=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━ ┛┛ ┛┛ 英語の文法と語法 No.174 20110131 Chick Tack ┛┛ ………………………… …………… ……………… …………… ┛┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html ┛┛┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 第174号 ● ……………… Contents 分詞構文−3 ……………… (1)あとの動作が先の動作の一部分または結果 (2)分詞句が本動詞動作の原因・理由 (3)主節が成立する条件を表す (4)「〜なのだけれども」という譲歩を表す ……………………………………………………………………………………………… (1)あとの動作が先の動作の一部分または結果 …………………………………………………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・二番目の動作が一番目の動作の一部分、または結果である 場合、二番目の動作を(現在)分詞で表すことができる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) I fell, striking my head against the door and cutting it. (“A Practical English Grammar”A. J. Thomson & A. V. Martinet) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html#peg 「私は倒れて、頭をドアにぶつけた。そして頭を切った」 「私は倒れた。頭をドアにぶつけて切った」 「倒れた」結果「頭をぶつけて切った」と考えられる。 この文は3つの動作が続いているが、2番目、3番目の動作を〔現在分詞〕 で表している。 このような文は and でつなげて書き換えられるので、高校時代には〔付帯 状況〕として習ったのかもしれない。 (b) It rained for two weeks on end, completely ruining our holiday. =It rained for two weeks on end, so that it completely ruined our holiday. (“Practical English Usage 3rd Edition”Michael Swan, 411.3) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html#peu 「2週間続けて雨が降った。その結果、私たちの休日は完全に台無しに なった」 「降った。その結果、」の部分は「降ったので、」と訳しても良いだろう。 on end で「引き続いて」「連続して」という意味になる。 ……………………………………………………………………………………………… (2)分詞句が本動詞動作の原因・理由 ………………………………………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・本動詞の動作の〔原因〕〔理由〕となる動作・状態を 〔(現在)分詞〕で表すことができる。通常〔分詞句〕を 前に置く。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) Being a farmer, I have to get up early. =As[Since] I am a farmer, I have to get up early. 「農業をやっているので、早起きしなければなりません」〈理由〉 (江川泰一郎著『英文法解説(改訂三版)』金子書房) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#newguide 〔分詞句〕being a farmer が、〔主節〕の I have to get up early の 〔原因〕〔理由〕となっている。 (b) Feeling tired, I went to bed early. =I went to bed early, because I felt tired. (“English Grammar in Use 3rd edition”Raymond Murphy) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html#egu 「疲れを感じたので、私は早く寝た」 〔原因〕〔理由〕の意味を持つ〔分詞句〕は、通常〔主節〕の〔動詞〕より 先に置く。 ……………………………………………………………………………………………… (3)主節が成立する条件を表す ………………………………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・主節のできごとが起こる〔条件〕を〔分詞句〕で示すこと ができる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) Turning left after the bank, you will see our house on the right. =If you turn left after the bank, you will see our house on the right.「銀行の先を左に曲がると、右手に私たちの家が見えますよ」 (石黒昭博監修『総合英語 Forest 4th Edition』桐原書店, P218) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#forest 〔条件節〕を〔分詞句〕で表すことができる。ただし、使用例は限られてい る。 酒井典久著『英語のしくみが見える英文法』文芸社刊第18章では、 Turning left...を By turning left... の by の〔省略〕とみて、〔動名 詞構文〕と考えてはどうかと勧めている。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#sakai (b) The same thing, happening in wartime, would amount to a disaster. =The same thing, if it should happen in wartime, would amount to a disaster.「同じことが万一戦時中に起こったならば、惨事になるだろう」 (安藤貞雄著『現代英文法講義』開拓社) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#lmeg should を使った〔仮定〕については第74号で紹介した。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/071-080/egu074.html#1 例文(b)の2つの文は、どちら The same thing would amount to a disaster. という文に happening in wartime と if it should happen in wartime がそれぞれ割り込んでいる。 amount to something の something の場所に好ましくないことを置いて、 「好ましくない結果になる」という意味を表すことができる。 ……………………………………………………………………………………………… (4)「〜なのだけれども」という譲歩を表す ………………………………………………………… (a) Exercising every day, he still did not lose weight. (“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html#cge 「彼は毎日運動していたのだが、それでもなお体重が減らなかった」 =Though he exercised every day, he still did not lose weight. 『広辞苑第六版』より〔譲歩(じょうほ)〕の定義を見てみる。 ============================================================ (一)道をゆずって他人を先に行かせること。 (二)転じて、自分の主張や意見をひっこめて他の説に従うこと。 「やむなく譲歩する」 ============================================================ ここでいう〔譲歩〕は(二)の方であるが、単に「though や although を 使った節に書き換えられるもの」と考えておいた方がよい。(二)とぴった り合うのは(b)の例文。 (b) Admitting what you say, I still think you are mistaken. 「あなたの言うことは認めるとしても、やはりあなたは間違っていると思う」 (安井稔著『英文法総覧(改訂版)』開拓社, 35.7.2.2.) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#betterguide =Though I admit what you say, I still think you are mistaken. ……………………………………………………………………………………………… 参考文献 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html ……………… http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html ──────────────────────────────────── □このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/ ・めろんぱん :http://www.melonpan.net ・メルマ! :http://melma.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 □このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453 ・メルマ! :http://www.melma.com/backnumber_175104/ □バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/ ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛ ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ● あとがき 年賀・寒中見舞い・家族の病気見舞いメールをいただき、ありがとうございま した。個別に返信できないので、ここで御礼申し上げます。 家族は明日、入院予定です。昨年の4月から入退院を繰り返し、これで5度目 になります。 申告の業務もあり、適当に手を抜きながら家事等もやって行こうと思っていま す。 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ (c) Matsumiya Institute of Thinking 2011 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ |