Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『英語の文法と語法』  >  51号〜60号目次  >  058

第58号 過去の習慣の would

 Subject: 英語の文法と語法 058
    Date: Sat, 30 Jun 2007 18:00:00 +0900 (JST)
    From: Chick Tack
      To: Readers

=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━
┛┛
┛┛   英 語 の 文 法 と 語 法    No.058    20070630
┛┛  ……………………………………………  ……………  ………………
┛┛   Chick Tack http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html
┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ● 第 58 号 ●

………………
 Contents  (1)would 3  〜 過去の習慣 〜

       (2)pay for...


………………………………………………………………………………………………
(1)would 3         〜 過去の習慣 〜
…………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・would「よく〜したものだった」過去の習慣的動作
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 (a) She'll listen to music, alone in her room, for hours.
   「彼女は、1人自分の部屋で、何時間も音楽を聴いていることがある」
   (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”will-8)
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#oald

  will が〔現在の習慣〕を述べるときに使われることがある。〔未来〕の意
  味は、表していない。

 (b) She will fall in love with the wrong people.
   「彼女は、ふさわしくない人に恋してしまうことがよくある」
   (“Practical English Usage 3rd Edition”by Michael Swan 629-7)
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#peu

  will に強勢が置かれるとき、話者の「困ったものだ」などの批判の気持ち
  が込められている。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 (c) When we worked in the same office, we would often have coffee   
  together.
   「私たちが同じ職場で働いていたとき、よく一緒にコーヒーを飲んだもの
    だった」
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”would-3)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html

  (a)(b)の過去の使い方に当たるのが、〔過去の習慣〕を表す would。often 
  や sometimes などの副詞が一緒に使われることがある。

 (d) We used to stop and speak whenever we met.
   「私たちは、会えばいつも、立ち止まって話した」
    (“A Christmas Carol”by Charles Dickens)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#carol

  used to も would と同じような意味を表わすことができる。used to につ
  いては、第20号の(1)で述べたように、
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/011-020/egu020.html#1
  過去と現在を対比する気持ちがあり、現在では違うということを述べている。
  would は、過去を回想して述べていて、現在との対比を意識していない。

  used to は、〔動作〕を表す動詞とも〔状態〕を表す動詞とも結びつくが、
  would は、〔動作〕動詞と結びつき、状態動詞には使われない。

 (e) There used to be three cherry trees in our garden.
   「かつては、私たちの庭には3本の桜の木があった」
 (上記の意味では×)There would be three cherry trees in our garden.


………………………………………………………………………………………………
(2)pay for...
………………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・pay for...「……の代金を支払う」
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 (a) I'll pay for the tickets. 「私がその切符の代金を払いましょう」
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”pay-1)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#oald

 (b) Let me pay for dinner this time.「今回の夕食は、私に払わせてくれ」
   (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”
     CD-ROM中のExtra examples bank より)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  pay は、物品・サービスの対価、賃金などを支払うときに使うことができる。

   “LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”の 1209 
  ページ、動詞 pay の GRAMMAR 欄によると、(例文は他出典)

  支払いをする相手の人物は、pay の直後に置ける。

 (c) You required your pay in advance, and I've paid you.
  「あなたは、報酬を前金で要求しました。そして、私はあなたへの支払いを
   済ませています」
   (“The Adventures of Tom Sawyer”by Mark Twain(Samuel Clemens))
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#sawyer

  支払う金額の名詞も、pay の直後に置ける。

 (d) She pays £200 a week for this apartment.
   「彼女は、ここのアパート代を週に200ポンド支払っている」
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”pay-1)

  買う物品の名詞を、pay の直後に置いてはならない。
  “pay(金額)for 買う品物”として、(×)“pay 買う品物”としてはな
  らない。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 (e) I paid him $5 to cut the grass.
   「私は芝生刈りの代金として、彼に5ドル払った」
   「私は5ドル払って、彼に芝生を刈ってもらった」
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)

  “pay 人 金額”の文型が可能。

  “pay 人 to不定詞”で、「金を払って〔人〕に〔不定詞〕してもらう」。
  (e)の文では、“pay 人 金額 to不定詞”と、てんこ盛り。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  bill, tax, debt, rent, fine, fee など、債務・税金・罰金・報酬・料金
  などの名詞は目的語にできる。

 (f) You must pay your debt at once.「すぐに借金を返してくれ」
   (『ジーニアス英和辞典第4版』大修館 pay 他動詞-1)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#gej

 (g) She had to pay a £35 fine for speeding.
   「彼女は、スピード違反の罰金を35ポンド払わなければならなかった」
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”pay-5)


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  第24号(2)の欄に関連表現の例文あり。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/021-030/egu024.html#2


………………………………………………………………………………………………
 参考文献  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html
………………

────────────────────────────────────
□このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/
 ・メルマガ天国:http://melten.com/サービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.netサービス終了
 ・カプライト :http://kapu.biglobe.ne.jp/サービス終了
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

□このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html
 ・メルマガ天国:http://melten.com/m/22981.htmlサービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453サービス終了
 ・カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11748.htmlサービス終了

□バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/edu/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html    ┛
 ┛                                ┛
      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

● あとがき

 エル・ニーニョ(el Nin~o)現象というのはよく聞きますが、今年はラ・ニー
 ニャ(la Nin~a)現象が起こっているそうです。

 ペルー沖から太平洋の日付変更線の赤道付近にかけての海水温度が、異常に低
 下する現象を、こう呼んでいます。日本付近では、太平洋高気圧が強まり猛暑
 になることがあります。

 la は〔女性・単数名詞〕につくスペイン語の〔定冠詞〕で、nin~a は「女の
 子」という女性名詞です。

 el は〔男性・単数名詞〕につく〔定冠詞〕で、nin~o は「男の子」という意
 味の男性名詞です。現代英語は〔定冠詞〕は the だけなのでいいですね。

 la Nin~a は、あとからできた気象用語のようですが、el Nin~o というのは、
 「神の子」という意味を表わしています。何年かに一度、ペルー沖に赤道方面
 から暖かい海水が流れ込み、海水温が上昇します。

 これが、クリスマスの頃に発生するので、「神の子イエス」がそうしていると
 考えられてきました。イースター島のモアイ像も、エル・ニーニョをかたどっ
 たと考える学者もいます。

 ペルーの猟師たちは、魚を捕りすぎたりすると、罰として周辺の海水温を変化
 させると信じてきました。オーストラリアに起こる干ばつも、エル・ニーニョ
 の影響だと考えられています。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛
 【注意】
 ・一部、根拠のない伝承なども含まれている。
 ・スペイン語の女性名詞は a、男性名詞は o で終わることが多い。
 ・“~”は、本来 n の真上にある。n~ は「エニェ」という文字で、後ろにく
  る母音と組み合わせて「ニャ・ニィ・ニュ・ニェ・ニョ」という発音になる。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 現在、地区の公立中学が定期試験前で余裕がないのと、パソコン検定受験者に、
 私のパソコンで練習してもらっていることがあるため、先週は発行できません
 でした。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第57号 に戻る    この号の目次へ    58号不掲載記事    次回 第59号 に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『英語の文法と語法』  >  51号〜60号目次  >  058