| 1982年 | 取材先の青森で地の酒を呑み、日本酒の旨さを知る。これ以降日本酒に目覚め、地酒探しの旅でひたすら呑む。 | 
      
        | 1993年 | 山形県にある『十四代』(高木酒造)を初めて取材。 | 
      
        | 1994年 | 雑誌「シンラ」(新潮社)に『ある酒蔵の物語・十四代』を発表。”芳醇旨口無濾過純米酒”の世界を広げる。 | 
      
        | 1996年 | 「シンラ」の取材で初めて『天の戸』(浅舞酒造)を訪問。 | 
      
        | 1997年 | 「シンラ」に『千石蔵物語』を発表、天の戸が全国に知られる。 | 
      
        | 1998年 | 『天の戸』写真ハガキ12枚セットを制作。これ以降各地の酒蔵を取材。 | 
      
        | 2000年 | 『天狗舞』(石川県)写真ハガキ12枚セットを制作。 | 
      
        | 2001年 | 雑誌「ダンチュウ」(プレジデント社)に”芳醇辛口純米酒”のテーマを発表。 『酒蔵』写真ハガキ12枚セットを制作。
 | 
      
        | 2002年 | 『開運』(静岡県)、『田酒』(青森県)の酒蔵を取材。写真ハガキ12枚セットを制作。 | 
      
        | 2003年 | 『浦霞』(宮城県)写真ハガキ12枚セットを制作予定。 |