|
|
2004年2月号(通巻29号)

| 【今月の潮流】BSE発生国からの牛受精卵輸入解禁へ |
| 【ニュース】 【ニュース2】 |
| |
クローン牛約300頭が食卓に!/スターリンクの混入つづく/GM樹木で温暖化防止?/タンザニア議会がGM作物拒否/中国でネッスル訴えられる/タイでGM作物実験解禁か/米国で最初のGMフリー自治体?/サントリーがGM花卉事業を強化/ブタのGM腎臓をヒヒに実験移植/ES細胞由来の精子で受精/ヒトES細胞研究指針改定の議論始まる/ヒト胚の取扱いに関する中間報告書案まとまる/厚労省、死亡胎児の取扱いでヒアリング/生分解性プラスチックのGM依存増す/モンサント社がGM種子で価格操作 |
| |
| |
|
| 【できごと】(12月11日〜1月10日) |
|
|