不定期に更新!!


*home* *シロい日記帳index*

  

■2003年2月26日(水)
今日のyahooトピックスで、アメリカの惑星探査機「パイオニア10号」がバッテリー寿命で
いよいよ宇宙の彼方に行ってしまうという記事を見ました。(yahoo記事が既におちたので関連記事を→*)
実は私は子供の頃、なんでかわかんないけど「宇宙」に興味があって、
地元の児童会館の天文教室(→*)などに通っておりました。
望遠鏡買ってもらって惑星観測したり、月食や日食の観測記録を付けたり、国立天文台の見学なんかもしましたッ!
…なので今でもこういう記事には少し反応してしまいます。誠文堂新光社って文字にも密かに反応(笑)。
その後ちゃんと続いてないから学術的な専門知識はないんだけどね(笑)。
懐かしい思い出です。

30年前に地球を飛び立って、今は地球から120億キロ彼方にいるそうです。宇宙ってすべての単位が壮大だよね。
ああ、この先どこにいっちゃうんだろう???"ヒトのいい"宇宙人に拾われるといいですな。

               

          

             

■2003年2月24日(月)
仕事帰りに同僚4人で(昨日の4人とはまた別、先日登場の和製ブリジットジョーンズ→*は今日のメンバーの中に含まれています(笑))有楽町駅前の"ビァーホール"「レバンテ」へ。(看板一部にビャーって書いてあるんだよ)
なんでも戦後まもなく作られたこのビアホールは、今年の5月でその50年の歴史に幕を閉じてしまうのだとか。
先輩曰く、カキフライ、絶品だったそうな。無言になってたもんな。(私はカキだめなんで食べなかったけどね)
自家製ピザ、タコの唐揚げ、ロールキャベツなど食べました。どれも古きよき洋食屋さんの味でとてもおいしかった!なかでも私はカキのスパゲティーが気に入りました。私はカキは食べなかったけど(2度目)カキはもちろんいっぱい入ってて、それからパスタにからまったカキのうまみと、たくさんのキノコと、ガーリックの利いたしょうゆバターのようなコクのある味付けで…なんていうんだろう遠くで和風の味のする洋食屋さんの味、とにかくこれはまた食べたいと思いました。ウム、これはホント"うなるほどうまかった"。私はカキが食べられないので(3度目)入ってるカキをつまみ出して食べてくれる人と一緒に行かないとなあ(笑)。
事情はわからないけどこんな素敵な昔からのお店がなくなるなんて残念だな…。

               

         

             

■2003年2月23日(日)
勤務先つながりの知人4人で秋葉原、浅草、両国などウロウロ。
浅草の老舗「アンジェラス」で念願の「梅ダッチコーヒー」を飲みました。水だしコーヒーに梅酒(と梅酒に漬けてある梅がゴロンと1個)を入れて飲むのです。前に一度ここに来た時にメニューで発見して気になったものの、その時は普通のコーヒーにしたので、今日は2年越しの夢叶うといったところでしょうか。
気になるお味はちょっと酸味の利いたコーヒーって感じで、名前から受けるインパクトほど違和感は何もありませんでした。水だしコーヒー自体がキンと冷えててすっきりしているので、おいしかったです。一緒に注文したオリジナルのミニロールケーキ(名前忘れた…)も上品な味で大満足!
浅草寺でおみくじを引いたら「凶」だった…ウワアァ〜オ!でも、これは自身を見直すいい機会だと思いました。さすが仏様はよく見抜いていらっしゃるワ。ありがたやありがたや。

               

          

                

■2003年2月22日(土)
え〜…昨日の餃子はおいしかったです。(昨日書いてなかったので今頃…)
焼き方を本の通りにやってみたら、片側もちもち片側パリパリとうまく出来上がりました。
つい冷凍のやお惣菜やさんので済ませてしまうけど、こうやって手をかけると美味しいものができますな。反省。

今日は午前中、洋裁教室に行きました。
紺フラノで作るパンツ、先週仮縫いまで出来てるので今日から本縫いです。今日は前ポケットと股下まで縫いました。ポケット口縫ってくるっと返してアイロンかけて整える作業が楽しいです。きれいにできると尚うれしいのだけど、縫い目はまだまだ怪しいです…。今日は先生に注意される点もなく安泰な日でした(笑)。

               

          

              

■2003年2月21日(金)

フードプロセッサ大会 in ウチ with ハルボンさん(→Full Going!)。

私が野菜をざくざく切って、それをハルボンさんに次々ぶんぶんとフードプロセッサにかけてもらい、最後に手ごねでまとめてたくさんのタネをつくりました。豚肉と白菜とニラとしょうがをたっぷりと2家族4人分の材料。
出来上がったタネを詰める作業が面白かった。二人とも慣れてないので(>_<)、とりあえず本を参考に、さらにお互いの様子を警戒しながらチマチマひたすら詰めました。
〜その時の様子〜
テレビ画面●水戸黄門の再放送(音量ゼロ)、
BGM●"SUPER JUNKY MONKEY"のアルバム"SCREW UP"
   (ハルボンさん持参のオススメCD:かなりハードなスカとか絶叫とか(笑)パンクのようでもあるなあ)、
そして食卓に向き合い、もくもくと餃子を詰める二人。
あやしい…かなりあやしい。なかなかうまくヒダが寄らなかったり具がはみだしたり大変でした。皮が足りなくなって具があまっちゃったし(笑)。均等に詰めるのって難しい。
出来上がった餃子60個は半分ずつ、それぞれの家庭の今夜の晩ごはんになる予定。

前から予定しててずっと延期になっていたので実行出来てなによりでした。ハルボンさんとは家が近いので会うことが多いけど、いつもどうでもいいようなくだらない話をしてしまい、結局洋裁なんかの話したかったことや聞きたかったこと全然話してなかったり、いつもそうです(笑)。ごめんよキントモ!
新作のジャケットを着て来てくれたので、私も袖を通させてもらっちゃったよ。おお!こういうアウター私も欲しいなあ!作ってみたいよ。襟のとこのデザインもポイント高いなあ。(彼女のHPにぜひアップリクエストを!)

                

                

■2003年2月18日(火)
今日は仕事で出かけておりました。小さな地図をillustratorで大量にちまちま作る作業を帰り際までやっていて、最後の方は力尽きて手元もくるってなかなか進まずヘンになりそうでした。でも全部出来上がったら妙な達成感があって同僚と小さな喜びを分かち合ったのでした。そしてその帰り道、ちょっと気がついたことがあるのです。みなさんはいつも電車に乗る時、どういう向きで乗りますか?お気に入りの向き、こうじゃなきゃ落ち着かないという向きはありますか?私はいつも"上り"は自分の左肩が進行方向、"下り"は右肩が進行方向に対して前になっています。一人で乗ってる時は立ってる時も座ってる時もほとんどそうかもしれないな…なぜかいつもそうなんですなこれが。人の流れで何となく乗って反対側向いて立って途中で「ハッ!これはいつもと違うではないか!」と気がついてしまうと急にバランス感覚がおかしくなるような錯角にさえ陥ります←どうかしてるよね私。小田急線に乗る方はイメージしやすいと思いますが、私がいつも「南に顔を向けて乗っている」ということです(なんかの植物みたいですな)。それでっ!今日はッ!いつもと違うことをしてみて気がついたことがありますッ!帰りの小田急線で最後尾車両のさらに後ろ側に乗ったので、いつもなら進行方向に対してほぼ横向きなのに、今日はスペースの都合上「真正面」を向いてみたのですッ!つまり進行方向そのまま前向き、運転手さんと同じ向き(のはず)。車両内を見渡すという感じ。それで発見したことがッ!「ゆれに対して超快適!」だったのです(く、くだらん。)いつもなら高架工事の横揺れで決まって同じポイントで右へ左へ振り回されるのに、今日は「おほほほほほ!来い!来い!」とふんふん鼻歌気分でした。や〜混雑した車内で一人軽快なフットワークだった怪しい乗客だったことでしょう…。みなさんも他の乗客に迷惑にならない程度に真正面向いて楽しんでみて下さい。ど〜でもいいこと熱く語ってすみません…がっくし。
           

        

■2003年2月16日(日)
晩ごはんにタコ焼きを作りました。タコ焼き用の鉄板(?←ガスレンジにのせて使うアレ)はちゃんと買ってあるのですッムンムン。千枚通しでくるくるひっくり返すのが結構好きです。きれいな球になるとうれしい♪フッフッフ。今日は50個くらいひっくり返しました。
         

          

■2003年2月15日(土)

新しいmacになってからitunesでラジオ三昧。今までの私のOSはitunes対応でなかったので、嬉しくて電源が入ってる時はほぼon air in my roomッ〜3鼻息!!。内蔵スピーカだと安っぽいチャカチャカ音だけど128kbpsレベル位のをヘッドフォンで聴くと結構いい音で楽しめますね。昔、夜更かししながらヘッドフォンして大きな音でハウス系聴くのが好きだったこともあったなあ、それ思い出しちゃうなあとか。ピコピコ系、トランス系も時々聴きたくなったりするし、80年代popsもナイスな選曲でツボついてしかもノンストップだし、や〜、当分飽きることがなさそうです。
♪今日のitunes >>Electronica >>Proton Radio(128kbps)…ハードハウス系。シャカシャカシャ〜(loop…)♪

さて、今日は洋裁教室に行きました。
今回作っているのは茅木真知子さんデザインのパンツです。もう"めぎまちこさん"ではありません。今日は裁断、仮縫いまで時間ギリギリで出来ました。私は今までは縫いしろ付の型紙で裁断して仮縫い無しでビョ〜ンと縫うやり方だったので実は仮縫いというのがとても面倒だなあと思っているのですが、せっかく習うんだから真摯な気持ちで学びましょう!と教室に通っています。2時間せっせとしつけ糸を走らせました。しつけをかける方向が反対だったり、針の持ち方が怪しかったり、やはりウチで一人でやってると分かってないことが多く、先生に聞きながらだとかなり勉強になります。裁断しながら「ウチだと適当にやっちゃうのに仮縫いメンドくせ〜な〜」と思っていたのですが(このド素人の不届き者がッ!!)、いざ仮縫いが終わって試着してみて、腰骨あたりをちょっと修正するといい感じになって、思っていたよりキレイなラインに落ち着いてきたので本当に出来上がりが楽しみになってきました。ワクワク。単純です。出来上がったら改めて報告したいと思いまッス。

        

■2003年2月14日(金)
バレンタインデーだ!
今年は父と義父にはそれぞれ"デメル"の猫舌チョコとお花チョコをセレクトしました。それは松屋銀座で場の雰囲気にのまれての結果です(笑)。デパート行くと舞い上がっちゃうねェ。こじんまりとしたごく普通の、自分が食べてみたいなあと思うのを選びました。そして肝心の夫、emuには何もチョコを用意していません。まだ帰宅してないけどがっかりするかな。色気も何もないもんだなあ…その代わりと言う訳ではないけど、今日は前々からリクエストされていたお弁当袋を作りました。やっとミシンを箱から出しました。帰省から戻って1ヶ月ずっと箱にしまったままだったのです。やっぱり縫い物は楽しいなあ…と夕方、金八っつあんの再放送を見ながらちまちまと作りました。底が正方形で立方体というかなんというか、ランチバッグみたいなかっこいいい袋にしたかったのにどう閉めるかわからない構造。使いながら考えます。これで中身がちゃんと作れたら完璧なんだけど!駄菓子かし(しつこい)、そうはいかないのであった…。「すてきな奥様」への道は遠い。
※そのお弁当袋を見る→*

          

■2003年2月13日(木)
ibookでの更新作業。液晶とCRTモニタの色の違いにびっくり・・・。
薄くて見づらいページなどありましたら御指摘いただければと思います(>_<)。

        

■2003年2月12日(水)

小雪まじりの寒い一日。
emuと相模原のスーパー銭湯「ざぶん」に行きました。
(横浜ゲウチャイ行ったり、ざぶん行ったり今月は昨年5月とほぼ同じ生活パターン→その頃の日記*
emuとは入り口で別れるので今回は「1時間半後にロビーに集合!!」と約束して私は女湯へ。
一度来たことがあるので今回はバンバン湯につかるの巻。今日は平日だけど寒いからか、とても混んでいました。
様子をうかがいながら露天風呂に出たり、サウナに入ってみたり(でもどんなに水風呂で冷ましてみても私3分しかもたないのですな)ジェットバスでブクブク楽しんだり満喫しました。
私は実家では銭湯に行く習慣がなかったから最初は戸惑ったりしたけど、ここ数回こういう公衆浴場利用してみて大きい風呂は気持ちいいし、裸になることに変な抵抗がなくなったといいますか(もちろん恥ずかしいことは恥ずかしいけどね)楽しく味わえるようになった気がします。知ってる人がいないと思うから余計へんに恥ずかしくなくていいのかもしれませんね。スチームサウナと露天風呂(市街地にあるのでただ塀に囲まれ空が見えるだけなので景色を楽しむという訳ではないけど、外の冷たい空気の中熱い湯につかるというのが気持ちいい)がお気に入りです。

※東急不動産・スーパー銭湯ざぶん→*

        

■2003年2月8日(土)
ibookが届いた!
白い箱を開けてみてやっと「ウヒョ〜ついに買ってしまった」という実感。
恐る恐る電源を入れてみるが、新しいosXが起動して良く分からないのでまた電源を落とす。そしてしばらく箱に戻して放置して、いつもはやらないような部屋の掃除したり落ち着かない一日。
これはテスト前にやたらマンガ読みたくなったり掃除したくなる心理に似ているかもしれません。

      

■2003年2月7日(金)
仕事。
昼休みに松屋のバレンタインコーナーに行ってみる。いろんなチョコにキョロキョロ。デパートってすごいなあ。
夜、帰宅すると通販商品が届く。
うおお〜!何を通販していたかと言いますと…
少し前から気になっていた「ダウニー」(1月後半の日記参照*)などネットで調べていたら素敵なお店があったのでそこで数点頼んでいました。一昨日注文したのにもう届くなんてネット通販てすごいなあ。大急ぎで箱を開けて早速使ってみました…が、ガスファンヒーター使用中の室内に干したので数時間はその香りにむせておりました(笑)。ああ〜毛穴の中までダウニ〜ッダウニ〜ッ。台所掃除の洗剤や風呂掃除の洗剤なども一緒に買ったので使ってみました。さすがアメリカ商品。大胆な汚れ落ち加減でいい感じです。ゴシゴシ。ホント私なんか単純おバカなんだけど、横文字の入った商品使ってるだけで気分が盛り上がるので掃除も楽しくなりそうです。フンフン♪

※アメリカの香り→Super@mart

        

■2003年2月6日(木)
emuがめずらしく連休だったので、今日は神奈川県/三浦半島の南端、三崎に行きました。emuは「トロまん」(肉まんのマグロ版みたいなの?)が食べたかったみたいだけど、平日はどこも観光向けのお店がお休みで残念ながら今回も諦めることに。漁港前のお店でふつうに美味しいマグロ丼など食べました。
そして鎌倉・江ノ島方面に向かい、海岸沿いで桑田さんの♪波乗りジョニーを2人車内で熱唱しながら走り(定番バカ夫婦)町田に帰りました。お天気のいい冬の日に海へ行くのは楽しいですな。

        

■2003年2月5日(水)
emuといつもの横浜クィーンズスクエアに買い物に行く。maduでグラスやピッチャーを買う。
そして小腹が空いたので、またしてもタイ屋台料理「ゲウチャイ」に行く。もうこの日記にも何度も登場しています。でも「早い・安い・うまい」…愛すべきマンネリコース。

    

■2003年2月4日(火)
仕事。社内で朝から編集担当N田さんが「夢芝居」を口ずさんでいる。テレビで梅沢富美男の夢芝居の出来るまでのような番組があったらしい。大切なのはあの壮大なイントロ。‥なんだって。
おかげで、私も周りのみんなも頭の中一日中それ(笑)。チャンチャラ〜チャンチャン♪

        

■2003年2月3日(月)

太巻き寿司を食べる日。西日本出身の私には昔からこれが年中行事の一つです。
仕事の帰りに茶月(お寿司やさんですね)に寄るが、もう夜10時前閉店間際のため太巻き寿司売り切れ。仕方ないので自分で作ることにッ!!…ハァハァ…大丈夫かな。具は卵焼き・きゅうり・カニかま・サーモンとシンプルすぎ。お酢もミツカン寿司酢を使う。巻きスもないのでラップとリードクッキングシートで必死でくるくる巻くまるで工作か実験か!…でも案外おいしいものが出来ました。帰宅したemuと今年の恵方南南東を向いてモグモグ。

豆まきは仕事先の社内で派手にやっておりました。

        

■2003年2月2日(日)
ドライヤーが前から調子が悪かったのでemuが新しいイオンドライヤーを買ってきた。イオンのは初めて使います。何となく髪しっとり気分。毛先が痛んでいるので少し自分で切ってみる。…がエスカレートしてひどいことに…。あ〜あ〜(>_<)。心がくもっていると髪の調子も悪いんださ…。いかんいかん。

        

■2003年2月1日(土)
洋裁教室。タートルネックシャツを作る。(handmadeを見て下さい)

****先月後半も更新していますのでよかったら見て下さい****

    

*先月分を見る*  *シロい日記帳index* *home*