PanPoint ®  http://www.PanPoint.jp/


ここでは、ウキフカセ釣りに関するアイデアを逐次、紹介してまいります。試作・実験したものは、アイデア題の横に、 その旨を表示しています。

 ■ アイデアの紹介 ■
★ 針外しを楽にする手網  実施中(2013年2月4日〜)

釣り上げた魚の’針外し’に苦労していませんか?
三角錐の網を紹介します。
釣った魚をこの網に入れると、魚が上向き柔らかく拘束されて、’針を外してくれ!’と言っているような姿勢をとります。 便利です。試してみてください。 詳細はこちらです。
★ テトラポットの上に釣具を拡げるための水平面を確保する台  実施中(2012年10月18日〜)

足場の悪いテトラ上で釣りをする際の、便利な備品を紹介します。
友人が考案し、試作品を提供してくれました。 詳細はこちらです。
★ 釣り開始準備作業時間の短縮化方法  実施中

ハリスを糸巻きに巻いて、それを釣竿に装着出切るようにしている。 着いたら、竿を延ばして、糸巻きからハリスを解けば、直ぐに始められる。一方、終わったら直ぐに帰り支度が完了する。 そのために、竿の手元に糸巻きを差し込んで保持できるような輪になったポケット(耐水テープ製)を取り付けただけの工夫。
拡大写真をご覧下さい。
 もともとの目的は、「フカセ籠」を用いる場合の仕掛けとしてミチ糸に、シモリやシモリ受けなどを装着しているので、 釣りの都度に仕掛け作りの手間をかけたくなかったことです。
★ 「フカセ籠」用コマセ器  実施中

 トップページの「フカセ籠」紹介欄で’知っておいて頂きたいこと’のページ末尾に記載しているコマセ入れ(図7)の代替品

台所用品の冷凍用プラステック容器とトレー、および、トレーにスプーンを結びつけている。 「フカセ籠」へのコマセの詰め込みが、楽で且つ早く済む。材料は、100円ショップで調達可。

トレーの幅はパッカンの幅より僅かに広く、パッカンの縁に両端を乗せて使うことができます。
コマセが足らなくなることを考えて、予備のコマセ(籠へ入れるもの、クレータに詰めるもの)をペットボトル容器に入れて持ち歩いています。

 実際を見て頂いた方が早いでしょう。
★ 餌(オキアミ)費用の低廉化方法  実施中

購入した冷凍オキアミブロック(約570円)を一旦、解凍。それを小口のプラステック容器(12〜16個)に小分けし、再冷凍。 1個の容器で、約3時間の釣りが出来る。餌代=約36円(16個に小分けした場合)で、大変、経済的。
なお、プラステック容器は100円ショップで購入したものです。

実際(12個+1に小分けした場合)をご覧ください。
★ フナムシ捕獲器  2006年8月12日提案、実施中

港や磯に群れているフナムシ、これが釣りエサとして抜群なこと、知っていますか?
クロダイ、メジナ、カワハギ、・・・など、喰い付きが良いです。アミエサでアタリが無い場合に、試してみて下さい。
しかし、捕まえるのが大変です。何しろ、すばしこいですから。そこで、楽に捕まえることができる簡単な道具を作りました。 詳細は、 こちら を御覧ください。

釣りをしていると足元にこぼれているコマセに寄って来ますので、手返しの都度に捕まえて活きの良いエサとして使用します。
エサ代はかからないし、喰いは良いしで良い事ずくめです。言わば、エサを放し飼いして、必要な都度に使うことが出来る訳です。

 
★ 竿置き  2004年9月2日提案、実施中

釣りの途中で置き竿をする場合、竿を置く場所に困ることはありませんか?・・・特に、テトラで釣る場合・・・。
パッカンの縁に差し込んで使える伸縮自在な竿置きを作りました。不要釣り具を組み合わせたものです。簡単に作れます。
詳細は、こちら を御覧ください。

今日、竿置きを備えたパッカンが市販されていますが、これよりも使いやすいかもしれません。

 
★ 中絞りタモ(魚をスカリへ移しやすいタモ)  2004年1月5日提案、実施中

細心の注意を払って大物をタモですくった。緊張から開放されて、ホッと します。ところが、針を外してスカリへ入れる際、掴んだ獲物が暴れて逃がしたことがあります。

    (トップページの釣行記2003年11月30日参照)

これがキッカケとなって考えたアイデアです。

テトラなど足場の悪い所では、スカリを持ち上げ加減にして口を明け、一方の手でタモ底の魚を掴み、背びれの引っ掛かりを さばきながら移すのは大変です。
そこで、タモの中間に紐を編みこんで、その紐を縛ったり解いたりすることにより網の底部へ魚を封じ込めるようにした後、タモひっくり返してスカリへ重ね、スカリを持ち上げるだけで、魚を触らずにスカリへ移すことが できるタモを考えました。安全・確実に行えます。製作も簡単です。詳細は、こちら を御覧ください。

 
★  タモスカリ  2003年10月21日改造、実施中

足場の高い釣り場で、間違って大きな魚が釣れた時、 タモが届かずくやしい〜思いをしたことがありませんか?
これは、このような場合の備えです。
市販のスカリに、タモの役目をする網を設けて、それへ 長いロープを結んで上げ/下ろしするようにしています。
おろした状態では、網が畳まれたようになっていますが、紐を上げると、網が立ち上がり且つすぼんで魚を保持します。

        ただし、悲しいかな!チャンスに恵まれないため、
        充分なテストをしていません。悪しからず・・・・・・。


  詳細は、こちら をご覧ください。

★   パッカン傘  2005年以降、未実施。
釣りをしている最中に、雨がふってきた ・・・・
皆さんはどうしていますか? 蓋付きのパッカンでも、確実には凌げません。
そこで、 パッカン専用の傘を作りました。パッカンの縁へ差し込んで固定できるフレームに、程よい厚さのビニールを貼って、パッカンの上部を覆い雨を防ごうとするもの。
簡単すぎてアイデアと言うには面映ゆいものですが、 以外と便利です。
釣行には、折りたたんで携帯します。 軽くて小さいので、荷物になりません。
この役目の他に、チョットした工夫を加えて釣りの便宜を図っています。

  詳細は、こちら をご覧ください。

Home へ戻る

PanPoint (パンポイント)
panpoint@muc.biglobe.ne.jp