HOME このページの現在の閲覧者数


Home 投稿する 検索 過去ログ 管理用
☆あきらん+サイト★想い出のビデオ掲示板☆彡

あなたの想い出のビデオ・ドラマについてのお話をお聞かせ下さい。
但し、ネタバレ禁止でお願いします。(結末なんかを書かないで下さいね。)
みんなで感動なんかを分かち合える場所にできたらと思っています。
できたら、そのビデオにまつわる想い出なんかの話にして頂けたらと思っています。
但し、アダルトビデオなんかの話題はしないでほしいなぁ!
秘め事という事で。(爆)
申し訳ないですが返信は期待しないで下さいね。 m(_ _)m
投稿時に削除キーを入れて頂くと、ご自分で投稿の削除ができます。
あと、評論・論評の類はしないで下さいね。 個人の価値観ですし。
大切なその方の思い出なんですから。 宜しくお願い致します。
禁止事項をもう一つ。 ビデオの貸し借りやダビングの依頼なんかもNGとします。
やりたくありませんでしたが、NGワードを現在設定しています。
スパム扱いとしてIPホスト等の情報が晒される場合がありますので、御注意下さい。
url貼り付け禁止。スパム扱いとします!



                名ばかりの家主 あきらん+。



  日本沈没 映画版(旧)
No.109   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2006/09/03(Sun) 20:11
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
この度、通販で日本沈没の映画版を購入しました。

−−−−−−−パッケージより引用はじめ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本が沈んでいく!
ほとばしる溶岩は民族の血か
咆哮する大地は魂の慟哭か…。
一億の民をのせて
ああ、日本が沈んでいく!

小松左京・衝撃のベストセラー小説の完全映画化。東宝が当時史上最高の5億円の制作費を投じ総力を結集した超弩級大作である。
日本沈没を予言する田所博士、これに呼応、民族大移動の策を練る山本総理と日本の黒幕・渡老人、そして悲恋の若いカップル…。
一億の国民をのせた日本列島がズタズタに引き裂かれ、沈むまでを、日本海溝の異変にはじまり東京大地震、富士山大噴火などリアルに迫真力を持って描く民族の叙情詩である。

−−−−−−−パッケージより引用おわり−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

買ったきっかけは、この夏上映の同名映画のリメイク版。
個人的には21世紀になってから。
勿論テレビ版は以前書いたとおりオンタイムで観ていて、違うストーリとの情報を得ていましたので、その比較でしょうか?
日本は沈むのですが、どれもオリジナルストーリで、これも良かった。
敢えて比較すると先日公開のより、個人的に好き。
ただ、制作陣が単純リメイクで済まさなかったので、あれは別の形の答えの一つだと思います。
時代も違いますしね。
でも、70年代制作の方が個人的には好き。
時代、想い出そんなものがあるからかもしれませんね。
小学校の時に見たテレビでの衝撃場面。
そして日本中がって雰囲気。
この映画は公開はテレビドラマより先だったようですね。
これがきっかけで、あのドラマが…。確かにイイです。
買って後悔無し!
劇中の山本総理がまともだな。
あんな総理、きっといないよ…。
危機に際し、こうあるべきだ論を展開してくれたのかもしれないですね。
ストーリも重厚。わずか140分の作品なのに…。

  バッチギ
No.108   [返信]
Name関の弥太っぺ
Date: 2006/05/13(Sat) 20:40
家主さん、ご無沙汰しております。
久しぶりに投稿致します。
映画「バッチギ」を観ました。
バッチギとは朝鮮語で頭突きのことだそうです。
時代は1968年頃、京都の朝鮮高校生と日本の高校生との
対立を描いた作品です。暴力シーンが多いのが気になるのですが、それを差し引いても、感動をもたらしてくれるのは、ほぼ全編に流れる「イムジン河」のメロディです。
懐かしかったなー。35年前の学生時代にタイムスリップして一緒になって歌ってしまいました。
「イムジン河」は当時、政治的な理由で発禁になったフォークソングです。


[家主より]

私の産まれた四年後ですか?
覚えていなくって。(笑)
関の弥太っぺさんお薦めの映画、また宿題が出来ました。
頭突きですか?
うーん、きっと何かあるんでしょうね。
お金ができたら挑戦してみます。
投稿をゲストブックより移しました。

  黄金の腕
No.107   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2006/03/26(Sun) 14:19
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
パッケージより

−−−−−−−パッケージより引用はじめ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

麻薬中毒で療養所に入っていたフランキー(フランク・シナトラ)は入院中ドラムを習いバンドマンになろうと退院してきた。フランキーを待っていたのは交通事故で車椅子生活の妻ザシュ(エレノア・パーカ)だった。しかし彼女の足はすでに治り歩けるのだが、夫の気を引くためそれを隠していた。
「黄金の腕」といわれる賭場の凄腕ディーラーだったフランキーは、胴元の罠にはまり再び賭場でカードを配るようになった。しかし、手が振るえカードを配ることが出来ず、再び麻薬の誘惑に負けてしまうのだった。
そんなフランキーの支えになったのが、安酒場で働く女モリー(キム・ノヴァク)だった。
当時タブーだった麻薬中毒者を大胆に取り上げた社会派心理サスペンスの傑作!

−−−−−−−パッケージより引用おわり−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

主人公フランキーはついていないなと思いました。
もしかしたら彼が起こした事故の被害者の妻は、妻が責任を取らせる為にわざと…って思ってしまいました。
ハッピーエンドとも言えず…。深い深い女の情念を見た気がします。
パッケージでの紹介どおりにモリーはフランキーにとって本当に重要な役割がありました。
身を挺して…。
これ以上はちょっと書けません。
だけど、本当に問題作だったんだろうなとは思います。

人間の弱さや独占欲、そんなものが描かれていた作品だと思いました。
コスミック出版よりの激安シリーズでお手軽に見ることができますよ。
制作年度は1955年との事です。

  ポセイドン・アドベンチャー
No.106   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2005/10/31(Mon) 16:42
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
パッケージより

−−−−−−−パッケージより引用はじめ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ニューイヤーズ・イブの夜、アメリカの豪華客船ポセイドン号は、様々な人々の人生を乗せてアテネに向かっていた。その時海底地震が発生し、数分後ポセイドン号は大津波にのまれて転覆、一瞬のうちに数百名の生命を奪う大惨事となった。天地が逆さまになった船内から、スコット牧師を先頭に生き残った10名の決死の脱出が始まった−−−。
特撮を駆使した大津波や「タイタニック」のお手本となった客船転覆のスペクタクルに加え、大脱出劇のスリルとサスペンス、そして極限状態の中の人間愛と生命の尊厳を訴えるヒューマニズム豊かな感動作。
ジーン・ハックマン、アーネスト・ボーグナインらオールスター・キャストも豪華。
制作は後に「タワーリング・インフェルノ」を手がけたアーウィーン・アレン。撮影当時に作られた、貴重なメーキング映像(映像特典)も見応え充分!

−−−−−−−パッケージより引用おわり−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

素晴らしいの一言…。
1972年度アカデミー賞、特別視覚効果賞受賞作品との記述もありました。

個人的に古い映画も好きなんです。
まぁ、貧乏ですので予算の関係で新しいの買えない事も理由ですが…。
でもね、当時はフイルムで特撮なんてなかっただろうし、実写映像の美しさ、そして演者さんの体当たりの演技…。
今風のも勿論否定はしませんが、迫力が違うように思えます。

ストーリはあんまり書きたくありませんが、コレは所謂ハッピーエンドとは言い難いです。
脱出物はお約束があるように思うのですが、コレは…。(笑)
初見の私はビックリ!!!

1972年の私の想い出…。
当時8歳だったはず。
小学校の頃、転校しているのですが、この小学三年生の頃、万博二年後は…???
普通に小学校で遊んでいた記憶しかありません。
ただ、得意と言うか好きだった授業は理科。
そして何故か宇宙に興味を持っていた事しか覚えていません。
掃除の時間に保健室担当の時に、ほこりだらけの天井の上を一人で雑巾で拭いていたり。
それと、校庭にあったザクロの実が、とても美味しかった。
転校前の小学校では、そこそこ人気者でした。
当時の同級生の女の子の一人とは、後に社会人になってから偶然にブティック???で出会ったり。
何か不思議な縁があったのかもしれないですね…。(笑)
田舎のいい学校でした。

  ROAD TRIP
No.105   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2005/10/28(Fri) 14:04
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
青春ドタバタ・コメディです。

−−−−−−パッケージより引用はじめ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ジョシュは大きな問題を抱えていた。それは彼がNY州イサカの大学にいて、恋人のティファニーがテキサス州オースティンにいるということだけじゃない。ジョシュがとってもセクシーなベスとヨロシク?やっているビデオが、間違えてティファニーに郵送されてしまったのだ。テープがテキサスに着くまでに取り戻さなくては!タイムリミットはたったの3日だー!!

−−−−−−パッケージより引用おわり−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょっとセクシーなパッケージ。ハダカも若干ありますが、エロとは遠い感じです。
子供さんと一緒でも、こんなものかって感じで性教育?(笑)にはいいかなって思います。

とにかく面白かった。
ビデオ奪還メンバーの一人の回顧録って語り口調で物語が進行しますが、場面転換も豊富で爆笑のイメージしか残らなかったです。
ビデオ奪還でどうしてここまでしないといけないのって感じですが、そこがナンセンスで宜しい!

2003年のクレジットがありましたが、失業中の為書ける思い出はないのですが…。
では、またぁー。

  誰が為に鐘は鳴る。
No.104   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2005/10/23(Sun) 14:33
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
ゲーリークーパーとイングリッド・バーグマンと大きな写真が載っているこの作品。
私はお二方の名前は知ってはいましたが、意識して観るのは初めてです。
いや、正確に書きますと、今年の五月下旬に一回見ています。
でも、切れまくりの映画のような気がして、そして「誰が為に鐘は鳴る」というタイトルの意味が全然わからずに書こうにも書けない状態だったのです…。
この作品は書店で何と激安のプライスをつけていました。
観てみようと思った理由は、浜田省吾のアルバムに同名タイトルのものがあったような気がしたからです。
確か私は、それを過去に購入した気がします。
だからこれも買ってみようと思った訳です。
パッケージによると、原作は巨匠ヘミングウエイだそうです。

大学教授ジョーダンはスペイン戦争で橋の爆破の指令を受け、ターゲットの比較的近くにある部落を訪れます。
そこで恋に堕ちるのですが…。

時代背景やそういったもの全然知らないのですが、ジョーダンは何故かアメリカより現地に赴くのですね。
映画中飛行機が飛んでいましたので、大正時代以降の時代設定だと思われます。
自由の国アメリカ…きっとそんな憧れの土地より一体どうして…?

私なりにこの映画は消化できたと思います。
ここで私なりの解釈はネタバレになりそうなので書けません。
もしかすると通常の生活の枠を超えたところに物事の本質はあるのかもしれません…。

鐘の意味は…、自分なりに理解のできた方は良かったら公開アドレスまでメール下さい。
フリーのアドレスからで構いません。
これは観て感じた方と、是非に語り合ってみたい作品になりました。(嬉)

※この映画は有名なだけあってネット上にも結構情報ありました。
※観終わってから読んでみるのもいいかもしれません。(05/10/26)

  日本沈没。
No.103   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2005/04/24(Sun) 17:49
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
テレビ版をやっと見終わりました。
すっごく面白かったです。
最高でした。って褒め過ぎでしょうか?

特典の中に撮影責任者の話があるのですが(本当に一番偉かった方は他界されているそうです。)、インタビュアーの話で小説があり映画があってテレビがあったという話を聞きました。
撮影責任者は覚えていない事が多いように話されていましたが、今でも明かす事のできない話も多数あるのかもしれませんね。
私はそんなに多くのテレビドラマを観ている訳ではないですが、このドラマは日本テレビ界の傑作だと思っています。
特撮シーンは映画よりのカットも多いらしく撮影費用の圧縮にはなったと思いますが、それでも動いた巨額の資金。
テレビ黄金時代の'70前半だからできたと思います。

でも、毎週あれだけの事をテレビのゴールデン枠でやったら本当に日本が沈没すると思うかもしれません。
私は子供の頃にオンタイムで見ていました。
五木ひろしさんの唄う主題歌の印象がとっても強かったです。
このドラマでは日本が沈没してしまうのですが、そういった極限状態の中での人間模様が素晴らしかったと思います。
危機管理といった意味等での人間心理のsimulationが良くできていたと思います。

輸出過多の日本への痛烈な批判もあります。
エコノミックアニマルと当時呼ばれていた日本人…。
もしも沈没に限らずに経済を破壊するような大事件があった時、日本円は、不動産、土地等どうなるのでしょうか?
日本沈没における日本国民の移住を国連でお願いする際に、貿易摩擦等で日本人の評判が悪いと交渉もうまくいきませんよね。
難民として移住しても、その後の生活は受け入れ側の相手国次第ですからね。
お金だけに拘る生き方は大損だと思います。

こういった非常事態が来るのか来ないのかは判りません。
ただ、日本人として、自分として恥じない生き方はしていかないと何処に行っても駄目だってお手本が示されていたように感じました。

後作という事もありまして、テレビ向けに素敵なラストシーンがあるのかも…。
小説版も映画版もラストは違うのだそうです。
興味のある方は是非にお求めになってお確かめ下さい。

原作:小松左京
出演者:小林桂樹、村野武則、由美かおる、黒沢年男、山本圭、他多数。

  ラストサムライ。
No.102   [返信]
Name名ばかりの家主、あきらん+
Date: 2005/04/20(Wed) 13:07
URLhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~akiran/
これも買って数年寝かしておいた作品です。2003年製作だそうで。
すっごく良かった。泣きまくりのラストシーンでした。
私は詳しい事全然知らないのですが圧巻される戦闘シーン…。
すっごくお金もかかっているでしょう。
それはさておき、トム・クルーズ演じるオールグレン大佐が戦闘で殺されかかるところを持ち前の戦闘神経でとどめを刺そうとした相手に反撃し殺します。
ただ、戦闘不能になり捕虜になり何と自分の殺した相手の家で捕虜生活を送る事から始まるドラマです。
時代としては明治維新後、帶刀の禁止令が出た頃の日本の話です。
日本人の私にも武士道を説得されるようなすごさのある作品でした。
何でコレがアメリカ映画なのって…?不思議ですね。

想い出は時代的にも上映年度的にもコレといったものは無く…、前者は当たり前ですよね。(笑)
現代とは言えない一世代前の近代の兵力でしょうが、攻め込むサムライ達にハンドル回すだけの兵器で戦うのは卑怯極まりないって思いました。
例えば何もしていない相手に核ミサイルぶちこむような…。
そんなのあり?って思いませんか?いろんな想いが湧き出ました。
現代に言い換えれば一個人に組織全体で潰しを入れるとか…。(笑)
勝てば何でも有りって思った時点で恥なんだよね。
戦いにも何にでもルールがあると思うんです、暗黙の。
武士道、潔さ、そんなもので全てが包まれているような素敵な作品でした。

  忘れてました。
No.101   [返信]
Name関の弥太っぺ
Date: 2005/04/13(Wed) 20:16
そうそうこの間コメント書くのを忘れていました。
「ティファニーで朝食を」で思い出すのは名曲「ムーンリバー」ですね。アンディウィリアムスが甘く声量のある声で歌っているので有名です。ひょっとしたらサウンドトラック版はアンディウィリアムスではないかもしれません。
中学生か高校生の頃から、この曲が好きでしたね。「エデンの東」とともに。

[家主より]

関の弥太っぺさんはムーンリバーが青春時代ですか…。
確かに名曲ですね。誰でも聞いた事のある曲でしょう。
私は青春時代は女性アイドルの曲ばっかりでしたので。
河合奈穂子?(漢字不明)さんが大好きでした。(笑)

そうそう、日本沈没の5巻が入手できました。
アマゾンにありました。続きを見始めたいと思っています。

  Re[99]: ティファニーで朝食を
No.100   [返信]
Name関の弥太っぺ
Date: 2005/03/29(Tue) 12:28
家主さん、こんにちわ。
「アパートの鍵を貸します」の主演女優はシャーリーマクレーンではなかったでしょうか?あのウォーレンビューティのお姉さんですよ。
確か、そうだったような気がしますが???・


[家主より]

ごめんなさい、間違えていました。(笑)
関の弥太っぺさんのおっしゃる通りです。
完全に勘違いしていました。恥ずかしい限りです。
ただ、思い出のアイテム…、これがあって先の書き込みの救いになりました。(爆)

記事No 削除キー

- SunBoard -



HOME プロフィール ドラマ レース 写真館 笑って許して LINK Blog モンキーバナナ
掲示板の利用方法 ゲストBOOK 朝ドラ掲示板 朝ドラ再放送掲示板 みんなの写真館
ちゃっとチャットしまいかROM ちゃっとチャットしまいか...II ビデオ掲示板
このページの現在の閲覧者数