ピアンの心 (ぴあんのこころ)
【更新時刻】 2005/10/25 22:51:44
【分類】 [マグ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ハロウィン限定マグ用合成アイテム。
マグLV120以上、シンクロ110%以上、IQ180以上のマグに使用すると「ピアン」になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 22:44] ベリエール:カボチャ系のマグキットなので飴1〜3個です。


ピグレイ (ぴぐれい)
【更新時刻】 2006/05/28 20:35:00
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/A.Beast
出現場所/EP2VR神殿
バルバレイの手下で攻撃手段として出てきます。撃破する事もできますが、避けるか防御で弾いた方が楽です。

主なドロップアイテム:赤箱は一切ドロップしません。 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


Hit (ひっと)
【更新時刻】 2005/10/18 18:15:52
【分類】 [PSO用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) フォトン属性の一つ。
命中度がUPする。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[10/29 15:08] えり:準レアでも、数値次第では化けます。SS級レアにこれが付いたら相場は計り知れません。個々に分かり次第、各アイテムに相場記入をお願いしたいです(;´瓜`)


ヒート (ひーと)
【更新時刻】 2005/10/15 14:42:21
【分類】 [エレメント]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 炎属性の攻撃。
ダメージ値 40+キャラクターレベル÷4

※同系統でヒート、ファイア、フレイム、バーニングの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒドゥーム (ひどぅーむ)
【更新時刻】 2006/05/28 17:57:26
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/A.Beast
出現場所/EP1洞窟、EP2VR宇宙船
パンアームズの分離した片割れ。無属性だが、ミギウムより攻撃力の高い攻撃をしてくる。
相方のミギウムとどちらか一方を倒さないと一定時間が経過したら再び合体する。

主なドロップアイテム:マフヤスミノコフ2000H等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒトガタ (ひとがた)
【更新時刻】 2005/10/22 00:02:04
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【タリス系】
必要精神力495
攻撃力150〜230・命中力50・最大付加9
EXソウル [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 11:26] えり:レアドロップ2倍イベントで多く出回るようになり、求める人続出。需要があるおかげで価値は下がらず、飴20くらいなら手放す人はいる模様。


ヒトガタ「瑚式」 (ひとがた「こしき」)
【更新時刻】 2005/10/22 00:03:50
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【タリス系】
「ヒトガタ」と「真瑚経書」を合成。
必要精神力900
攻撃力350〜354・命中力50・最大付加0
EXガイスト [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ビーム (びーむ)
【更新時刻】 2005/10/18 14:48:12
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ライフル系武器。
必要命中力106
攻撃力140〜170・命中力47・最大付加35

※同系統でライフル・スナイパー・ブラスター・ビーム・レーザーの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒューキャシール (ひゅーきゃしーる)
【更新時刻】 2005/10/15 12:23:59
【分類】 [キャラクター]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) Hucaseal
ハンター・アンドロイド・女
保有トラップ数
・ダメージ 初期2、9レベルごとに+1
・フリーズ 初期2、10レベルごとに+1
・コンフューズ 初期2、10レベルごとに+1 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒューキャスト (ひゅーきゃすと)
【更新時刻】 2005/10/15 12:20:52
【分類】 [キャラクター]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) Hucast
ハンター・アンドロイド・男
保有トラップ数
・ダメージ 初期2、11レベルごとに+1
・フリーズ 初期2、7レベルごとに+1
・コンフューズ 初期2、7レベルごとに+1 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒューマー (ひゅーまー)
【更新時刻】 2005/10/15 11:57:31
【分類】 [キャラクター]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) Humar
ハンター・人間・男
習得可能テクニック上限
・攻撃系 各LV15(グランツ・メギドは習得不可)
・回復系 レスタLV15、アンティLV5(リバーサーは習得不可)
・補助系 ジェルン、ザルアのみ各LV15
・他 リューカー [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒューマン (ひゅーまん)
【更新時刻】 2005/10/15 11:30:07
【分類】 [キャラクター]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 種族。人間。通常攻撃だけでなく、テクニックも使える。
HP、TP以外のマテリアルの使用限度250個。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


氷杖「ダゴン」 (ひょうじょう「だごん」)
【更新時刻】 2005/10/21 23:44:06
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ウォンド系】
必要精神力480
攻撃力73〜105・命中力33・最大付加9
EXフリーズ
精神力+30、氷系テクニック威力×1.2 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒルデトゥール (ひるでとぅーる)
【更新時刻】 2006/05/28 13:22:07
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 出現場所/EP1森、EP2VR神殿
ヒルデルトのレアエネミーで強さは数倍です。
遠距離になるとフットスタンプ、中距離はメギド、近距離はパンチで攻撃してきます。
中距離〜遠距離の間を保って撃破するのがおすすめです。

ベリーハードまでの名前はヒルデブルーです。

主なドロップアイテム:シンセスタフローズンシューター魔石「イリティスタ」等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒルデブルー (ひるでぶるー)
【更新時刻】 2006/05/28 13:20:29
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/Native
出現場所/EP1森、EP2VR神殿
ヒルデベアのレアエネミーで強さは数倍です。
遠距離になるとフットスタンプ、中距離はギバータ、近距離はパンチで攻撃してきます。
中距離〜遠距離の間を保って撃破するのがおすすめです。

アルティメットになると、名前がヒルデトゥールになります。

主なドロップアイテム:キュア/ショックヒルデブルーの頭等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒルデブルーの頭 (ひるでぶるーのあたま)
【更新時刻】 2005/10/18 13:45:51
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エネミーパーツ。
ヒルデブルー(EP1・VH)がドロップ。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒルデブルーの杖 (ひるでぶるーのつえ)
【更新時刻】 2005/10/21 23:18:48
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ロッド系】
エネミーウェポン。「ヒルデブルーの頭」を加工。
必要精神力700
攻撃力290〜300・命中力52・最大付加9
EX冷凍ブレス(LV1〜10ギバータ)
バータダメージ1.3倍、防御力+35、精神力+35 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[10/27 23:16] えり:飴3


ヒルデベア (ひるでべあ)
【更新時刻】 2006/05/28 13:14:42
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/Native
出現場所/EP1森、EP2VR神殿
遠距離になるとフットスタンプ、中距離はフォイエ、近距離はパンチで攻撃してきます。
中距離〜遠距離の間を保って撃破するのがおすすめです。
レアエネミーにヒルデブルーが居ます。

アルティメットになると、名前がヒルデルトになります。

主なドロップアイテム:フロウウェンの大剣ヒルデベアの頭等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒルデベアの頭 (ひるでべあのあたま)
【更新時刻】 2005/10/18 13:46:46
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エネミーパーツ。
ヒルデベア(EP1・VH)がドロップ。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒルデベアの杖 (ひるでべあのつえ)
【更新時刻】 2005/10/21 23:20:50
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ロッド系】
エネミーウェポン。「ヒルデベアの頭」を加工。
必要精神力400
攻撃力220〜230・命中力50・最大付加9
EX火炎弾(LV1〜10フォイエ)
フォイエダメージ1.3倍、防御力+30、精神力+35 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/03 23:34] オッサン:出)ゴリ頭求)20万メセタ、と言う部屋が在ったw


ヒルデルト (ひるでると)
【更新時刻】 2006/05/28 13:18:44
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/Native
出現場所/EP1森、EP2VR神殿
遠距離になるとフットスタンプ、中距離はギゾンデ、近距離はパンチで攻撃してきます。
中距離〜遠距離の間を保って撃破するのがおすすめです。
レアエネミーにヒルデトゥールが居ます。

ベリーハードまではヒルデベアです。

主なドロップアイテム:エリュシオンゴッド/バトル等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ヒーロー/アビリティ (ひーろー/あびりてぃ)
【更新時刻】 2005/10/17 15:12:33
【分類】 [ユニット]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 全パラメータ上昇。
揺れ幅1/攻撃力・精神力・回避力・防御力・運+10、DEX+1

※同系統でマスター・ヒーロー・ゴッド・ヘヴンリー・センチュリオンの順に上昇値が上がる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ピンカル (ぴんかる)
【更新時刻】 2005/10/15 00:17:04
【分類】 [セクションID]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) PINKAL 桃
出現率↑ ウォンド系、パルチザン系、テクニックディスク
出現率↓ ライフル系
鑑定士  エレメント◎ フォトン◎ 付加攻撃力×

アンプや合成用バリアが全種類出現。フォースに最適ID。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/10 10:29] ベリエール:様々なイベントで大打撃を受けてしまったIDです。固有のSSレアは大飴以下になってしまい、飴稼ぎ手段の真アギトも安価に…頼みの綱のEP4はそれなりの物が揃ってますが需要が少ないようで苦しいみたいです。


ピンカルカード (ぴんかるかーど)
【更新時刻】 2005/10/22 00:05:55
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【タリス系】
必要精神力200
攻撃力200〜250・命中力40・最大付加0
EX無し [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)