学校たんけん隊

Home

お知らせ

お願い

blog

profile

掲示ばん

サイトmap

親のお付き合い

子どもの安全

子どもの生活

リンク集

ブログ

Home>子どもの身を守るために>過去の事故・事件情報>学校内での事故

学校内での事故

つきぐまこのページでは、学校内で起こった事故について取り上げています。(食中毒は「学校での食中毒」にまとめています。)

校舎からの転落、運動会など運動中に熱中症を発症する、水泳授業でおぼれるなどの事故が起こっています。

事故情報の見方

分類 見出し(日付 → 新聞で報道された日を掲載しています。)
場所 事故が発生した地名(市町村名)と具体的な場所(例:公園など)。
日時 事故が発生した日時。
被害者 被害者の年齢(学齢)と性別、人数など。
内容 事故の発生状況や原因など。
被害状況 被害者のケガの程度について。
参考 事故の経過、加害者について、その他参考資料など。

※分類の内容
火災/爆発事故/交通・車の事故/転落事故/水難事故/鉄道事故/健康被害/
医療事故/食中毒/動物による事故/遊具事故/気象災害/その他

戻る

2005年

火災 給食室が火災(2005.11.28)  
場所 東京都練馬区・区立小学校
日時 2005年11月28日 午前9時40分ごろ
被害者 調理員 2名
内容 区立小学校の給食室で火災。壁約2平方メートルとレンジフードなどが燃えた。大釜で食用油を加熱していたところ釜から出火したという。調理員は5人いたが、出火当時は5人とも給食室隣の休憩室にいたという。児童と教職員は校庭に避難し無事だった。
被害状況 調理員2名:顔や手にやけど
参考  
その他 投げた竹が目に刺さる(2005.11.15)  
場所 福岡県大牟田市・市立中学校自転車置き場
日時 2005年11月15日 午後4時10分ごろ 
被害者 中2男子(14) 
内容 中2男子が自転車置き場近くで、同級生の男子生徒数人と直径2cm・長さ3mの竹を十数m離れて投げ合っていたところ、竹が左目に突き刺さった。男子生徒は意識不明の重体。顔近くに来た竹をかばんで受けようとしたらしい。
被害状況 意識不明の重体
参考  

 

その他 教室窓ガラスに衝突(2005.10.24)
場所 鳥取県湖山町・国立大付属中
日時 2005年10月24日午前10時30分ごろ
被害者 中1男子(13)
内容 中1男子が休憩時間中に友達らと校舎1階の教室内で走って遊んでいたところ、テラス側窓ガラスに衝突し、男子生徒はガラス片で右手首や鎖骨付近を切ったという。男子生徒は手洗い場で血を洗っている最中に意識を失くし、1時間半後に死亡。
被害状況 死亡(大量の血が肺や心臓を圧迫したためとみられる)
参考  
転落 校舎3階から転落(2005.9.27)
場所 富山県南砺市・市立小学校
日時 2005年9月26日午後1時35分ごろ
被害者 小2男児(7)
内容 市立小学校3階で、小2男児が窓際に置かれた棚にのって教室の窓掃除をしていたところ、約8m下に転落。転落した場所がさつまいも畑で男児は軽傷ですんだ。
被害状況 腰などを打つ軽傷亡
参考  
その他 小学校の石碑倒れる(2005.9.20)
場所 長野県南佐久郡小海町・町立小学校
日時 2005年9月17日午後2時45分ごろ
被害者 5歳男児
内容 運動会開催中、卒業記念の石碑が台座から落ちて5歳男児にあたりケガをした。石碑は30年前に作られ、縦約35cm、横約60cmで重さは50~60kg。高さ85cmの台座にコンクリートで固定してあったという。男児は来年度入学予定で、運動会参加のために来ていたという。石碑が転倒した現場の目撃者がおらず、どのような状況で男児にあたったのかは不明。
被害状況 右大たい骨骨折
参考  
遊具事故 小学校の登り棒でけが(2005.9.21)
場所 大阪市旭区・市立小学校
日時 2005年9月20日午後5時15分ごろ
被害者 小2女児(7)
内容 小学校の運動場で小2女児が登り棒で遊んでいたところ、支柱のすき間に左手をはさんで小指を切断した。遊具は高さ3.4mの棒を12本ずつ2列に並べ、両端は支柱を逆V字型で支える。支柱は3ヶ所、細い鉄パイプでX型に交差させている。女児はこの支柱とX型の鉄パイプの間に手をはさんだらしい。
被害状況 小指切断→病院で縫合
参考  
健康被害 体育祭で熱中症(2005.9.12)
場所 大阪府岸和田市・府立高校グラウンド
日時 2005年9月12日午後1時35分ごろ
被害者 高校生57名
内容 体育祭の最中に高校生20人が「気分が悪い」など熱中症の症状を訴え、救急車で運ばれた。その後も同じような症状を訴える生徒が続き、計57人が近くの病院に運ばれた。大阪府内はこの日、午後1時36分に最高気温を33.3度を観測。8月上旬並みの暑さになっていた。
被害状況 軽症
参考  
健康被害 体育祭で熱中症(2005.9.10)
場所 佐賀市・私立高校
日時 2005年9月9日午後3時30分ごろ
被害者 男子高校生1名、女子高校生17名
内容 体育祭の最中にけいれんや過呼吸などを起こす高校生が相次ぎ、市内の病院に運ばれた。この日は併設の中学校と合同で体育祭を開催したが、午後2時半ごろになって体調不良を訴える生徒が救護テントに運ばれたという。いずれも熱中症と見られる。9日の佐賀市は最高気温が32.5度だった。
被害状況 軽症
参考  
転落 校舎5階から転落(2005.9.9)
場所 千葉市美浜区・県立高校校舎5階
日時 2005年9月8日午後6時25分ごろ
被害者 高2男子(17)
内容 県立高校で、校舎5階から約10m下にある1階入り口の屋根に高2男子が転落。生徒は頭を打ち、腰の骨を折って意識不明の重体。生徒は10日から始まる文化祭の準備をしていたという。
被害状況 脳挫傷・腰骨骨折で意識不明の重体→死亡(24日)
参考  
気象 台風通過でケガ(2005.9.8)
場所 山形市・市立中学校
日時 2005年9月7日午後12時45分ごろ
被害者 中1男子
内容 台風14号接近による強風のため、ベランダにつながる教室のドアが突然閉まったところ、窓ガラス(高さ90cm幅60cm)が割れ、近くにいた中1男子が破片で額を切るケガをした。
被害状況 額に軽傷
参考  
健康被害 運動会で熱中症(2005.8.27)
場所 山形県東根市・市立中学校グラウンド
日時 2005年8月27日午前10時30分ごろ
被害者 女子中学生2人、男子中学生18人
内容 運動会で女子800mのゴール後に倒れこむ女子生徒が相次ぎ、応援席にいた生徒もゾクゾクと「気持ちが悪い」と訴えだした。病院などで治療をうけたが、いずれも熱中症や脱水症と見られる。この日の午前10時30分ごろの気温は28.6度、湿度は57%。応援席はテントの下だったが、体調不良を訴えた生徒たちはテント西側に小学校体育館があり、風通しが悪かったとみられる。
被害状況 熱中症・脱水症
参考  
水難    水泳授業中におぼれる(2005.8.4)
場所 埼玉県東松山市・市立小学校プール
日時 2005年8月3日 午前11時10分ごろ
被害者 小5男児(11)
内容 市立小学校プールで小5男児が同級生約30人と一緒に午前10時40分ごろから水泳指導を受けていたが、50mを泳いだところで突然横向きで水面に浮かんだという。男性教諭が救助し手当てをしたが意識は戻らず、約2時間後に死亡が確認。男子児童は心臓に持病があり、数面前から投薬治療を受けていた。
被害状況 死亡
参考  
その他 高校更衣室で男子生徒死亡(2005.7.17)
場所 奈良県河合町・私立高校
日時 2005年7月17日午前6時25分ごろ
被害者 高1男子(15)
内容 私立高校で武道場にある更衣室で高1男子があおむけに倒れ死亡しているのを担任教諭が発見。17日午前5時30分ごろ、男子生徒の家族から「昨日から子どもが帰ってこない」と担任に連絡があり、担任が探していたという。男子生徒は前日午後1時半~5時ごろまで武道場2階で柔道部の練習に参加。18日開催予定の学校説明会の会場設営の手伝いをして午後5時半ごろ解散したが、男子生徒は最後まで更衣室に残っていたという。午後7時ごろ教諭3人がブドウ場内を点検して施錠したが更衣室までは確認しなかった。
被害状況 死亡
参考  
転落 校舎3階から転落(2005.7.17)
場所 沖縄県浦添市・高校
日時 2005年7月16日午前10時ごろ
被害者 高3女子(17)
内容 浦添市にある高校で、校舎3階の窓ガラスをふいていた高3女子が足を踏み外して約7m下の地面に転落。女子生徒は窓枠をこえて建物の外側にあるはりに出て窓ガラスを拭いていたという。
被害状況 内臓損傷
参考  
交通 校内ではねられる(2005.6.21)
場所 栃木県上三川町・町立小学校
日時 2005年6月21日午後1時55分ごろ
被害者 小4男児(9)
内容 小学校校内で、小4男児が教諭の運転する車にはねられて死亡した。教諭は北門から入り駐車場に向かって左折したところで、男児をひいた。男児は掃除のため北門そばのゴミ捨て場にゴミを捨てて戻る途中だった。
被害状況 肺挫傷で死亡
参考  
気象 強風でネット倒れる(2005.5.29)
場所 福岡市東区・市立中学校
日時 2005年5月29日午前11時15分ごろ
被害者 中3女子4名
内容 中学校で運動会開催中、運動場にあった防球ネット強風でが倒れ、中3女子3人に当たって軽傷を負った。防球ネットのネットは縦4m、横3mの移動式で、この日は応援合戦に使う旗をネットに取り付けており、強風を受けた際に倒れたという。
被害状況 中3女子3名:頭を切るなど軽傷
中3女子1名:過呼吸で倒れる
参考  
転落 校舎内階段手すりから転落(2005.5.18)
場所 山形県寒河江市・市立小学校
日時 2005年5月16日午後4時20分ごろ
被害者 小5女児(10)
内容 市立小学校で小5女児が校舎3階の階段下り口の手すりにまたがっていたところ、約3.5m下の2階階段に転落。女児は頭の骨を折って重体。女児は午後3時ごろから、校舎3階にある音楽室でマーチングバンドの練習をしていたが、午後4時20分に休憩時間となって、女児が階段の手すりにまたがって手すりの上を滑り降りようとしたらしい。事故当時、4~5年生約20人が3部屋に分かれて練習していた。通常は4人の教員がいるが、この日は会議などで男性教諭1人で面倒を見ていたという。
被害状況 頭の骨を折って意識不明の重体
参考 同校では98年にも児童が3階の窓から転落死亡事故が起こっている。
火災 教師の隠れタバコでボヤ(2005.4.26)
場所 和歌山市・市立中学校
日時 2004年4月1日午後0時ごろ
被害者  
内容 市立中学校で男性教諭2人が体育館にある体育準備室で喫煙し、灰皿で消した吸殻をゴミ箱に捨ててからカギをしめて外出したところ、午後0時半ごろ、体育館でクラブ活動をしていた生徒が準備室から煙が上がっているのに気付き、校長らが消火器で火を消したという。和歌山県では「本人の健康維持のほか、児童生徒への指導のために見本を示す」として県内小中高校の校内で教職員の喫煙を禁止している。
被害状況  
参考  
転落 校舎4階から転落(2005.4.20)
場所 鹿児島県瀬戸内町・町立中学校校舎4階
日時 2005年4月19日午前10時25分ごろ
被害者 中3男子(14)
内容 町立中学校校舎4階から中3男子が12m下に転落。重傷を負った。男子生徒は4階の廊下で振り上げたスリッパが外に出て3階のひさしの上に落ちたため、拾おうとして窓からひさしに下りようとしたところ、転落したという。
被害状況 右ひじ骨折などの重傷
参考  
転落 校舎4階から転落(2005.4.19)
場所 大津市・市立中学校校舎4階
日時 2005年4月18日午後1時15分ごろ
被害者 中2男子(13)
内容 市立中学校校舎4階から中2男子が約11.5m下の花壇に転落し重傷。事故当時は昼休み中で男子生徒は別の生徒がひさし(幅61.5cm)にスリッパにおき、それを拾おうとして窓から外に出たところ、転落したらしい。
被害状況  
参考 両足首や腰を打ち重傷
異物混入 給食にネジやゴムなどが混入(2005.3.14)
場所 沖縄県
日時 2005年1月21日2005年2月14日
被害者 小5男児(11)
内容 今年1~2月にかけて沖縄県の小学校で1給食に相次いで異物混入がしていたことが分かった。1月21日には4年生が「肉じゃが」を配膳しているとき輪ゴムが混入していることを発見、2月14日には同じく4年生が「マーボー豆腐」に長さ約2cmのネジが混入していることを、児童が口の中に入れて気づいたという。ネジは食材をまぜる際に使用していたひしゃくのネジが外れてそのまま混入したという。異物混入について、学校・市教委からも説明がないことから、同小PTAが抗議文を市教委に送付したという。この小学校では2003年から給食の調理を民間委託しているという。市教育委員会は「学校からの報告を待って、保護者に伝えるつもりだった」と話している。
被害状況  
参考  
水難 プールに転落(2005.2.3)
場所 新潟県見附市・市立小学校
日時 2005年2月3日午前11時55分ごろ
被害者 小3男児(9)
内容 市立小学校で、小3男児が3時間目の体育の授業中クラスメートと一緒に雪遊びをしていたが、午前11時40分ごろ教室に戻った際に姿が見えなくなっていた。校内を探したところ、プール(縦25m、横15m、深さ1.1m)に浮いているのが見つかった。プールは高さ1.1mのフェンスで囲まれ、上部にロープも張っているが、当時積雪が1mを超えており、一部は雪に埋もれていた。児童が誤って転落したものとみられる。
被害状況 死亡
参考  
転落 倉庫で子ども転落(2005.2.1)
場所 東京都小金井市・市立小学校
日時 2004年11月26日午前9時30分ごろ
被害者 小3男児(8)
内容 市立小学校で、小3男児が校舎2階の体育館倉庫で担任に閉じ込められ、倉庫の窓から約5m転落してあごの骨を折るなどの重傷を負った。男児は自閉症のため知的障害学級に通学しており、この日体育館で2時間目の授業の準備をしていた担任が、体育館倉庫に出入りする男児を注意したが、注意に従わなかったため担任教諭は叱って扉を閉めてしまったという。
被害状況 下あご骨折で全治1ヶ月
参考  

戻る

2004年

転落 校舎3階から転落(2004.12.22)
場所 鳥取県倉吉市・市立小学校
日時 2004年12月22日午後0時20分ごろ
被害者 小5男児(10)
内容 12月22日午後0時20ごろ、鳥取県倉吉市の市立小学校で、3階トイレの窓から小5男児が転落。胸を強くうって重体。男児は給食準備中に教室から出てトイレに行き、窓に足をかけたところ滑って転落したという。
被害状況 胸を強く打って重体
参考  
その他 教室のTV台倒れる(2004.12.2)
場所 沖縄県与那城町・町立小学校
日時 2004年11月30日午前9時50分ごろ
被害者 小3男児(9)
内容 町立小学校で、理科教室での授業中、29型TVがのったキャスター付きTV台に男児が衝突してTV台が倒れ、男児が下敷きになって死亡した。授業ではTVは使用せず、教室の隅に置かれていた。台は金属製で高さ86.5cmで内部に物がはいっておらず、重さ37.8kgのテレビを乗せていた。キャスターは固定していなかった。
被害状況 頭を強く打って死亡
参考  
交通 校内で児童をはねる(2004.11.18)
場所 奈良市・市立小学校
日時 2004年11月16日午前8時10分ごろ
被害者 小1男児(6)
内容 市立小学校で、正門から駐車場まで続く運動場脇の通路を出勤中の講師が乗用車で走行中、ドッジボールが飛んできたため一旦停止したが、車の下に入ったボールを取ろうとして車の前にかがんでいた小1男児に気付かず、誰もいないと判断して発進したところ、男児をはねた。
被害状況 左肩を折る3週間のケガ
参考  
健康被害 生徒の血液を使って理科実験(2004.11.2)
場所 和歌山県橋本市・市立中学
日時 2004年10月下旬
被害者 小3~4児童5人
内容 市立中学校で、2年生が「血液とその循環」という理科の授業の際に、生徒24人に針で指を刺させて採血し、その血液をガラス板に置いて顕微鏡で観察をさせたという。4~5人のグループの中から話し合いやじゃんけんで針を刺す生徒を選んだといい、針は熱消毒したものを用いたが、生徒の中には出血するのをみて泣き出す生徒もいたという。
被害状況  
参考  
転落 校舎3階から転落(2004.10.16)
場所 徳島県羽ノ浦町・町立中学校
日時 2004年10月14日午後2時15分ごろ
被害者 中2男子(13)
内容 町立中学校で、中2男子が清掃時間中に3階廊下の窓から自転車置き場の屋根に約6m転落した。��子は床から高さ約1.5mの窓枠にまたがって、体を乗り出して窓を拭いていたところ、手をすべらせたという。
被害状況 右手首骨折など1ヶ月の重傷
参考  
爆発 理科室で爆発(2004.9.30)
場所 徳島県小松島市・市立小学校理科室
日時 2004年9月30日午前10時15分ごろ
被害者 小6女児(12)、男性教諭(31)
内容 市立小学校にある理科実験室で、教諭がアルコールランプを点検していたところ、火がそばにあった18L缶に入ったアルコールに引火し、教諭と近くにいた小6女児が火傷を負った。教諭は授業の準備中で、教室内には数名の児童がいたが女児以外にケガはなかった。
被害状況 小6女児:足に火傷男性教諭:手や足に火傷
参考  
健康被害 小学校で間違った錠剤飲ませる(2004.8.11)
場所 滋賀県湖北町・公立小学校
日時 2004年7月12日
被害者 小6児童29人
内容 小学校で6年生の担任教諭(47)が机に置いていたプールの残留塩素を調べる錠剤を歯垢検査剤と間違えて児童29人に飲ませた。児童らは病院で検査したが異常はなかった。教諭は26日から3日間をかけて、児童宅を訪問し保護者らに謝罪したという。
被害状況  
参考 8月11日付で戒告処分。
水難 プールでおぼれる(2004.7.9)
場所 福岡県黒木町・町立中学校プール
日時 2004年7月8日午後2時ごろ
被害者 中3男子(14)
内容 町立中学校で水泳の授業中、中3男子がプールの底に沈んでいるのを後ろから泳いでいた生徒が発見。病院の運ばれたがまもなく死亡した。この日の授業は3年生2クラスの合同で、男女に分かれて水泳の練習を行い、それぞれに教師1人がついていた。男子20人は4人一組で平泳ぎを練習していたといい、生徒はスタートから約20mのところで沈んでいたという。教諭2名ともは気付かなかったという。
被害状況 死亡
参考 プールは深さ1.25m
水難 プールの排水口に吸い込まれる(2004.7.3)
場所 茨城県阿見町・高校
日時 2004年6月29日午後5時ごろ
被害者 高2男子(16)
内容 高校内のプールで、高2の男子水泳部員が排水口に吸い込まれて溺れ意識不明の重体。午後3時半ごろから水泳部の生徒11名が練習していたが、プール端にある排水口(直径25cm、深さ30cm)のふたにゴミが詰まったため、生徒がふたを外していたという。午後4時50分に練習を終了し、部員は引き上げたが、別の生徒がプールに戻ると男子は排水口に両足を吸い込まれ溺れていたという。顧問の教師は練習に立ち会っていなかった。
被害状況 意識不明の重体
参考 プールは縦25m、幅19m、深さ1.4m
転落 校舎3階から転落(2004.6.25)
場所 奈良市・市立小学校3階
日時 2004年6月25日午後2時15分ごろ
被害者 小2男児(7)
内容 市立小学校で、小2男児が3階図書室から転落し、頭を強く打って意識不明の重体。男児のクラスでは当時、5時間目で図書室にいたという。男児は窓際の書架(高さ約80cm)に上って、窓枠をまたいで腰掛けていたが、立ち上がろうとしてバランスを崩し、約9m下のコンクリート通路に転落したという。書架の上部から窓枠までは約30cm高さ。
被害状況 脳挫傷による意識不明の重体→死亡(26日)
参考  
健康被害    熱中症で倒れる(2004.6.21)
場所 群馬県太田市・市立小学校
日時 2004年6月20日 午後
被害者 小2男児、小4男児
内容 20日午後、群馬県太田市の市立小学校の校庭で野球をしていた小学生2名が吐き気などを訴え病院に運ばれた。この日は台風6号接近に伴う気圧配置の影響で今年一番の暑さとなった。
被害状況 熱中症のため入院
参考  
健康被害 プールで塩素ガス発生(2004.6.17)
場所 神奈川県相模原市・市立小学校
日時 2004年6月17日午前8時35分ごろ
被害者 児童約800人
内容 1市立小学校のプール機械室から異臭が発生。児童800人が一時避難した。男性教諭1名が8時半ごろから、機械室で作業し、プールのゴミを沈殿させる液体を入れるタンクに、まちがって消毒用薬剤を入れたところ塩素ガスが発生したという。
被害状況  
参考  
その他 校内シャッターにはさまれる(2004.6.3)
場所 埼玉県所沢市・市立小学校
日時 2004年6月3日午後3時5分ごろ
被害者 小2男児(7)
内容 市立小学校校舎で小2男児が、防火シャッターに首をはさまれた。警報音で教師が気付き約分後に救出したが、一時意識不明の重体となった。男児はうつぶせでランドセルを背負ったまま、顔を横に���けてシャッターと床の間にはさまれていたという。教師2人が隙間に手を入れてシャッターを持ち上げたが上がらず、シャッターを上げる紐を引いて隙間をあけて救出した。防火シャッターは天井から床まで約30秒かけて自動的に閉まる。煙感知器が作動した場合やシャッター横にある「非常時用手動閉鎖装置」のレバーを引いても閉まるという。調べでは煙感知器は作動していないが、閉鎖装置のふたが数日前から紛失していたという。現場には男児数人がいた。
被害状況 意識不明の重体
参考 シャッターは高さ2.35m、幅2.42m、厚さ1.6mmの金属製。
転落 校舎4階から転落(2004.5.11)
場所 広島市安芸区・市立小学校4階
日時 2004年5月10日午前
被害者 小6男児(11)
内容 広島市安芸区の市立小学校で、小6男児が4階の教室の窓際で干していた靴下を取ろうとして転落。死亡した。
被害状況 意識不明の重体→死亡(11日夜)
参考  
水難 川に転落(2004.2.23/2005.1.18)
場所 静岡県藤枝市・花倉川
日時 2004年2月23日午前10時30分
被害者 小2男児2名
内容 04年2月23日午前10時半ごろ、藤枝市花倉川で、小2男児ら6人が2時間目と3時間目の間の休憩時間に校庭横にある空地で遊んでいたが、靴が汚れて川で洗おうとしたところ2人が川に転落し溺れた。近くで農作業していた70歳の男性が救助のため川にはいり溺れたという。男児1名はその後高校生に助けられた
被害状況 小2男児(8):死亡
70歳男性:死亡
参考 05年1月18日、同小学校の校長(57)と教頭(56)を業務上過失致死の疑いで静岡地検に書類送検。事故当時は周囲にフェンスがなかったこと、教育委員会にフェンスの設置も要望していたなかったことから安全管理上落ち度があったと判断された。事故後は小学校と川との境に全長100m、高さ1.2mのフェンスが設置されている。(05.01.18)
その他 サッカーゴールが転倒(2004.1.13/19)
場所 静岡市・市立中学校運動場
日時 2004年1月13日午後1時15分ごろ
被害者 中3男子(14)
内容 市立中学校の運動場でサッカーゴールが倒れ、中3男子が下敷きになり頭部損傷で死亡。サッカーゴールは鉄製で横7.5m、高さ2.5m、奥行き1.9m、重さ約300kg。この日は朝から強風波浪注意報が出され、午後1時過ぎには最大瞬間風速17mが観測されていた。当時は昼休みで男子は生徒3人とサッカーをして遊んでいたという。生徒の話では「急に突風が吹き、大きな音がして振り向くとポストが倒れていた」という。
18日午前8時ごろ、同校の校長が自宅で首をつって死んでいるのが見つかった。警察では事故の責任で悩み自殺した可能性があるとみている。d>
被害状況 右即頭部損傷で死亡
参考 静岡市教育委員会は昨年4月、サッカーゴールなど移動式体育器具はくいで固定し、砂袋などを置くよう各校に要請していたが、この市立中学では固定していなかった。学校では「授業ごとに動かす必要があり、風で倒れるようなことは考えていなかった」と話している。

戻る

2003年

動物 小学校にツキノワグマ(2003.10.31)
場所 秋田県合川町・町立小学校
日時 2003年10月30日午前11時30分ごろ
被害者  
内容 小学校敷地内にツキノワグマの小熊が現れ、校門付近を歩き回っていたが、地元猟友会の発砲で裏山に逃げ、木に登っていたところを射殺された。クマは体長70cmのメスで、推定3歳くらい。当時体育館で集会を行っていた児童は全員校舎3階に避難して無事だった。
被害状況  
参考 子グマは30日の午前中から集落で目撃されていた。
健康被害 理科実験中に体調不良(2003.10.24)
場所 広島県呉市・市立中学校
日時 2003年10月24日午前9時30分ごろ
被害者 中学生31人
内容 市立中学校で、中学1年生が理科の実験中に、刺激性のガスが発生。目やのどの痛みを訴えた生徒31人が病院に運ばれた。うち2名は入院し、29人は点滴などを受けて帰宅した。生徒たちは、理科で「水溶液の性質」を学習しており、この日は蒸発皿に入れたコハク酸の水溶液をガスバーナーで加熱して結晶をつくる実験を行っていたところ、蒸発皿から刺激臭のある白煙が上がった。教室の窓を開けて換気したが、生徒が次々と不調を訴えた。
被害状況 2名:呼吸困難や発熱の症状で入院
29名:軽症
参考 コハク酸は安全ば物質だが、加熱すると刺激臭のある無水コハク酸のガスが出ることがある。昨年11月に東京都で生徒が体調不良を訴えた事例があり、実験を掲載している教科書の出版社が注意点を同教科書を使う全国の中学校に通知している。
健康被害 体育祭の準備中に熱中症(2003.9.11)
場所 川崎市高津区・市立中学校運動場
日時 2003年9月11日午後2時ごろ
被害者 男子中学生15人、女子中学生13人
内容 市立中学校の運動場で、体育祭の練習をしていた生徒約600人のうち、男子生徒15人・女子生徒13人が「気分が悪い」と訴え、救急車で運ばれた。生徒は11日の午前中から体育祭の練習をしており、昼休み後の午後1時50分すぎ、まずリレーを終えた3年生の男子2人が吐くなどの体調不調を訴え、直後に3人、体育館に生徒を集めたところ23人が「気分が悪い」と訴えた。いずれも熱中症とみられ、3人が入院した。
被害状況 熱中症
参考  
水難 プール事故で教諭2名が書類送検(2003.8.2)
場所 北九州市八幡東区・市立小学校プール
日時 2001年7月19日
被害者 当時小5男児(12)
内容 2001年7月19日、市立小学校のプールで当時5・6年生計65人を対象に「水泳得意組」と「水泳不得意組」にわけて課外補習を実施していたところ、不得意組で泳いでいた小5男児がおぼれたが、担当教諭2名は得意組で指導していたため男児がおぼれていることに気付かず、通報が遅れたため脳に重い障害が残った事故で、八幡東署は業務上過失致傷で当時水泳指導していた男性教諭2名を書類送検した。
被害状況 男児は現在も会話ができず、常に介護が必要という。
参考 両親と男児は市を相手に損害賠償を求める訴訟を起こしている。判決は10月。
健康被害 部活練習で熱中症(2003.7.12)
場所 大阪府堺市・中学校グラウンド
日時 2003年7月11日午後2時40分ごろ
被害者 女子中学生9名
内容 中学校グラウンドでバレーの練習をしていたバレーボール部女子部員が「手足がしびれて吐き気がする」と訴えた。熱中症とみられたため生徒9人を救急車などで運んだが全員軽症。
被害状況 軽症
参考 堺市ではこの日午後2時半に気温が34.4度と今年最高を記録した。
健康被害 ビデオ授業中にめまいや吐き������2003.7.9)
場所 島根県松江市・市立中学校体育館
日時 2003年7月8日午前
被害者 中1生徒36名
内容 市立中学校の体育館で、総合学習として英語指導助手が米国の中学校の学校生活を撮影したビデオを鑑賞中、285人のうち36人がめまいや吐き気、頭痛を訴え市内の病院に運ばれた。ビデオの画像は手ぶれで揺れたり、頻繁に切り替わってたりしていた。また体育館の窓を閉め切った状態で暗幕をかけ、暗くて蒸し暑かったという。教委では「乗り物酔いの状態になったのではないか」と話している。
被害状況 めまい、吐き気、頭痛など
参考  
水難 プールでおぼれる(2003.7.2)
場所 大阪府河内長野市・市立中学校プール
日時 2003年7月2日正午すぎ
被害者 中3男子(14)
内容 中学3年生の体育授業で50mを泳げるかのテストをしていたところ、中3男子が50mを泳ぎ切った後、突然沈んだ。教師らが引き揚げて人工呼吸を行い病院に運んだが、まもなく死亡が確認された。
被害状況 死亡
参考 男子生徒はサッカー部に所属し、これまで体調の異常を訴えたことはなかったという。
水難 プールでおぼれる(2003.6.11)
場所 福岡県久留米市・市立小学校プール
日時 2003年6月11日午後3時30分ごろ
被害者 小5男児(10)
内容 市立小学校で水泳の授業中、小5男児がプール(縦25m、横17m、深さ0.8~0.92m)の底で沈んでいるのを教師が発見、病院に運ばれたが1時間後に死亡した。小学校ではこの日がプール開き。5年生4クラス(約100人)を集めた水泳に授業中で、幅17mの左右から泳ぎ、中央で折り返すクロールの練習をしていたが、児童1名が戻らないことに子どもたちが気付き、教師がプール中央付近で沈んでいる男児を発見し、引き上げた。現場には各クラスの担任と教頭の5人が監視、参観に訪れた保護者約35人もいた。保護者の中に消防士と養護教諭がいて、人工呼吸を行ったが助からなかったという。
被害状況 水死
参考  
その他 中学校のごみ焼却炉の煙突でケガ(2003.4.4)
場所 長崎県琴海町・中学校
日時 2003年4月4日午前9時50分ごろ
被害者 中3男子(14)
内容 4日朝、長崎県の中学校で、ごみ焼却炉の煙突が折れ、中3生徒の頭にあたり頭にケガをした。生徒はごみの焼却の手伝いをしていたが、傘を差していたため、直撃は免れたという。
被害状況 頭に6針の縫うケガ
参考  

戻る

2002年

健康被害 採血針を使いまわし(2002.10.17)
場所 千葉県柏市・中学校
日時 10月4日・7日
被害者 中2生徒14人
内容 中学2年の理科の授業で「血液の成分」を学習するために、2クラスで各7人ずつの生徒の指先から採血。その際、男性教諭が同じ採血針で採血したという。アルコール消毒もしなかったという。
被害状況 採血針の使いまわし。市教委では感染症などの不安があるため、生徒の血液検査を行う予定。
参考 採血された血液は、顕微鏡でヘモグロビンの観察に使ったという。
気象 運動会のテントで小学生がケガ(2002.9.15)
場所 広島県神辺町・小学校運動場
日時 2002年9月14日午後1時15分ごろ
被害者 小学生5人(小2・小6)
内容 運動会会場で、テント(縦3.5m横5.1m高さ3m)が突風で舞い上がり、テント内にいた小学生に金属性の支柱があたる。逃げる際に転倒する子も。
被害状況 頭や腕などに軽いケガ
参考 テントのサイズ(縦3.5m、横5.1m、高さ3m)
爆発 校庭で爆発(2002.9.4)
場所 北巨摩郡明野村・中学校校庭
日時 2002年9月3日午後5時20分ごろ
被害者 中1~3生徒4人
内容 校庭で生徒と教師約0人で草刈作業中、草むらの中に落ちていた球状のものをかんなで触れたところ破裂。生徒4人が軽傷を負った。校庭では8月14日夜、地域の夏祭りで花火の打ち上げがあり、関連を調べている。
被害状況 腕や顔に軽傷
参考 球状のものは、ゴルフボールほどの大きさで、1ヵ所を縛った袋状のもの。破裂した際に、周囲の土や小石が飛び散り、白い煙があがった。
水難 プール排水溝のフタでけが(2002.6.12)
場所 大阪府豊中市・小学校プール
日時 2002年6月11日午前11時15分ごろ
被害者 小6児童ら7人
内容 6年生103人がプールで水中歩行中(同一方向)、排水溝の鉄製のフタ(縦90cm横30cm厚さ0.5cm)がはずれ、児童7人が足にケガ。フタを固定していたねじの一部が外れたらしい。
被害状況 男女7人が足の甲やひざを切るケガ
参考 排水溝(長さ12m、幅・深さ30cm)、プール(縦25m、横12m、深さ約1.2m)排水溝はプール中央部にあって、数枚の鉄製のフタで覆っている。

戻る