちに布団をかたづけて、ベランダ園芸の続き、小松菜の種でも植えましょうかねえ〜。(やっと買えた…。)


■2004年6月11日(金)
雨ダス。今日付けすべりこみ更新。
今日は雨なのに、洗濯を2回もして(昨日やっときゃいいものを(怒))、ゴミ(ビンカン等)の分別したり、古新聞、雑誌をしばったり、部屋がグシャグシャになって、ごはんを食べようと用意してる途中で台所シンクのよごれがひどく気になって(普段からキレイにしておけばいいものを(怒))ゴシゴシと夢中で2時間くらいやってて「はっ!私は何をやってるんだ?」状態でした。落ち着きのない一日…昨日言ってた"小松菜"の種を買いにも行けなかったです。

こんな雨の夜長には(秋の季語)、心を落ち着けて、テキストサイトを読みふけるのをおすすめします。(おすすめしますって自分を落ち着けろよってなあ。まあまあ。週末だし、どうぞ夜更かししてください。
え〜ッとォ、私はァ"朝型人間"をォ目指しているのでェ〜そろそろ風呂に入ってェ布団にィ…ごほごほ(ネバー!フォーエバー!)。ウガ〜。

※オススメのサイト:青山亮子さん「一日のことを一日分だけする暮らし」(ネット出版局ゴザンスから)

青山さんの文章は、さらりとしているのに、ちゃんと主張があって、でもヘンな理屈や威圧感がなくて、私の憧れの形です。私も「ホームページを始めるぞ」と意気込んでた頃はこういうスタイルを目指していたのに、何故現状のようなものに…(((謎)))。や、ま〜ま〜、そんな私のことはどうでもいいです。最初に"クウネル"で検索してて飛んで行ったのがきっかけです。その"クウネル"という単語に触れてらっしゃる記事(上記リンク先の画面左"もくじ"下のバックナンバーから"4/21分"参照)はもうホントに「核心をつかれた〜!」といいますか、今の私自身の生活の中で反省しなければいけない部分であり、ネットサーフィン(死語かな)をしていてう〜む、どうなんだかなあと思ってる部分でもあり、そのモヤモヤしたものをずばりを書いてあって、目からウロコがポロリのような気持ちになりました。ひそかに更新を楽しみにしているサイトの一つです。


■2004年6月10日(木)
ベランダ園芸の二十日大根を今日すべて収穫しました。と言っても残っていたのはたったの4株で、葉っぱにアブラムシ軍団が大騒ぎ状態なので、それらがレタスに飛び火しないようにもう今日全部ひっこ抜いてしまいました。全部3cm位の小さな赤いピンク色の株がついていてかわいいです。これをさらにセコくスライスして、サラダのアクセントにして無駄なくいただきま〜ス。4月に種を蒔いてから2カ月。"二十日"じゃなかったけど(笑)、結構育ってくれるもんだなあと自然の力に感動しています。今まで土いじりなんて、サボテンの植え替え以外ほとんどやったことがなかったから、こんなちょっとしたことが大げさに感じられるんでしょうかね。でも本当にベランダでの園芸作業は、無心で黙々と楽しめることがわかりました。空いたプランターには明日種を買ってきて、小松菜やコリアンダー:パクチー←BLUE BLUE BLUEのかおるさん(のんたんさん)の影響!!…を植えてみようと思っています。トマトやナスの苗を植えてもいいかな。まだ間に合うのかいな…。


■2004年6月9日(水)
みなさんは「yahoo!オークション」を利用していますか?
私は時々利用しています。数年前に「昔好きだった芸能人グッズ」を"出品"するために登録しました。もう出品目的のアイテムが出尽くしたのと、オークション出品の制度が変わったので、最近は時々"落札"する程度です。(またモノが増えたので(>_<)また参加したいなあとは思っています)。ついコーフンして無駄使い?してしまうので、見て回るだけです。でも、それも結構楽しいもんです。ネットでウィンドウショッピング気分ですかね。
今日はここで最近の私のウォッチリストに入っている「超・お気に入りのもの」を紹介します。発見した瞬間、体中に高電流が流れました。今、出品されている方とは直接関係のないものだと思いますが、以前の持ち主の「大いなる愛情」を感じる一品です。しかし…もう何度も再出品されています。どなたか落札してあげてください。え〜?私はいつまでもウォッチ♪ウォッチ♪です。つうか、もう画像だけローカルディスクのお気に入りにちゃんと保存してあります。何度見ても腰砕け。
※それを見る→* 


■2004年6月5日(土)
6月じゃい。今年ももう半年経ってしまったのですね。何やってたのかしら全くぶつぶつ…>自分。

世の中大流行のblogを始めました。
正直に言いますと、私はどちらかというとアンチで「も〜どこもかしこも世の中ブログじゃんか!」と思っていて、でもそれは「自分がうまく取り入れられないから」というのと「自分が好きないろいろなサイトでblogスタート!でそれを見てるだけでもうすっかり満足」っていうのと、そんな感じです。…と、エラそうなことを思いつつ、自分もやってみたいなあと思ってて(矛盾しとるがな!勝手なヤツめ!)なんとかならないもんかと考えておりました。
…でコソコソいじってたんですが、また温めすぎて腐敗してしまうので(>_<)、本日見切り発車です。

blogを始めるといっても、こちらのサイトを作るのが自己管理能力範囲限界(世界平和人類皆兄弟全部漢字)。
なので、こっちは今まで通りです。blogは今までのコンテンツ「シロい書庫」を延長したような"本"だけをテーマに、自分の読んだ本、読もうと思って買った本などを自分のメモのように使いたいと思っています。そろそろ処分する時期もきたな〜と思う本もあるので"自分の読書記録帖を作る"という思いもあるかもしれません。ブームが終わるまで?自分が飽きるまで?使ってみようと思います。
ジャンル別に分けられるのと、読んでいる途中の感想、昔買って読んでなかったけどまた読んだものなど、記事を上げたり下げたり追加したりするのが簡単なblogの基本的機能が便利そうだなあと思っています。ただcssはまだまだ全然わからないので基本の地味なレイアウトのままです。カスタマイズまでの道のりは遠い。

まずは記事アップの練習を兼ねて、今まで書庫ページにあったものを移したのと、新しいのを1冊加えてみただけですが、よかったら覗いてみてください。更新情報はこちらのサイトTOPでも随時お知らせしていきます。

※別冊f.b.t.→*





*先月分を見る*  *シロい日記帳index*  *home*