学校たんけん隊

Home

お知らせ

お願い

blog

profile

掲示ばん

サイトmap

親のお付き合い

子どもの安全

子どもの生活

リンク集

ブログ

Home>おけいこ>珠算(そろばん)教室

珠算(そろばん)教室

つきぐま「よみ・かき・そろばん」と、昔は必須項目だった「そろばん」も、最近では、あまり見かけなくなってしまいました。

でも、経験者には「足し算・引き算は電卓よりそろばんの方が絶対に早いですよ!」という人も多いため、大人になってからも「おけいのの中で、そろばんだけは今でも役に立ってます(*^^)v」という人も結構いますね。

「そろばん」って、どんなことするの?

戻る

授業方法

戻る

授業回数/週 ・ 授業時間

授業回数 

一般に、週2~3回。 自由出席制のところも。

※「自由出席制」といっても、毎日通ったら、やんわり「週2回くらいで」といわれることも。

授業時間 

45分 ~ 60分

戻る

費用

毎月

初回・年度始め 

その他 

戻る

必要な用具類

戻る

通学方法

各自、教室へ

戻る

その他

珠算検定のしくみ

珠算の検定は、10~7級は日本珠算連盟が、6~4級は日本珠算連盟が日本商工会議所から受託、3~1級は日本商工会議所が主催しています。(3級以上なら履歴書に堂々と記載できる。)

各級とも、検定試験時間は各種目(以下に記載)10分。各種目とも基準点(級により異なる)をクリアすれば、合格となります。

主な級の内容

10級 

  • 見取り算(長い筆算みたいなもの)の2ケタ加算10題
  • 見取り算の2ケタ加減算10題   

8級 

  • 見取り算の2ケタ加減算10題
  • 乗算(掛け算4ケタ)20題
  • 商算(割り算3ケタ)20題

6級 

  • 見取り算の2~3ケタの加減算10題
  • 乗算(掛け算5ケタ)20題
  • 商算(割り算4ケタ)20題

3級 

  • 見取り算3~6ケタの加減算10題
  • 乗算(端数処理あり)20題
  • 商算(端数処理あり)20題
  • 伝票算10題(30枚つづり)   

戻る

学校で役立つこと

戻る

教室選びのPOINT

週何回か通うのでできるだけ近くがいい。今、教室の数が減っているせいか、選択の余地がないことも多い。

戻る

コメント

戻る