2014年10月18日 ソロツーリング行ってきました! 目的地沼津! 簡単にレポまとめて書いてみました。 まぁ特に面白いポイントもないのですが・・・ 当日寝坊・・・7:00起床(^^; 当日の朝は、非常に寒く服装の選択を誤り、軽装で出発。 東名は相変わらず横浜青葉から海老名まで渋滞(><) 海老名に8:30位に到着し。コーピー飲んで、小田原厚木から箱根新道へ! この間は特に渋滞もなく順調! そして、箱根新道に入ったら40Kmペースに・・・ 随分先のほうにパンダ発見。 対抗車線で捕まっているやつもいるし、ここは自粛。 と、思いましたが、要所要所で前へ前へ! で、パンダに追いついてしまい、横から抜くわけにもいかず、後ろをついていくはめに。 ※ここで、いつもならレーダーから通知音がするのですが、しない・・・・ 気がつかず走行・・・ ![]() パンダが道をそれて、いなくなったが、壁のようなトラックが・・・・ この時点で、頭の中は快走したい気持ちで一杯。 ナビの反応がない事にきがつかない・・・ で、熱海/三島の標識見落とし・・・ ![]() この間、スカイポート亀石の映像があるはずでしたが・・・。 しばらく走ってから、「あれ?ナビの誘導がないな〜」と思いつつも道が流れ始めたので、 気持ちよく走っていると、[三島市]の看板が視界に!! 今回のハプリング、ナビにつけてあったBluuetoothの送信機が落下して、 いなくなってました(@@) ショック! で、ブルーな気分で、戻る気にもなれずそのまま沼津漁港へ。 漁港の市場と、店舗街の間を直進して右折。到着10::00のため車もまばら。 ![]() 漁港の奥にあるINOの店舗裏に「バイク駐車場」の文字を発見。 ![]() 矢印に向かって進むと、従業員らしき人が「こっちだよ!」と手招きしてくれました。 親切にありがとう! ![]() 曲がってみると、バイクは1台・・・、それも帰ろうとしているじゃありませんか! ![]() 駐車スペースには、私の愛車のみ・・・ ![]() 気を取り直して、漁港を散策! 水族館もありました。 ![]() ●今回の目的、次回の食事場所探し! この漁港、結構観光に力を入れているようで、食事する場所も、お土産屋さんも 豊富です。 車できても、駐車場に困る事はないでしょう。みんな無料に止めようとしていましたが、 有料でも、始めの一時間200円、以後1時間100。都内のパーキングより全然 安いです。 1時間ほど散策して時間は11:15位。お腹も空ッポでもない。 丸天行こうと思いましたが、込んでるし、量が多そうで回避。 で、事前に大勢で待たずに入れそうだなと目星をつけていた千本一に入る事に http://www.senbon1kamome0.com/senbon1/ 300人収容と言うだけありそこそこ広かったです。 窓際行きたかったのですが、お一人様のためカウンターに。 ![]() 観光地なので、まぁどれもそこそこの値段1000円-2000円の価格帯。 ![]() おすすめの3色丼に決定!1300円(税別) ちょっと変わっていたのが、ご飯が白ご飯ではなく、焼アジをほぐして炊き込みご飯に なってました。個人的感想ですが、ちょっと味がくどいかな(汗) ![]() ![]() 混雑時の待合室がありました。 ![]() またまた、散策しまして、干物を購入して帰路へ。12:00位 帰る頃には、バイクが沢山止まってましたーq(^^)p ![]() 帰りの道中、東名はがらがら・・・ 左100km、中110kKm、右120Km位で、みなさん流しており、平穏。 ボケーと走っていると、ベンツに抜かれ、レクサスに抜かれ、BMWに抜かれ・・・・ 覆面いたら怖いので、自粛運転・・・・ しばらくすると、150km位で流しているアウディが通過・・・でもセダン。 その後に、面白そうな車発見!ついていくか迷って、ついて行く事に決定。 後方に、それらしい車がいない事を確認して追走! ![]() 少々勢いよく追いついたら、道をゆずられてしまい、横通過。(;;) ![]() で、そのままの勢いでアウディをパスしたところで、巡航速度に・・・ 誰にも相手にされず、久々にやってしまった「一人よがり」・・・・反省。 安全運転、無事故無違反で今回もツーリング終了しました! |